goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

調子が良い時は♪

2022-09-13 20:20:11 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「MAX鈴木」高田校RYOです。

昨日のブログで食欲の秋の話題になっていましたが

以前僕は「ココ壱番屋」についてお話をしたかもしれません。

暑い夏に熱くて辛いカレーをクーラーがキンキンの場所で食べるのが至福です。

で、何を注文するのかは以前書いたと思うので省略。

今回は「餃子の王将」バージョンです。

先に言っておきますが・・・

「だから何??」という内容になります(汗)

それもそのはず。

高田校の教室長が餃子の王将で何を頼むかなんて、ど~~~~~でも良いですよね???

別にブログのネタに困ったわけではありません。

誰か一人でも同じ気持ちになっていただけたらという思いだけで書いております。

さて、それでは始めましょう(笑)

まぁ当然ですが餃子は頼みますよね?(1人前)

続いて「ニラ肉炒め」←ニラレバではございません。

さらにジャストサイズの「鶏のから揚げ」←王将ではエンザーキーと呼ばれています。

この3つと最後に瓶ビール!←飲酒運転はいたしません。

この最強の組み合わせで十分なのですが、最後に「焼き飯」を頼むかどうかってのが非常に難しい。。。

何かもうちょっと食べたい。

でも、途中でお腹がいっぱいになると残してしまう。

これを5分ほど時間を使って考える・・・

で、その時の調子の良さで追加しているのであ~る。



ね?




はっきり言って、本当にどうでもいい話なんです。。。

そんなどうでも良い話ができるという事は暗いニュースが無いという事なんで、これはハッピー更新なのです(笑)

来週も平和なブログを書けたら良いなぁと思って、今週も頑張りましょう!!!


それでは、また来週~~~~~





あでぃおす♪