goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

台風がきた!

2012-06-23 13:09:40 | 講師から
こんにちは!市駅校のまいはんです。


先々日台風がきましたね。

6月にもう台風?!って思いましたよね。


台風って目の中は雲ひとつない晴天だって知ったときは感動した覚えがあります。

皆さんは今受験生であったり、受験生じゃないけど定期テストに追われていたりしている時期ですよね。


受験生の人や勉強が苦手な人は台風のような時期があるのではないでしょうか?


学校の先生に志望校を変えるように言われた、友達の方がいい点数を取ってる…

いろいろ悩むことがあると思います。

台風でいうならばまさに暴風。

あなたに風当たりが強くなって、弱ってしまうときがあると思います。


しかし、必ず台風は過ぎるように長くは続きません。

それにはあなたが行動を起こすことが必要です。

弱ったところから頑張るのは辛いこともありますが、風当たりが強くなっているときはあなたを成長させている時です。


あなたはそのチャンスを迎えているのです。

こうやって前向きに捉えることは、とても気分が軽くなって健康的になれるんですよ。


あなたに台風がきたときは悩んでいること、つらいこと、愚痴、なんでもいいから私たちに言ってみてください。


あなたが成長しようとしている姿を見せてください。


自分を責めたり、誰かを責めたりすることは決して悪いことではないんです。

悪いのは続けてしまうこと。


自分はどうして出来ない?

出来なかったのは誰かのせいだ!

こんなふうに一度は思ったことありますよね?


目標を作って、ポジティブに考えてみてください。

例えば、私はテストで80点取りたい!

でも私はいろいろ出来ないところがある。80点は無理だ。


ではなく、

私は80点取りたい!今はいろいろ出来ないところがあるけれど、

こことここをもう少し理解すれば10点は上がりそう!

という感じで考えてみてください。


わたしは自分のつぶやく言葉を集めて、意外とネガティブだなあ、

でも、長所と短所は紙一重なように

ネガティブとポジティブも紙一重なんですよね!


考え方ってすごく大切です。


勉強にも必ず影響してますよ!


みなさんもネガティブな考えが多かったりしたら

前向きに捉えてください。


台風もきっとすぐ、晴れますよ。