世間ではイベントの多い1週間です。
金環日食もありましたし、
何より、昨日とうとう『東京スカイツリー』がオープンしました。
ところが、昨日はあいにくの雨…
どうにも幸先が悪く感じてしまいます。
しかし、実は『東京タワー』のオープンの日も
天気は雨だったようです。
当時は今よりもオープンに注目が集まっていたと思います。
しかも、オープンしたのは年末の祝日。
見事に出鼻を挫かれた感があったのではないでしょうか。
それでも、50年以上シンボルとしてあり続けたのは、
それだけの魅力を提供し続けたから だと思います…。
さて、身近なところでは テスト週間です。
順調にテストをこなせているでしょうか?
といっても自分自身を振り返ると
思い道理になったテストの記憶は どうやっても出てきません…。
悪かったテストは 失敗としてあきらめてしまう。
といった具合でした…。
今思うと、それは非常に惜しい。
テストは、そこで区切りではないと思います。
悪かったことを切り捨てて
ゼロからスタートするのではなく
うまく踏み越えて、上に上がってください。
もし踏み台が足りない、
踏み出し方がわからない、
なんてことがあれば、
先生たちを踏み台にしてやってください。
きっと喜びます。
桜井校の藤嶋でした。