三嶋牧場・西舎共同育成場在厩のマルヴァーンスプリング'18は、おもにBTCの屋内ダートトラックでハロン20秒ペースのキャンター2400m、週2回坂路でハロン15~17秒ペースのキャンターを乗り込まれています。
◇三瓶担当のコメント
「すでに2F15-15を取り入れており、ここまでに2本消化。この時期にしては体力がついている方ですし、進んだ組で順調にやれています。自らハミを取って前向きに走ってくれておりスピード対応も問題なし。次は3F15-15をめざして進めていきます」
-----
いやぁ、何の問題もなく順調に進んでいますね。
2F15-15をこなしてもまだ余裕がありそうですし、これなら3F15-15に進むのも時間の問題でしょう。
それにしても、体力がついてきて前向きさがあり、オマケにスピード対応もOKとなれば、これは期待するなと言う方がムリなわけで…
この時季の2歳馬には何らかの課題があってしかるべきですが、本馬の場合は全く心配なところ、ケチのつけどころがありません。
まだ結論を出すのは早いですが、この調子で調教が進んでいけばそれほど長く北海道に留まっているとも思えず、やはり、6月の見学会で本馬に会うのは諦めておいた方が良いかもしれませんね(^^;)

【三嶋牧場・西共同育成場在厩のマルヴァーンスプリング'18 : 公式HP(1/31更新分)より】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇三瓶担当のコメント
「すでに2F15-15を取り入れており、ここまでに2本消化。この時期にしては体力がついている方ですし、進んだ組で順調にやれています。自らハミを取って前向きに走ってくれておりスピード対応も問題なし。次は3F15-15をめざして進めていきます」
-----
いやぁ、何の問題もなく順調に進んでいますね。
2F15-15をこなしてもまだ余裕がありそうですし、これなら3F15-15に進むのも時間の問題でしょう。
それにしても、体力がついてきて前向きさがあり、オマケにスピード対応もOKとなれば、これは期待するなと言う方がムリなわけで…
この時季の2歳馬には何らかの課題があってしかるべきですが、本馬の場合は全く心配なところ、ケチのつけどころがありません。
まだ結論を出すのは早いですが、この調子で調教が進んでいけばそれほど長く北海道に留まっているとも思えず、やはり、6月の見学会で本馬に会うのは諦めておいた方が良いかもしれませんね(^^;)

【三嶋牧場・西共同育成場在厩のマルヴァーンスプリング'18 : 公式HP(1/31更新分)より】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます