今日は先日採ってきたフキ(これでラスト!)を油炒めにしました。
GWにおみやげでもらった「ラー油の達人」も残りわずかだったので、冷奴にかけるタレに使いました。
ニラの酢味噌あえも。ニラ、だいぶ大きくなってちょっと固くなってきちゃいました。一度、全部刈るかな!?ほっとくと花が咲いちゃいますから。
スイートコーンの播種、無事終了しました!!播きものはコレで全て終わり、ホッとひと息です。
GWにおみやげでもらった「ラー油の達人」も残りわずかだったので、冷奴にかけるタレに使いました。
ニラの酢味噌あえも。ニラ、だいぶ大きくなってちょっと固くなってきちゃいました。一度、全部刈るかな!?ほっとくと花が咲いちゃいますから。
スイートコーンの播種、無事終了しました!!播きものはコレで全て終わり、ホッとひと息です。
ひき肉とトマトがある時によく作るのがコレ。トマトの水分でじゃがいもを蒸します。じゃがいも4個、トマト2個、豚ひき肉200g。味付けは、ひき肉を炒める時のニンニクと、カレー粉と醤油(共に大さじ1)と塩コショウです。
あとはホウレン草のおひたしとお味噌汁でした。
あとはホウレン草のおひたしとお味噌汁でした。
お天気回復しました~!まだ風は冷たいですが、気持ちのいい青空の1日でした。
畑の周りにはえた柳の木、ほおっておいたら、みるみる大きくなって、畑は日陰になるは、いいことなしなので、切りました。
慣れない作業で疲れた~。餃子で元気出そうっと!!
畑の周りにはえた柳の木、ほおっておいたら、みるみる大きくなって、畑は日陰になるは、いいことなしなので、切りました。
慣れない作業で疲れた~。餃子で元気出そうっと!!
今日も寒い!!
なので、ポトフにしました。手羽元100g58円、手羽先100g80円、この差ってなんでなんでしょうか?手羽先の方が人気あるってコト?手羽元の方が食べられる肉の量は多いように思いますが…
キュウリは味噌つけて頂きました。フキはオーソドックスに天ぷら(さつま揚げ)と油炒めです。
明日からは天気回復…の予定です。早く暖かくなって!!
なので、ポトフにしました。手羽元100g58円、手羽先100g80円、この差ってなんでなんでしょうか?手羽先の方が人気あるってコト?手羽元の方が食べられる肉の量は多いように思いますが…
キュウリは味噌つけて頂きました。フキはオーソドックスに天ぷら(さつま揚げ)と油炒めです。
明日からは天気回復…の予定です。早く暖かくなって!!
今日はフキをツナと炒めて牛乳&生クリームで煮ました。ブラックペッパーがいいアクセントになってGood!
それからニラ玉。せっせと食べたいと思います、ニラ。ここのところの寒さに負けずぐんぐん育ってます。
本当に寒くて、今日なんか1日中ストーブつけっぱなしでした。風邪も流行ってるみたいです。気をつけましょう!
それからニラ玉。せっせと食べたいと思います、ニラ。ここのところの寒さに負けずぐんぐん育ってます。
本当に寒くて、今日なんか1日中ストーブつけっぱなしでした。風邪も流行ってるみたいです。気をつけましょう!
携帯を新しくしました。写真の明るさモードに、蛍光灯があるので今まで気になっていた写真の色がキレイになった気がします。
今日は豚汁とシシャモと水菜&トマトのサラダと納豆でした。
最近は、豚汁やカレー、シチューなども圧力鍋で作るので、時間短縮&美味しく出来ます♪
今日は豚汁とシシャモと水菜&トマトのサラダと納豆でした。
最近は、豚汁やカレー、シチューなども圧力鍋で作るので、時間短縮&美味しく出来ます♪
スイートコーンの播き付け始まりました!昨日の雨は余計でしたが昼近くから播き始められました。
讃岐うどんでぶっかけうどんを作りました。天ぷらを揚げて。しいたけとナスとじゃがいものかき揚げ。うちのかき揚げは大抵じゃがいもと玉ねぎです。今日はニンジンもいれました。
大根おろしと天ぷらのせてめんつゆかけて頂きました。安い茹でうどんと違って腰があって美味しかったです!!
讃岐うどんでぶっかけうどんを作りました。天ぷらを揚げて。しいたけとナスとじゃがいものかき揚げ。うちのかき揚げは大抵じゃがいもと玉ねぎです。今日はニンジンもいれました。
大根おろしと天ぷらのせてめんつゆかけて頂きました。安い茹でうどんと違って腰があって美味しかったです!!
播き付け最中ではありますが、スイートコーンの播き付けはまだなので、今日は子供と私だけお出かけ。
初カツオの季節♪野菜たっぷりと一緒にのっけ盛り!
ポン酢醤油より、青じそドレッシングの方が私は好きです。すりごま&おろししょうが&にんにく&青じそドレッシングを混ぜ合わせます。さらに大根おろしを混ぜちゃったら、なんか水分少ないっ!
そして私…大失敗…カツオを魚焼きグリルで炙るだけのつもりが…焼きすぎた…もはやお刺身じゃなくなってしまいました…お刺身で食べたかったのに…残念!
しいたけがたくさん入って200円と安かったので、しいたけ&えのきのポタージュにしました。ホワイトソースでなく、じゃがいもでとろみをつけました。
よくつくる和風ポタージュの要領で。でもこのポタージュは和風ではありません。コンソメ使用。なかなか美味しかったです。じゃがいもでシチューのとろみをつけるのも、アリだと思います♪
初カツオの季節♪野菜たっぷりと一緒にのっけ盛り!
ポン酢醤油より、青じそドレッシングの方が私は好きです。すりごま&おろししょうが&にんにく&青じそドレッシングを混ぜ合わせます。さらに大根おろしを混ぜちゃったら、なんか水分少ないっ!
そして私…大失敗…カツオを魚焼きグリルで炙るだけのつもりが…焼きすぎた…もはやお刺身じゃなくなってしまいました…お刺身で食べたかったのに…残念!
しいたけがたくさん入って200円と安かったので、しいたけ&えのきのポタージュにしました。ホワイトソースでなく、じゃがいもでとろみをつけました。
よくつくる和風ポタージュの要領で。でもこのポタージュは和風ではありません。コンソメ使用。なかなか美味しかったです。じゃがいもでシチューのとろみをつけるのも、アリだと思います♪
今日はジンギスカン!味付けジンギスカンは冷凍ですが、いつも冷凍庫にあります。
もちろんニラもたっぷり入れて!
雨で思うように畑が進みませんが、これからスイートコーンなのでスタミナつけて頑張らないと!
アスパラとトマトはマヨネーズつけて。それから納豆も。
もちろんニラもたっぷり入れて!
雨で思うように畑が進みませんが、これからスイートコーンなのでスタミナつけて頑張らないと!
アスパラとトマトはマヨネーズつけて。それから納豆も。