久々ミートソースです。豚肉100%。←北海道ですから当然!
言うまでもなく、ズッキーニがみじん切りで入ってるわけで。
デッカくなっちゃたものの1/3くらいかな。よく加熱すると
とろっとした食感になるズッキーニですから、バッチリでしょう~。
ズッキーニのみじん切りで増量されたミートソース、
残った分は後日別の料理に使います♪乞うご期待!
暑中見舞いに「ズッキーニ欲しい方連絡下さい」と
書いたら、意外と「一箱欲しい」という連絡が数件舞い込みまして・・・
一応・・・くらいのつもりで書いたのですが・・・
なので、大久保農場のHPに、ズッキーニ注文ページ
アップしておきました。私のようにふんだんに使ってみたい!という
方、ぜひ一度お試しください♪1本100円です(送料別ですが)。
4箱までひとくくりにして送料1箱分で送れますので
お友達とまとめ買いするとお得ですよ!
常温でも結構日持ちします。キュウリと違い、水分がさほど
多くないからか、シナシナしたりしませんし、傷んだりもしないです。
だから、冷蔵庫に入らなくても大丈夫かと思います。
こちらからは、時期的に外気温が高いことなど心配なので
クール便で発送いたします。
8月末まで収穫してますので。収穫が終わるまで
産直対応可能です。
よろしくお願いしま~す♪
言うまでもなく、ズッキーニがみじん切りで入ってるわけで。
デッカくなっちゃたものの1/3くらいかな。よく加熱すると
とろっとした食感になるズッキーニですから、バッチリでしょう~。
ズッキーニのみじん切りで増量されたミートソース、
残った分は後日別の料理に使います♪乞うご期待!
暑中見舞いに「ズッキーニ欲しい方連絡下さい」と
書いたら、意外と「一箱欲しい」という連絡が数件舞い込みまして・・・
一応・・・くらいのつもりで書いたのですが・・・
なので、大久保農場のHPに、ズッキーニ注文ページ
アップしておきました。私のようにふんだんに使ってみたい!という
方、ぜひ一度お試しください♪1本100円です(送料別ですが)。
4箱までひとくくりにして送料1箱分で送れますので
お友達とまとめ買いするとお得ですよ!
常温でも結構日持ちします。キュウリと違い、水分がさほど
多くないからか、シナシナしたりしませんし、傷んだりもしないです。
だから、冷蔵庫に入らなくても大丈夫かと思います。
こちらからは、時期的に外気温が高いことなど心配なので
クール便で発送いたします。
8月末まで収穫してますので。収穫が終わるまで
産直対応可能です。
よろしくお願いしま~す♪
メインは唐揚げですけどね、あくまで。
ご飯仕度しながら見ていた「満天☆青空レストラン」が
たまたまズッキーニでして。天ぷらの衣に、粉チーズと
塩コショウ入れる、と言ってたので真似してみました。
真似、というか、それは私でも考えられる範疇ですけど
ちょうど揚げものしてたので、やってみたわけです。
どうせならもっと入れれば良かった?ってカンジでしたが。
私はノーマルな天ぷらにして天つゆでいただいた方が好きかな。
他にも、ステーキを作ってましたので、これはやってみたいかな。
肉、肉ってうるさいお父さん、怒るねきっと。
ご飯仕度しながら見ていた「満天☆青空レストラン」が
たまたまズッキーニでして。天ぷらの衣に、粉チーズと
塩コショウ入れる、と言ってたので真似してみました。
真似、というか、それは私でも考えられる範疇ですけど
ちょうど揚げものしてたので、やってみたわけです。
どうせならもっと入れれば良かった?ってカンジでしたが。
私はノーマルな天ぷらにして天つゆでいただいた方が好きかな。
他にも、ステーキを作ってましたので、これはやってみたいかな。
肉、肉ってうるさいお父さん、怒るねきっと。
最近出番の多い、焼きそば。
当然、ズッキーニが入ります。クセがありませんから
何にも問題ナシ。
うちの子たちはズッキーニ好きでないので
嫌がりますが、問答無用です。
量のカサ増しとしても使えるズッキーニ。
このあたり、じゃがいもと同じ使い方とも言えます。
そんなズッキーニが好き♪
当然、ズッキーニが入ります。クセがありませんから
何にも問題ナシ。
うちの子たちはズッキーニ好きでないので
嫌がりますが、問答無用です。
量のカサ増しとしても使えるズッキーニ。
このあたり、じゃがいもと同じ使い方とも言えます。
そんなズッキーニが好き♪
雨で仕事がお昼に終わったくせに、
なんだかんだと忙しくて、晩ごはんの支度ゆっくり出来ず!
子供たちサッカー教室だったので、
レトルトのカレー食べて出かけて行きました~。
そんなこともあるさ~。
で、お父さんと私はあり合わせの極地!とも言うべき
目玉焼き。そして売るほどある(っていうか出荷してる)
ズッキーニをカラーピーマンとソーセージと共に
ケチャップで炒めました。
これは子供にもうける!絶対。
なんだかんだと忙しくて、晩ごはんの支度ゆっくり出来ず!
子供たちサッカー教室だったので、
レトルトのカレー食べて出かけて行きました~。
そんなこともあるさ~。
で、お父さんと私はあり合わせの極地!とも言うべき
目玉焼き。そして売るほどある(っていうか出荷してる)
ズッキーニをカラーピーマンとソーセージと共に
ケチャップで炒めました。
これは子供にもうける!絶対。
今日は北見で会議あり、帰りに寄ったスーパーで
「新サンマ」ゲット~!今年の初物♪と
喜んで帰ってきました。
サンマは傷みが早いし、解凍ものなどは冷凍で
脂が臭い、と思ったことがあるので、去年あたりから
生が出回る時期しか買わなくなったんです。
解凍ものは通年安く売ってるんですが。
今年の初物、と思って買ってきたのに、
北見から1時間半近くかけて帰ってきたからか、
「なんか傷んでない?!」というカンジになっていて・・・
傷んでる、というかもう大分鮮度が失われてる状態というか・・・
もしや解凍ものなんじゃないの?!という疑念を抱いてしまいました。
1尾150円もしたのに・・・解凍ものならその値段で3尾買える。
鮮度が落ちてしまってるせいか(解凍もののせいか)
「あ~美味しい♪」と感動することもなく。残念でした。
ズッキーニ、ロマネスコという品種を1本頂きまして
うちのと食べ比べてみました。
シンプルにオリーブオイルで炒めて。
ロマネスコの方が、軟らかい?ジューシーなカンジ
でしょうか。皮がしましまなんですよ。ロマネスコ。
味はもともとないような食材ですから、変わらないですが。
「新サンマ」ゲット~!今年の初物♪と
喜んで帰ってきました。
サンマは傷みが早いし、解凍ものなどは冷凍で
脂が臭い、と思ったことがあるので、去年あたりから
生が出回る時期しか買わなくなったんです。
解凍ものは通年安く売ってるんですが。
今年の初物、と思って買ってきたのに、
北見から1時間半近くかけて帰ってきたからか、
「なんか傷んでない?!」というカンジになっていて・・・
傷んでる、というかもう大分鮮度が失われてる状態というか・・・
もしや解凍ものなんじゃないの?!という疑念を抱いてしまいました。
1尾150円もしたのに・・・解凍ものならその値段で3尾買える。
鮮度が落ちてしまってるせいか(解凍もののせいか)
「あ~美味しい♪」と感動することもなく。残念でした。
ズッキーニ、ロマネスコという品種を1本頂きまして
うちのと食べ比べてみました。
シンプルにオリーブオイルで炒めて。
ロマネスコの方が、軟らかい?ジューシーなカンジ
でしょうか。皮がしましまなんですよ。ロマネスコ。
味はもともとないような食材ですから、変わらないですが。
今日はお父さんの誕生日。
例年、麦刈りが始まるかどうか・・・という時期なので
家で落ち着いてご飯が食べられない年もあります。
今日は私は家でアレコレやってましたが、お父さんと子供たちで
おでかけして、食べたい物を買ってきてもらいました。
結果・・・手巻きずし、唐揚げ、牛ステーキ肉(1枚)。
ということになりました。まあいいか、誕生日だからね・・・
例年、麦刈りが始まるかどうか・・・という時期なので
家で落ち着いてご飯が食べられない年もあります。
今日は私は家でアレコレやってましたが、お父さんと子供たちで
おでかけして、食べたい物を買ってきてもらいました。
結果・・・手巻きずし、唐揚げ、牛ステーキ肉(1枚)。
ということになりました。まあいいか、誕生日だからね・・・
金土と剣道の合宿でした。
子供たちも22日が修了式でいよいよ夏休み!
北海道の夏休みは本州と違って短いので
お盆明け(17日)には2学期が始まります。
夏冬合わせて50日の休み、本州では40日(夏)と10日(冬)。
北海道ではそれぞれ25日、というカンジらしいです。
とはいえ学校により期間は一緒ではなかったりしますので
札幌の学校などは25日が終了式みたいです。
いつも一緒に合宿をする隣町丸瀬布の剣道少年団は
今年も全国大会出場を決めてまして、来週日本武道館
に行くんだそうです!!スゴイね~!
一昨年もそうだったのですが、今年もゲンを担いで
「カツカレー」!!頑張ってきてほしいものです。
それにひきかえうちの子たちときたら・・・・
そんなカンジの合宿が終わり、今日はペンネと
トマト缶でパスタ。当然ズッキーニが入ります。
奥は合宿の残りのポテトサラダ。うちのイモです。
大分シナシナ&芽も出てましたが、使えました♪
大量に作ったので、ちょっと味薄めでした。
子供たちも22日が修了式でいよいよ夏休み!
北海道の夏休みは本州と違って短いので
お盆明け(17日)には2学期が始まります。
夏冬合わせて50日の休み、本州では40日(夏)と10日(冬)。
北海道ではそれぞれ25日、というカンジらしいです。
とはいえ学校により期間は一緒ではなかったりしますので
札幌の学校などは25日が終了式みたいです。
いつも一緒に合宿をする隣町丸瀬布の剣道少年団は
今年も全国大会出場を決めてまして、来週日本武道館
に行くんだそうです!!スゴイね~!
一昨年もそうだったのですが、今年もゲンを担いで
「カツカレー」!!頑張ってきてほしいものです。
それにひきかえうちの子たちときたら・・・・
そんなカンジの合宿が終わり、今日はペンネと
トマト缶でパスタ。当然ズッキーニが入ります。
奥は合宿の残りのポテトサラダ。うちのイモです。
大分シナシナ&芽も出てましたが、使えました♪
大量に作ったので、ちょっと味薄めでした。
今日は太めの千切りに切ったズッキーニと小揚げを
麺つゆで炒め煮にしてみました。
ちょうどフキの油炒めと同じ要領で。
ゴマ油で炒めて、鷹の爪少々。
優しい味で、ズッキーニの軟らかい食感もGOOD!
これは定番になりそうです。美味し。
雨が降ると、受粉がウマくいかないようで
受粉出来ずに大きくなれないズッキーニがたくさん採れてます。
先週末、雨が続いたので。
大きくなれない、といっても10センチ以上にはなるのですが、
(中には出荷できるサイズになるものもありますが先細りしてしまい
形がおかしい)これらは自家消費分となります。
今日だけで10本以上食べましたから、朝昼晩と!!
すごいね~、家族は早くも「またズッキーニ?!」と
嫌がってますが、まだまだ1カ月以上続くんだって、
何言ってんの?ってカンジです。飽きてる場合じゃありません。
手を変え品を変え、毎日ズッキーニを食べたいと思います。
麺つゆで炒め煮にしてみました。
ちょうどフキの油炒めと同じ要領で。
ゴマ油で炒めて、鷹の爪少々。
優しい味で、ズッキーニの軟らかい食感もGOOD!
これは定番になりそうです。美味し。
雨が降ると、受粉がウマくいかないようで
受粉出来ずに大きくなれないズッキーニがたくさん採れてます。
先週末、雨が続いたので。
大きくなれない、といっても10センチ以上にはなるのですが、
(中には出荷できるサイズになるものもありますが先細りしてしまい
形がおかしい)これらは自家消費分となります。
今日だけで10本以上食べましたから、朝昼晩と!!
すごいね~、家族は早くも「またズッキーニ?!」と
嫌がってますが、まだまだ1カ月以上続くんだって、
何言ってんの?ってカンジです。飽きてる場合じゃありません。
手を変え品を変え、毎日ズッキーニを食べたいと思います。
今日は、ズッキーニと冷蔵庫にあったきのこ類
(エリンギ、しいたけ、エノキ)をホワイトソースで煮てツナ缶を
入れてみました。ホワイトソースといっても、バターで炒めた具に
小麦粉をふりかけて(大さじ1強)混ざったら牛乳を入れるだけ。
簡単です。コンソメも一つ入れました。
手前は塩もみしたキュウリと玉ねぎをマヨネーズ+わさびで
和えました。カニカマも入ってます.GOOD!
はんぺん入れてこのマヨ+わさびで和えてたっけ、母の味。懐かしい。
(エリンギ、しいたけ、エノキ)をホワイトソースで煮てツナ缶を
入れてみました。ホワイトソースといっても、バターで炒めた具に
小麦粉をふりかけて(大さじ1強)混ざったら牛乳を入れるだけ。
簡単です。コンソメも一つ入れました。
手前は塩もみしたキュウリと玉ねぎをマヨネーズ+わさびで
和えました。カニカマも入ってます.GOOD!
はんぺん入れてこのマヨ+わさびで和えてたっけ、母の味。懐かしい。
うちのハウスの茄子とピーマンも採れるようになってきました♪
茄子、まだ小さいの3本だったので、ズッキーニで増量!
もちろん、ズッキーニだけで味噌炒めしても全然OKですよね。
茄子、ピーマン、ズッキーニ、玉ねぎ(去年の)、ベーコン
そして味噌、すべて自家産です!素晴らしい~♪
そして久々揚げ納豆。
もうニラが終わりなので、今日は大葉入りです。
これもいいとり合わせですね。美味しかったです。
茄子、まだ小さいの3本だったので、ズッキーニで増量!
もちろん、ズッキーニだけで味噌炒めしても全然OKですよね。
茄子、ピーマン、ズッキーニ、玉ねぎ(去年の)、ベーコン
そして味噌、すべて自家産です!素晴らしい~♪
そして久々揚げ納豆。
もうニラが終わりなので、今日は大葉入りです。
これもいいとり合わせですね。美味しかったです。