買い物に行ったので、今日はちゃんと晩ご飯のもの、
買って来ましたよ。合挽き肉☆ハンバーグにしよっと!
うちは、ハンバーグは合挽き、と決まってます。
今回の合挽きは「おいしい和牛脂入り」と
シールが貼ってあったのですが、赤身の挽肉で
ちょっと脂が足らなかったです、残念。
見た目にも赤々とした挽肉だったんです。
ラードでも足せばよかったかな。
子ども達はケチャップ&ソースで作ったソースを
かけて。大人はカロリー控えめ、おろしハンバーグです。
付け合せの粉吹き芋がウマッ
買って来ましたよ。合挽き肉☆ハンバーグにしよっと!
うちは、ハンバーグは合挽き、と決まってます。
今回の合挽きは「おいしい和牛脂入り」と
シールが貼ってあったのですが、赤身の挽肉で
ちょっと脂が足らなかったです、残念。
見た目にも赤々とした挽肉だったんです。
ラードでも足せばよかったかな。
子ども達はケチャップ&ソースで作ったソースを
かけて。大人はカロリー控えめ、おろしハンバーグです。
付け合せの粉吹き芋がウマッ

卵がたくさんあったので、今日はオムレツ。
じゃがいも2個(今日は北あかり)はレンジでチンしておいて
タマネギ、ベーコン、ピーマンは炒めておきます。
卵3個と牛乳少々、塩コショウで具材をあわせて
たっぷり油を引いたフライパンで両面焼いたら出来上がり。
カロリーを気にしつつも、このたっぷりの油で焼くところが
キレイに焼けるコツのようです。
それと、今日のわかめ料理。今日はぺペロンチーノ風に
炒めてみました。
鷹の爪入れすぎでカラッ!
でもおいしかったのでまたやります!
じゃがいも2個(今日は北あかり)はレンジでチンしておいて
タマネギ、ベーコン、ピーマンは炒めておきます。
卵3個と牛乳少々、塩コショウで具材をあわせて
たっぷり油を引いたフライパンで両面焼いたら出来上がり。
カロリーを気にしつつも、このたっぷりの油で焼くところが
キレイに焼けるコツのようです。
それと、今日のわかめ料理。今日はぺペロンチーノ風に
炒めてみました。
鷹の爪入れすぎでカラッ!

でもおいしかったのでまたやります!
またまた安かったんです、牛肩切り落とし100g98円!
ご近所の肉牛屋さんの、本家のですね、上湧別産。
というわけで、またしてもご相伴にあずかりました。
ほんの200g弱買って来て、タマネギとしらたきで増量!
牛丼になりました。おいしかった~。
わかめは、鰹節のせてポン酢醤油で頂きましたよ。
いつまで飽きずに食べられる?!わかめダイエット続く・・・
(って全然まだ痩せてませんけど
)
ご近所の肉牛屋さんの、本家のですね、上湧別産。
というわけで、またしてもご相伴にあずかりました。
ほんの200g弱買って来て、タマネギとしらたきで増量!
牛丼になりました。おいしかった~。
わかめは、鰹節のせてポン酢醤油で頂きましたよ。
いつまで飽きずに食べられる?!わかめダイエット続く・・・
(って全然まだ痩せてませんけど

今日は、「きらめく翼」という、遠軽地区
農村女性ネットワークの交流会がありまして、
参加者全員で白滝じゃがの調理実習をしました。
農村女性グループ(今では寂しい事に4グループ)
の集まりで、順番に担当を受け持つのですが
今年は、白滝が当番だったので、ネットワークの連絡員を
している私が会の代表でした。
私が日付を決めた割に、長男の授業参観をスッカリ
忘れてました(母親失格・・・)。
でも、今回ばかりは、授業参観よりこちらの方が
責任重大ですので、授業参観は欠席、の予定だったのですが
お父さんが参加してくれました。お父さんも小麦の講習会
で北見に行く予定だったのですが、二男が「おなかがいたい」と
保育所を休んだので、講習会を欠席してくれました。
じゃがリンピックに続いて大きなイベントが終わり
ヤレヤレでした。
作った料理は、チンジャがロースーと、
じゃがいもの和風ポタージュ、ニョッキとチーズの袋煮、
じゃがいもの味噌煮、の4品。それと、五目寿司は私たちで用意。
どれも、とてもおいしく出来ました。もちろん、
おいもが美味しいからって言うのもありますけど
今日の晩ご飯は、お父さんがいなかったので、カンタンに
済ませちゃいました。
農村女性ネットワークの交流会がありまして、
参加者全員で白滝じゃがの調理実習をしました。
農村女性グループ(今では寂しい事に4グループ)
の集まりで、順番に担当を受け持つのですが
今年は、白滝が当番だったので、ネットワークの連絡員を
している私が会の代表でした。
私が日付を決めた割に、長男の授業参観をスッカリ
忘れてました(母親失格・・・)。
でも、今回ばかりは、授業参観よりこちらの方が
責任重大ですので、授業参観は欠席、の予定だったのですが
お父さんが参加してくれました。お父さんも小麦の講習会
で北見に行く予定だったのですが、二男が「おなかがいたい」と
保育所を休んだので、講習会を欠席してくれました。
じゃがリンピックに続いて大きなイベントが終わり
ヤレヤレでした。
作った料理は、チンジャがロースーと、
じゃがいもの和風ポタージュ、ニョッキとチーズの袋煮、
じゃがいもの味噌煮、の4品。それと、五目寿司は私たちで用意。
どれも、とてもおいしく出来ました。もちろん、
おいもが美味しいからって言うのもありますけど

今日の晩ご飯は、お父さんがいなかったので、カンタンに
済ませちゃいました。
ブログの更新が滞りがちでゴメンなさい・・・
でも、イモ料理はせっせと作ってるんですよ
最近では、出かけても、「あるもので済ませればいいや」と
食料品を買ってこなかったり・・・ある意味老化現象??
で、今日も出かけた割に、今晩のものを買ってこなかったので
(余計なものまで買ってきちゃうから・・・←言い訳)
あるもので、頂きましたよ。
というわけで、いつでも作れるジャーマンポテト。
それと、ゴボウサラダ。
左手に見えますのは、ワカメ雑炊!!
今日もワカメダイエット??
しかし、ジャーマンポテトって、シンプルゆえ
イモのおいしさが良く分かります
おいもさん、ありがとうって感じです。
でも、イモ料理はせっせと作ってるんですよ

最近では、出かけても、「あるもので済ませればいいや」と
食料品を買ってこなかったり・・・ある意味老化現象??
で、今日も出かけた割に、今晩のものを買ってこなかったので
(余計なものまで買ってきちゃうから・・・←言い訳)
あるもので、頂きましたよ。
というわけで、いつでも作れるジャーマンポテト。
それと、ゴボウサラダ。
左手に見えますのは、ワカメ雑炊!!
今日もワカメダイエット??
しかし、ジャーマンポテトって、シンプルゆえ
イモのおいしさが良く分かります

おいもさん、ありがとうって感じです。
ワカメダイエット(?)続行中・・・?
イモのシャキシャキサラダと合わせて
ワカメと酢味噌和えにしてみました
ワカメと全く違う食感でいいですよ、コレ。
ダイエットにもいいでしょ、絶対。
干しワカメダイエット、是非お試し下さい。
お腹も快腸、ってカンジです。
今が旬のワカメ。いつでも手に入る塩蔵や
カットワカメでは、これだけ勢い良く消費できませんからね。
干しワカメが手に入る方は是非一袋買ってみちゃって下さい!
イモのシャキシャキサラダと合わせて
ワカメと酢味噌和えにしてみました

ワカメと全く違う食感でいいですよ、コレ。
ダイエットにもいいでしょ、絶対。
干しワカメダイエット、是非お試し下さい。
お腹も快腸、ってカンジです。
今が旬のワカメ。いつでも手に入る塩蔵や
カットワカメでは、これだけ勢い良く消費できませんからね。
干しワカメが手に入る方は是非一袋買ってみちゃって下さい!
今日は、じゃがいもの明太子和えにしてみました。
いつもはタラコでやるんですが、冷蔵庫に食べかけの
明太子が少し残ってたんで。
じゃがいも2個(男爵&北あかり)に対して、
ホンの1/6腹くらいですよ、でもちょうど良かった。
男爵と北あかりでやったので、色がツートンに
なりました。黄色いのが北あかり、男爵は白っぽいほう。
本当は、このじゃがいも、ワカメと炒めようかとも
思ったんです。今日は、マーボーワカメにしたんです。
一緒にしてもよかったのですが、一緒にしたってだけで
別に一緒にしたからおいしいってもんでもないな、と
別にしました。お陰で2品になったわけで。
しかし、こうも毎日ワカメばっかり食べてる人って
なかなかいないでしょ、きっと。そろそろ生産地の
漁協さんから感謝されても良さそうな気もしますね。
油を使わずに料理しておなかいっぱい食べてたら
「わかめダイエット」になりそうですね。
ローカロリーに違いないし、食物繊維も豊富で
きっといいんじゃないか、と思います。でも
油使ったり、先日の佃煮風なんて、砂糖たくさん
使ってるし、全然ダイエット向きではないですね、残念。
それと、大根サラダも作りました。
いつもはタラコでやるんですが、冷蔵庫に食べかけの
明太子が少し残ってたんで。
じゃがいも2個(男爵&北あかり)に対して、
ホンの1/6腹くらいですよ、でもちょうど良かった。
男爵と北あかりでやったので、色がツートンに
なりました。黄色いのが北あかり、男爵は白っぽいほう。
本当は、このじゃがいも、ワカメと炒めようかとも
思ったんです。今日は、マーボーワカメにしたんです。
一緒にしてもよかったのですが、一緒にしたってだけで
別に一緒にしたからおいしいってもんでもないな、と
別にしました。お陰で2品になったわけで。
しかし、こうも毎日ワカメばっかり食べてる人って
なかなかいないでしょ、きっと。そろそろ生産地の
漁協さんから感謝されても良さそうな気もしますね。
油を使わずに料理しておなかいっぱい食べてたら
「わかめダイエット」になりそうですね。
ローカロリーに違いないし、食物繊維も豊富で
きっといいんじゃないか、と思います。でも
油使ったり、先日の佃煮風なんて、砂糖たくさん
使ってるし、全然ダイエット向きではないですね、残念。
それと、大根サラダも作りました。
週末はね、やっぱりカレーなんです、便宜上・・・
だって、明日(日曜日)のお昼にも食べられるでしょ?
カレーうどんにしてもいいし。
今日のワカメは、ただポン酢醤油をかけただけの
ものです、サラダとも言えないね・・・
だって、明日(日曜日)のお昼にも食べられるでしょ?
カレーうどんにしてもいいし。
今日のワカメは、ただポン酢醤油をかけただけの
ものです、サラダとも言えないね・・・
トンカツを揚げたついで、というわけでもないですが
フライドポテトも
今日のイモは北あかりです。
北あかりは、ポテトサラダも絶品ですけど
フライにしても
くちどけのなめらかな食感が、北あかりならでは、と
思います。
トンカツに負けず劣らずおいしかったですよ、イモも。
それから、ワカメを、佃煮風に煮てみました。
砂糖と醤油とみりんで。ご飯に合う一品になりました。
この調子で、いろいろな味付けで炒め煮などにして
ワカメで一品作っていこうと思います。
だって、まだまだあるんだもん・・・乾燥ワカメ。
フライドポテトも

今日のイモは北あかりです。
北あかりは、ポテトサラダも絶品ですけど
フライにしても

くちどけのなめらかな食感が、北あかりならでは、と
思います。
トンカツに負けず劣らずおいしかったですよ、イモも。
それから、ワカメを、佃煮風に煮てみました。
砂糖と醤油とみりんで。ご飯に合う一品になりました。
この調子で、いろいろな味付けで炒め煮などにして
ワカメで一品作っていこうと思います。
だって、まだまだあるんだもん・・・乾燥ワカメ。
じゃがいもを使ったトマトのグラタンのようなものを
作りました。
じゃがいもは薄切りにしたものを、タマネギと輪切りにした
ソーセージといためて、そこにトマト缶を投入。
コンソメと水カップ1くらいを入れて少し煮て
グラタン皿にとって、ピザ用チーズをのせて
オーブンで焼きました。
じゃがいもは北海こがねを使ったので、シャキシャキ感が
残っていて、おいしかったです。
作りました。
じゃがいもは薄切りにしたものを、タマネギと輪切りにした
ソーセージといためて、そこにトマト缶を投入。
コンソメと水カップ1くらいを入れて少し煮て
グラタン皿にとって、ピザ用チーズをのせて
オーブンで焼きました。
じゃがいもは北海こがねを使ったので、シャキシャキ感が
残っていて、おいしかったです。