メロディック・ハード/メタルが好き~♪

シンフォニックでメロディアスなのHM/HRのCDを中心に感想を書いていきます。サッカーやバレーのことも。

Dream Theater の Systematic Chaos

2007-06-09 22:50:26 | メロディック・ハード
アメリカのプログレメタルバンド、Dream Theaterの9作目。

今回はプログレだ!!
RushもSonata ArkticaもKamelotもプログレ的になったので、時代はプログレなのか??
前作の「Octavaium」もかなりプログレに走った作品だったが、今回はさらにプログレ度が高まった。
スカスカだと感じた「Octavaium」よりも密度は高い。
Pink Floydのような閉塞された広がりと、異質さと、流麗さを感じさせる。
ジョン・ペトルーシのギターは、時にメローに、時に攻撃的になる。
ジョーダン・ルーデスのシンセは、立体的空間を構築している。

Dream Theaterはとっても好きなバンドだ。
が、7作目の「Train Of Thoughts」以降は叙情性が減ったため、以前ほどは聴かなくなってしまった。
Dream Theaterのフォロワーと言うべきバンドが、「Images&Words」や「Metropolis Pt.2」のような、私の求めるサウンドをやってくれるため、そちらが気に入ってしまった状態だ。

Dream Theaterのテクニックは申し分ない。
現在あるバンドの中では相当の高位置を占める。
彼らのDVDは、どうやってそれらの音を作るかを示してくれるので楽しい。
でも音楽はテクニックの高さで聴くものじゃない。
自分の感性にどう訴えるかなのだ。
なので、キャッチーなメロディと叙情性がほしくなる。

時間をかけてじっくり聴き、歌詞を熟読すれば、また印象が変わるだろう。
でも、以前あったものが最高だっただけに、この無機質でとっつきにくいサウンドは残念なのだ。
う~ん、評価がむずかしい。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽的教養が・・・ (虹象)
2007-06-11 21:55:10
高いと(高過ぎると)どツボに陥ってしまう事がありますよね。
YMOの解散前も音楽と言うにはメロディーが欠如していたり、
DTも同じく音楽性を追求し過ぎて肝心のメロディーを忘れて
しまったのかも・・・。 玄人はそれを違うレベルとして
捉える傾向にあるけど我々ただの音楽ファンは聴いて楽しんで
ナンボの世界ですからね・・・。
返信する
聴いてる人に音楽的教養があるわけじゃないから (massh@まー)
2007-06-12 21:19:52
玄人受けする音楽が“良質”なわけじゃないですよね。
虹象さんがそういう意見で良かった。。

音楽は、結局は自分が“心地いいか?”でしょう。

今回のアルバムに、「Pride Of Lion」のキャッチーさとフックがあれば最高なんですが。。
ないものねだり。。かな?
キャッチーって、大衆性につながるものね。
Dream Theaterにはらしくのかも。

うわっ、追求もいいけれど、解散だけは避けてほしいですぅ~。
返信する
確かに (まいるど)
2008-09-21 01:34:38
彼らにしてはメロディが有り触れていたのが、問題だと感じました
返信する
そうなんですよね (massh@まー)
2008-09-21 08:06:28
Dream Theaterは、テクニックがありながら、メロディラインが美しいのが魅力でした。
その図式が崩れてきてるのは、寂しいです。
返信する

コメントを投稿