メロディック・ハード/メタルが好き~♪

シンフォニックでメロディアスなのHM/HRのCDを中心に感想を書いていきます。サッカーやバレーのことも。

The Richie Blackmore Story

2015-11-23 16:23:51 | メロディック・ハード

Deep Purple、Rainbow、Blackmore's NightのギタリストであるRichie BlackmoreのインタビューDVD。

リッチー自身と、リッチーから影響を受けたギタリスト達、音楽評論家、キャンディス・ナイトのインタビューがふんだんに使われ、リッチーがいかように音楽を作り、音楽に対峙して来たかを表している。
随所にライブ映像が使われており、それを見ているだけでも楽しい。

リッチーが、音楽面で対立すると、自分と合わない相手を切るという事実は、あまりにも有名だ。
理由は簡単、自分のやりたくない音楽はやらないからだ。
それを、我儘、偏屈、固執、変人と、さんざんな言われようをしてきた。

だが、リッチーから出てくる音は、中世の音階を取り入れたオリジナリティ溢れるロックで、その独自性は他の追随を許さない。
ブライアン・メイやジョー・サトリアーニ、スティーブ・ルカサー、イアン・アンダーソンなど、数々のギタリストやアーティストが証言した。
彼がいなかったら、今ある音楽はなかったとさえ。
リッチーの音楽性に惹かれる私としては、すごく気持ちのいいDVDだ。
もっと褒めてほしいと思ってしまう。

また、私はPurpleより断然Rainbowが好きだ。
その理由がわかった気がする。
つまり、Purpleはブルースが好きなイアン・ギランの要素があるから。
リッチー色が薄まってしまっていたのだ。
Rainbowがどうキャッチーに変化しようと、付いて来られたのは、根底にあるリッチーらしさが普遍だからだ。
彼がRainbowの中で一番気に入っている“Street Of Dreams”を聴き直してみたくなった。

他に、なぜ人気絶頂だったPurpleを脱退してしまったのか(ファンキー色が強まった)など、リッチーの口から改めて語られ、感慨深い。

リッチーは、内に引き篭った時に、いいアイディアが浮かぶという。
内から発してくる音を、必死に正直に表現してきたように受け止めた。時に狂気と言われながら。
それが、天才である証なのだろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿