もう今年もわずか。
締めに美味しいものを食べようということで浅草で中華。
「龍圓」。
食べログでも評判のお店です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003700/
ビューホテルの脇、なんだか普通の中華料理屋に毛が生えたような店構え。
それでも質素な店内は満席。
なんだか期待が高まります。
サービスはいまひとつ。
年の瀬なので太っ腹に好きなものをぜんぶ頼むことにしました。
写真の二種トマトの酢豚の他、蟹を使ったチャーハン、鶏肉と野菜の柚子胡椒炒めなど、かなりお腹いっぱいになりました。

どれもけっこう美味しかったですが、店構えの割りに強気な値段に見合うほどではなかったかな。
チャーハン(3500円)も、「まあ美味しいね」といった程度。
びっくりはしませんでした。
という訳で、今年最後のグルメ探検はそれ程印象に残るものでは無かったですが、「来年こそは」と決意を新たに出来た夜でした。
締めに美味しいものを食べようということで浅草で中華。
「龍圓」。
食べログでも評判のお店です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003700/
ビューホテルの脇、なんだか普通の中華料理屋に毛が生えたような店構え。
それでも質素な店内は満席。
なんだか期待が高まります。
サービスはいまひとつ。
年の瀬なので太っ腹に好きなものをぜんぶ頼むことにしました。
写真の二種トマトの酢豚の他、蟹を使ったチャーハン、鶏肉と野菜の柚子胡椒炒めなど、かなりお腹いっぱいになりました。

どれもけっこう美味しかったですが、店構えの割りに強気な値段に見合うほどではなかったかな。
チャーハン(3500円)も、「まあ美味しいね」といった程度。
びっくりはしませんでした。
という訳で、今年最後のグルメ探検はそれ程印象に残るものでは無かったですが、「来年こそは」と決意を新たに出来た夜でした。