料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

モスタルからサラエボへ東欧旅行記最終編

2012年06月07日 | マーサブログ

 

楽しんで来た旅行も最終編に。

8日目はモスタルからサラエボへ

ここはクロアチアでは無くボスニアヘルツェゴビナです。

 

先ずはモスタル旧市街へ

ここはかなりアラブ色が強く特に

スタリ・モスト(古い橋の意味)周辺の

オールドマーケットは

まったくアラブ?という感じでした。

 

私は依然アラブに住んでいましたので

何か懐かしい気持ちになってしまったくらいです。

 

オールドマーケットではコーヒーミルを買いました。

ハンドメイド彫り物の具合で30~15ユーローまでということでしたが

私は気に入ったものをちょっとだけ値引きしてもらい

15ユーローでゲット。

これでもかなり満足。

 

そしてランチにいただいたチキンが

珍しく加熱が良くしっとりです。

外国で食べる鶏の胸肉なんて絶対パサパサだと

思っていたので以外な驚きで未だ食べていない友人のを

記念撮影させていただきました。

満腹になって居眠り状態でサラエボに入りました。

ここは是非行ってみたかったところの一つです。

 

あの冬季オリンピックで紹介された美しい風景を見た直ぐ後に

内戦のニュースを見て悲しい思いでいたのは私ばかりでは

なかったでしょう。

 

街に近づくと銃弾の跡がすさまじいビルが残っています。

紛争の無い日本に住んでいる私たちは幸せだなぁとつくづく

思いました。

 

その後サラエボ事件のビルとホテルヨーロッパ(ここはもう

建て直して外壁が当時を少し残っている程度)を見て

バシャチャルシア広場に。

 

ここはサラエボの旧市街、アラブというかトルコというか

建物も木でできているので江戸時代の建物風?

喫茶店で水たばこを吸っているのを見てまた「懐かしい!」

モスクや教会を見てお土産屋さんを見物して旅行の最終ホテル「ラドンプラザ」へ。

夜は地元料理のレストランへ行きましたが、味はともかく煙草の煙がひどくて

参りました。

 

ということで楽しい旅行も終わり次の日はまた長~い飛行機の

1日でした。

サラエボ~ミュンヘン~成田

乗り継ぎの時間は入れずにでも14時間近く。

疲れました。(笑)

 

4回にわたりご覧いただきありがとうございます。

もしかしたら間違いの箇所もあるかも?

発見なさった方は是非ご連絡くださいね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ドブロヴニク食べ歩き

2012年06月05日 | マーサブログ

 

今回の旅行の最大目的は

ドブロヴニク訪問でした。

 

以前TVで知ったこの街を

一度訪れたいと思っていました。

「アドリア海の真珠」と言われている街は

強固な城壁で囲まれ、

統一されたレンガ色の屋根がとても美しいのです。

 

海外は色が「統一」されていることで

美しい街が多くありますね。

日本は「個性を大事にする?」ということでしょうか

多くの色が混じり美しいとは言い難いところが多いように

思われてちょっと残念な気分です。

 

さてドブロヴニクでは先ずは城壁を歩き、上から

街並みを見わたして(城壁は階段が多いので私はかなり疲れました)

その後散策を。

 

そしてランチ。

冷えたワインを飲みながら生かきを(これも今回の目的)

「美味し~い」日本のものより小さめでぺったんこですが

さっぱりしていてレモン汁をかけてつるりと喉を通ります。

その次が1皿注文したらすごい量のムール貝のワイン蒸し。

ちょっと塩辛いのですが満喫しましたよ。

と言うようにアドリア海に面したこの街の名物は

魚介類。

皆様も行かれたら是非シーフードを楽しんでくださいね。

 

お腹いっぱいの私たちはその後また観光に。

「フランシスコ修道院」ではヨーロッパで

3番目に古いという薬屋さんに行って化粧水とリップクリーム

を買い求めました。

疲れたので大聖堂の前のカフェで人間ウォッチ。

1歳ちょっとのかわいいチビちゃんをパチリ。

長~いおしゃべりの後買い物、またディナーと

ドブロヴニク旧市街を大いに楽しみました。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


エスニック2品目は「青パパイヤといかのサラダ」

2012年06月02日 | マーサブログ

 

青パパイヤのかための食感は大好き!

という方も多いかも。

私もその一人です。

 

でもどこでも買えるというわけでは無いので

それが残念です。

今回はレッスンに使いましたので

ネットショッピングで買いました。

 

青パパイヤは皮をむいて、種を取り除き、

細目に切ります。

生でも食べられるのですが、今回はさっとゆでて

食べやすく味のしみ込みも良くします。

 

合わせる食材は?

ゆでいかときゅうり。

どちらもパパイヤと同じ細長くして下さいね。

 

ドレッシングもエスニック。

ナンプラー、レモン汁かビネガー、さとう、トウガラシ粉、

そうなのです。

甘、辛、すっぱ・・・がエスニックの基本です。

 

食材とドレッシングを合えたら皿に盛りつけて

きざんだカシューナッツをパラパラと。

あとはお好みで香菜を。

さっぱりと香りの良いエスニックなサラダの

出来上がりです。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


5月のレッスン料理(メカジキと厚揚げのウーシャンフン揚げ)

2012年06月02日 | マーサブログ

クロアチア旅行記をちょっとお休みして

5月のレッスンの料理をご紹介させていただきますね。

5月のテーブルはエスニック風

黒にインドネシアのバティックのダブルクロスにいたしました。

これでエスニックな雰囲気が出たかな?

 

料理1品目は「メカジキと厚揚げのウーシャンフン揚げ)

中国風とエスニックの融合

メカジキと厚揚げ共にウーシャンフンと醤油、酒で下味をつけておきます。

今回は食べやすいように小さめに切りました。

 

厚揚げには片栗粉のみ

メカジキには片栗粉と薄力粉、ウーシャンフン、水を混ぜた衣を

それぞれつけて揚げます。

 

あればきゅうりやトマト、シャンサイなどを飾ると

さらにエスニックな雰囲気が。

 

今回のソースははスィートチリ、ケチャップ、醤油、レモン汁を

合わせたものを添えました。

このソースは揚げ物にぴったり合ってとても

美味しいのです。

もちろん下味がついているのでさっぱり食べたい方

は何もつけずお召し上がり下さいね。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村