ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県佐久市の東側にある佐久荒船高原は、枯れ野の世界になっています

2012年11月25日 | 佐久荒船高原便り
 長野県佐久市の山麓にある佐久荒船高原は、落葉樹の葉が落ち、草原の草が枯れ、一面が枯れ野の世界になりました。

 標高が約1100メートルから1200メートルあるため、夜はかなり冷え込みます。早朝になると、標高の高い部分にある針葉樹の上部は霧氷ができ、真っ白になります。



 草原の薮に野鳥が10数羽、留まってさえずっています。近づくと、飛び去るので野鳥の種類がはっきりとは判断できないのですが、ホオジロの一種のカシラダカのようです。





 カシラダカと判断したのは、この野鳥の頭の上に小さな“トサカ”があるようにみえるからです。もし、カシラダカでなければ、ふだんから多数いるホオジロです。

 佐久荒船高原の真東にそびえる妙義山は、朝の逆光の中で少し霞んでみえます。



 眼下に見える神津牧場の放牧部分が薄い茶色の枯れ野になっています。

 夕方の夕日に照らされている妙義山です。



 葉が落ちた落葉樹など、少し寂しい秋の風情が感じられる妙義山の風景です。

 佐久荒船高原はもうすぐ初雪が降り、冬の姿になります。夜になると、エサを求めて、シカが数頭、動いています。時々、深夜にオス(?)が鳴きます。秋深しです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
妙義山山麓 (散歩好き)
2012-11-25 13:12:01
妙義山の山麓の道路は落葉した木々の間を走る感じです。
秋晴れの日差しの中は快適なドライブです。
返信する
カシラダカ (きつつき太郎)
2012-11-25 18:22:58
ブログに出ている野鳥は、頭にトサカがあるように見えます。カシラダカという野鳥を初めて知りました。
返信する
妙義山の背後の街は (ビオラ)
2012-11-27 15:11:30
このブログの中で紹介されている妙義山の背後の右側に見える街は、高崎市です。
佐久市の高原から、高崎市が見えていることが分かりました。
返信する
カシラダカ (スワローテール)
2012-12-01 03:03:28
冬鳥として日本に飛来するカシラダカの群れに出会ったことがあります。
数10羽以上の大群でした。草原に大勢いました。
返信する

コメントを投稿