こんばんわ。今日も野球漬け(笑)。
まず、ア・リーグ優勝決定シリーズのニューヨーク・ヤンキース対ヒューストン・アストロズ。敵地で2連敗し、ホーム、ニューヨークに戻って、昨日、一つ勝った。でも、今日、負ければ、あとがないヤンキース。ところが、6回に3点、さらに7回にも1点入れられ、4対0と絶対絶命。しかし、大逆転が待っていた。口火を切ったのが、ジャッジ。レギュラーシーズンでは新人ながら50本のホームランを打っているのに、ポストシーズは、三振ばかりで、昨日、やっとホームラン、息を吹き返した。7回裏に、ソロホームランをかっ飛ばし、そのあと、三、四番でもう1点を加えた。勢いついたヤンキースは、8回にも、走者をためて、またジャッジ、三番、四番で4点をもぎとり、大逆転した。
これで、ヤンキースは、2勝2敗のタイとし、明日、第5戦目を余裕をもって迎えることができた。先発は田中将大投手!マア君の勝星で、ホーム3連勝と、勢いをつけたい。明朝、6時からの中継が楽しみ。
そして、午前10時からは、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦、ロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブス戦。ドジャースの先発は、ダルビッシュ有。初回こそ、ソロホームランを打たれたが、その後、ぴしゃり抑えて、6回3分の1を投げて6安打、7奪三振の快投でポストシーズン2勝目。打者としても活躍し、6回、満塁の打席で四球を選び、打点を記録した。6対1と大差で勝ち、ドジャース3連勝。ワールドシリーズ進出に王手をかけた。
今日は、思い通りの結果となり、るんるん気分。ぼくの夢、ワールドシリーズでのダルマ対決(ダルとマー君)が次第に近づいてきたゾ。
おめでとうダルマさん!今日、見てきた、横浜山手の薔薇を贈ります。
それでは、おやすみなさい。
いい夢を。
山本周五郎展も見てきました。