春のような陽気に誘われて、出掛けたとこは東御苑の梅林坂。思っていた以上の花盛り。ついでに、竹橋の近代美術館、さらに足を延ばして工芸館も。
梅林坂
ハルサザンカも人気。椿とサザンカの交雑種。花は椿のようにボタンと落ちる。いろんな模様の花を咲かせていた。
近美では。
山口蓬春の四季
東山魁夷の”残照”。 うちの魁夷カレンダーの1,2月を飾っている絵。
岸田劉生の四季花果図
山元春挙の雪松図
彫刻も
工芸館
・・・
また。東御苑に戻って。
三の丸尚蔵館では、”人物写真帖展”を観てきました。
4500名の肖像画。明治の著名人。
県の木コーナーでは、茨城県の木が梅。今一番、華やかなときを迎えていました。ちなみに、神奈川と東京はイチョウ、山梨はカエデ。どちらも晩秋に華やかなときを迎えます。
お濠の白鳥も、そろそろ北へ。
梅林坂
ハルサザンカも人気。椿とサザンカの交雑種。花は椿のようにボタンと落ちる。いろんな模様の花を咲かせていた。
近美では。
山口蓬春の四季
東山魁夷の”残照”。 うちの魁夷カレンダーの1,2月を飾っている絵。
岸田劉生の四季花果図
山元春挙の雪松図
彫刻も
工芸館
・・・
また。東御苑に戻って。
三の丸尚蔵館では、”人物写真帖展”を観てきました。
4500名の肖像画。明治の著名人。
県の木コーナーでは、茨城県の木が梅。今一番、華やかなときを迎えていました。ちなみに、神奈川と東京はイチョウ、山梨はカエデ。どちらも晩秋に華やかなときを迎えます。
お濠の白鳥も、そろそろ北へ。