マイコー雑記

行き来するもの書き留め場

『ユア子育ちスタジオ』会員費用について&講座のカリキュラムを築く知恵

2018年11月27日 | 子どもとの関わり方講座&子育ちコミュニティー

こんにちは!

 

講座&会員へのお申し込みをありがとうございます!

 

「子どもとの関わり方講座」始動への感謝を込めたディスカウント価格が今日で終わるため、

「今日までに申し込んでも、入金が今日でないとだめですか?」

というお問い合わせをいただいています。


入金についてですが、ご都合の良い時で、大丈夫ですよ。

 

 

また、もし、様々な事情で、

費用を分割したいとか、ディスカウントしてほしいという場合がありましたら、

少し状況を説明していただければ、

今日までの価格20,000円まで下げますので、おっしゃってください。

 

私自身、

経済的に明日の食事もままならないという状況を

通ったことがあります。

当時の回想記:あの兄と妹の姿を

 

そして、子どもたちが幼いころ、

他の施設より費用の高い

「シュタイナー教育を施すウォルドルフのプレスクール」に

子どもたちを通わせることができたのも、

「教室の手伝いをする」という条件で、

月謝をディスカウントしてもらったためでした。

 

赤ちゃんを背負いながら、

プレスクールで先生のアシストをしたこの2年間の体験から、

結果的に、かけがえのない多くのことを学びました。

当時のA先生は、

心理学者からプレスクールの先生へと転身した方でした。

 

シュタイナー教育についての記事:シュタイナー教育 & 

『オールアバウト』寄稿記事:モンテソーリ教育とシュタイナー教育はどう違う?

 

 

 

今日は、話の流れから、

その他、間接的・直接的に、

「子どもとの関わり方講座」の糧となっている知恵を紹介させてください:

 

・ギフテッド教育

・教育心理学者ジェーン・ネルソン氏によるアドラー心理学に基づく『ポジティブなしつけ(Positive Discipline)』

・マインドフルネス

・米国ベストセラーのしつけ本の著者で小児精神科医ダニエル・シーゲル氏の著書&働き

・国内外1,000以上の文献

・米国首都DC近辺で小中校生を教えながら学んだ「アクティブ・ラーニング」

・アラスカ大学講師時代に学んだ教授法

・ユダヤ人コミュニティー

 

 

 

20年間積み重ねてきた知恵を、

今、こうして講座としてまとめ、

必要とされる方々にお伝えできることが、

本当に嬉しくてしょうがないです。

 

お役に立てますよう、

カリキュラムを磨き続け、

講座以外でもお伝えできる方法を模索しつつ、

精進していきますね。

 

感謝を込めて。

 


「子どもとの関わり方講座」&「子育ちコミュニティー」について → 講座&会員案内

講座内容詳細についてなどのQ&Aはこちら → 講座&会員についてのQ&A

お申し込みはこちらから → 申し込みフォーム ←11月27日まで始動への感謝を込め特別価格です


 

 横浜

 

それではみなさん、喜び見出す日々を!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。