マイコー雑記

行き来するもの書き留め場

ヴィゴツキー氏の「足場作り」

2015年08月06日 | メモ

社会心理学者ヴィゴツキーの提唱した考え方「足場作り(scaffolding)」。

 

戸棚の上の皿を取るのに、

初め5段必要だった踏み台も、3段、1段、いずれは必要なしと、子供は成長していくもの。

いつまでも踏み台をそのままにせず、

踏み台なしで「取りなさい!」と言い放つのでもなく、

その時のその子にあった踏み台を用意していくこと。

 

ヴィゴツキー氏曰く、子供の発達にとって、周りの大人がどう「足場作り」をしていくかが重要と。

日々思い出していきたいこと。 

 

ヴィゴツキー氏はこうして、ピアジェに比べ、周りの大人によるその子への関わりが発達に大きな影響を与えるという見方をした。


「ステージを用意し、そこから離れる」

2015年08月06日 | メモ

30年近く、様々な文化背景を持つ家庭の親の関わり方(63の関わり方)と子供の学業パフォーマンスの関係を研究する

社会学者Keith Robinsonと Angel L. Harris氏曰く、

最善は、「ステージを用意し、そこから離れること」。

http://opinionator.blogs.nytimes.com/2014/04/12/parental-involvement-is-overrated/

 

宿題などは親がつきっきりで関わるほど、子供の学業成果は低くなるとのこと。