お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

経済活動のゴミ処理

2018年07月17日 22時23分33秒 | Weblog
豪雨の被災地では災害ゴミが増えています。
すべて再利用出来れば良いんだけどね。
難しいそうです。
ゴミと言えば
プラスチックごみが問題になっています。
三つのニュースを取り上げてみました。



>「世界最大のごみ捨て場」中国の終焉
ー日本のプラスチックごみはどこへいく
7/16(月) 8:59 六辻彰二 | 国際政治学者
7月9日、スターバックスが全世界の店舗で
プラスチック製ストローの使用をやめると発表。
これと並行して、イギリスでは4月、アメリカの
シアトル市では7月に、プラスチック製ストロー
廃止の方針が打ち出された。
これに対して、日本の政府や企業の反応は
全体的に鈍い。(以下略)



>プラ製ストロー相次ぐ廃止
=海洋環境配慮、課題も
7/16(月) 14:51配信 時事通信
(前文略)
ただ、代替する材料にも課題はある。
堆肥化可能なプラスチック製ストローは高価で、
生分解するには専用の施設が必要という。
(中略)
障害者がストローなしで直接
熱い飲み物を飲めば、やけどをするか、のどを
詰まらせる危険性があると指摘。
ストロー廃止運動を「障害者の生活が困難になる
という視点が全く反映されていない」
と批判した。



>「無限にリサイクル可能な」プラスチック、
開発に一歩前進 米研究
2018年4月27日 13:12 発信地:タンパ/米国
米科学誌サイエンス(Science)に掲載された
研究論文によると、石油製品を原料とする
プラスチックとは異なり、この新タイプの
プラスチックは元の小分子の状態に戻すことが
でき、何度も繰り返して新品のプラスチックに
作り直すことができるという。



要約すると
中国がプラスチックごみの受け入れをやめる。
ストローの生産をやめる傾向になる。
ストローがなくなると障害者が困る。
プラスチックは再利用が出来る。



経済活動を続けるには問題が多すぎますよね。
現在生分解プラスチックは作られています。
しかし
コストがかかりすぎる欠点があるんです。
コストを下げるためには
プラスチックの再利用が必要になります。


利益を求められる経済活動は問題が多いですね。
お金のない社会になれば
多くの問題は解決することができます。
環境に良いもの健康に良いものしか作りません。



世界平和とお金のない世界を提案します。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説スタジアム「みんなの感想」

2018年07月16日 22時31分43秒 | Weblog
NHKの番組でみんなの感想募集がありました。

解説スタジアム
「広域豪雨災害から人々をどう守るのか」
2018年7月16日(月)11時00分~11時54分


読んでもらえるかどうかわからないけど
下記内容で感想を提案投稿しました。
「題名」
経済活動より生活活動が大切だということ
「感想」
震災や自然災害で気付いたことは
経済活動より生活活動が大切だということです。
必要なのはお金より人力と物資と機械です。
企業の垣根を超えた助け合いが求められます。
利益を上げるために生産するのではなく
安心して生きていけるために生産し流通させる。
誰もがお金不要で自由に行動できる環境が良いですね。
資本主義社会から貢献主義社会へ
ボランティアで生活が出来るシステムにして欲しい。
(以上)



ちなみに
下記はツイート用(150字以内)の文章です。
毎日ツイートしています。


震災や自然災害で気付いたことは
経済活動より生活活動が大切だということ
必要なのはお金より人力と物資と機械です
企業は利益を上げるためにではなく
安心して生きていけるために生産し流通させる
誰もがお金不要で自由に行動できる環境が良い
ボランティアで生活が出来るシステムにして欲しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命を守る熱中症対策

2018年07月15日 21時30分09秒 | Weblog
西日本豪雨災害のボランティア活動で
熱中症対策がニュースになっていました。



>NHKNEWSWEB
「20分作業 10分休憩」
ボランティアの熱中症対策 岡山 倉敷
2018年7月15日 13時32分
厳しい暑さが続く中、岡山県倉敷市は全国から
訪れるボランティアが熱中症にならないように
20分ほど作業したら10分間休憩するルール
を設けました。(以下略)



猛暑の中での仕事は20分が限度ですね。
草刈りをしているときもそんな感じです。



ところで
14日から三日間会社旅行で金沢へ行きました。
15日には途中で帰宅したんですけどね。
初日の夜は熱中症になったみたいです。
自分ではそう思ってはいなかったけど。



寝るときから脈拍数が120回以上でした。
当然1分間の脈拍数ですけどね。
エアコンはあるのに体が熱く寝苦しい。
一時間おきに目が冷めてその都度トイレへ。
水の補給も忘れないでやった結果
朝起きたらなんとか普通の脈拍になりました。



原因の一つに宴会でビールを飲んだあと
卓球大会をしたんです。
頑張りすぎたんです。(笑)
これがいけなかったかもしれないですね。



救急車を呼んでもらうことも考えたけど
迷惑をかけてはいけない
遠隔地で病院に行きたくない
そんな感じで朝起きて
「旅行の途中ですけど帰ります」
事情を説明して帰りました。



帰りの新幹線では普通の体調に戻りました。
同僚である次男が付き添って帰りましたが
「この家にエアコンを付けよう」と
いままでエアコンのない家でしたが
今年の猛暑は尋常ではないと言うことで
この家に初めて
エアコンを付けることになりました。



家電量販店へ行ってみると
エアコン売り場に多くの客が来ていました。
購入しても取り付けが4日後です。
取り付けることが目的だから仕方ないですね。



次男が言うのは
「せっかくある文明の利器を使わなきゃ」って
「もったいないから」とお金のために
命を落としてはいけないということでした。
みなさんも熱中症に気を付けてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気柵設置もうすぐ

2018年07月13日 21時36分41秒 | Weblog
イノシシ除けの電気柵を取り付けるために
義兄の所へ行きました。
刈り残しの草を刈り電気柵の杭を立てました。
そこまでやって今日の作業は終了。
体力的限界です。(笑)
残りの作業は義兄に任せました。
2年前電気柵は7月26日に設置してました。



それにしても暑いですね。
30分働いて30分休憩です。
休憩中は水をいっぱい飲みます。
地下水だからけっこう冷たいです。



合計で2リットルくらいは飲んでます。
それでもオシッコは全然出ませんよ。
すべて汗になっているんですね。



水害被災地でも猛暑で大変だと思います。
募金活動でお金が集まっているようです。
現地では人の手が足らないようです。
できれば
集まったお金を支援者に日当で払ったら?
全国から人が集まると思いますよ。



猛暑の中での仕事は休憩が半分以上要ります。
一つの仕事でも
3~4人が交代でやったほうが良いです。



本当は
お金のない社会システムに変えたほうが良い。
お金の要る社会だからこそ
今必要な支援してくれる人たちに使うことです。



震災や自然災害で気付いたこと
経済活動より生活活動が大切だということ。
資本主義社会から貢献主義社会へ
世界平和とお金のない世界を提案します。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシが出た緊急事態

2018年07月12日 21時53分24秒 | Weblog
義兄の所へ行くと「イノシシが出た」って。
これはヤバイです。
田んぼの周りにイノシシよけを取り付けます。
イノシシよけは電気柵とアミの二種類があり
今回の田んぼは電気柵を取り付けます。



「とりあえず田んぼの周りの草を刈っておいて」
そう言われて
さっそく草を刈り始めました。
10分もすると草刈り機のパワーが出ません。
「はは~ん、エアフィルターだな」
フィルターが詰まって空気が入らないんです。



純正のフィルターはスポンジで出来ています。
一度買って交換したことはあるけど
結構なお値段です。
もったいないので最近は手作りのフィルター。
何を使うかというと不織布です。
以前通信販売で買った商品にくっ付いていた
大きな不織布を捨てないで使っています。



義兄のそばで交換していると
「これは何?」
「エアフィルター」
「交換するタイミングはいつ?」
「アクセルを吹かしてもパワーが出ない時」
「ふ~ん、で、これはティッシュ?」
「いや、不織布」
「なんで?」
「スポンジはお金が要るし、もったいないから」
「へ~」



不織布を小さく切って取り付け完了です。
とりあえず二時間草刈りをしました。
体力的に二時間が限度です。(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機が頑張ってます♪

2018年07月11日 21時54分05秒 | Weblog
我が家にはエアコンがありません。
だから
扇風機に頑張ってもらってます。(笑)



普通の扇風機が二台と冷風扇が一台です。
冷風扇は女房のそばで
扇風機の一台は窓のそば
もう一台の扇風機は部屋の中。
縁側の窓は一日中網戸の状態です。



扇風機の羽根はけっこう汚れが付きますね。
一夏に何度洗うんだろう?(笑)
お風呂場で洗うんだけどね
きれいになった扇風機の風は気持ちが良いです。
気のせいでしょうか?(笑)



ところで
貿易戦争が始まっているそうです。
これ以上戦争が大きくならないように
世界平和を実現させましょう。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済活動より生活活動が大切

2018年07月10日 22時50分09秒 | Weblog
今回の気になったヤフーニュースです。



>西日本豪雨 物流寸断、経済を直撃 
工場停止、コンビニ休業
7/10(火) 7:55配信 産経新聞
西日本を中心とした記録的豪雨は、企業活動
にも大きな爪痕を残した。
鉄道などの交通インフラが被害を受けて物流網
が寸断。小売りへの商品供給が滞っているほか、
自動車工場などで部品供給不足などによる稼働
停止が相次いだ。復旧の動きもみられるが、
被害が長期化すれば、業績への悪影響も懸念
される。(以下略)



この記事を読んでコメントを書きました。
コメント内容
「震災や自然災害で気付いたこと
経済活動より生活活動が大切だということ。
企業の垣根を超えた助け合いが求められます。
利益を上げるために生産するのではなく
安心して生きていけるために生産し流通させる」



大きな災害の時いつも思うんですよ。
「お金のない社会だったら?」って。
すべてが無料なんです。



被災した商店で商品がなくなってしまったら?
被災していない近隣の商店の商品を持ってくる。
食堂やレストランでも互いに材料を融通し合い
車や電気製品の工場でも
被災していない近隣の他社の部品を融通し合う。
これが本当の助け合いのような気がします。



空き家があれば自由に住むことが出来る。
旅館もホテルも無料で一時的に宿泊ができる。
映画館や娯楽場が無料で避難場所になる。
経済より生活が優先されるべきですね。
経済活動はとても不便なシステムです。



こういうニュースもあります。
>千葉で地震頻発 「首都直下」
いつ起きてもおかしくない?
7/10(火) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL
首都圏を大地震が襲う日が来るのでは――。
7日夜、千葉県東方沖で発生した震度5弱
(M6.0)の地震。気象庁は今後1週間ほど、
同規模の地震が起きる可能性があるとして、
注意を呼びかけている。(以下略)



真剣に考えませんか?
世界平和とお金の要らない社会システムを。



資本主義社会から貢献主義社会へ
世界平和とお金のない世界を提案します。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜と草の違い

2018年07月09日 22時35分13秒 | Weblog
サヤエンドウを収穫したあと何もしなかったら
草と一緒にシソが生い茂っていました。
「誰かシソの種を撒いたの?」
「いいや、あれは勝手に生えたの」
去年のシソの種がいっぱい残っていたんです。



「とりあえず草だけ引いてよ」
「シソも引こうか?」
「シソは残しておいて」
「シソはこんなに要らんじゃろう」
「シソは草じゃないからね」



山口県は梅雨が開けたそうです。
大雨の次は真夏日になりましたよ。
日陰の所だけ草を引きました。



「ダイコンの旬でいつ?」
「普通は寒い時期なんだけどね」
「なんで今ダイコンがあるの?」
「これは春まきダイコンよ」
「けっこう大きいけどまだ引かないの?」
「そろそろよ」
いろんなダイコンがあるもんですね。
ダイコン畑の草も引きました。



大洪水で畑や田んぼが被害にあったそうです。
これから先食糧生産が減るかもしれません。
今やるべきことは
できるだけ早く自給率100%にすることです。
お金さえあれば何とかなる時代は終わりますよ。



震災や自然災害で気付いたこと
経済活動より生活活動が大切だということ。
資本主義社会から貢献主義社会へ
世界平和とお金のない世界を提案します。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界は国連で一つになる?

2018年07月08日 22時20分39秒 | Weblog
世界が一致団結になるかもしれない出来事。
そんなヤフーニュースがありました。



>国連が身構える「地球防衛計画」とは何か
石田雅彦 | ライター、編集者
7/7(土) 19:47
2013年にロシア中西部のチェリャビンスク
州へ落下した隕石では、死者は出なかったもの
の、ドライブレコーダーなどに記録された画像
が世界中へ拡散し、大きな衝撃を与えた。
技術が進み、観測態勢が整ったことで、小惑星
や彗星が意外なほどの脅威になっていることが
わかってきたが、人類は絶滅した恐竜の二の舞
になることを回避できるのだろうか。(以下略)



タイトルが防衛と書いてあるから
異星人が攻めてくるのかと思いましたよ。(笑)
自然災害は地球上だけではないんですね。
地球の外から災害はやってくる。



サッカーW杯で戦えば国は一つになれる。
共通の戦う相手がいれば心は一つになれます。
それを考えると
世界の共通の敵が現れると世界は一つになれる。
「インデペンデンス・デイ」を思い出します。



地球防衛計画と一緒に
経済問題や貿易問題や難民や貧困問題など
共通の問題を解決するためにも
世界平和を実現させるチャンスかもしれません。



こんなヤフーニュースもありました



<防衛費>来年度、過去最大に 
概算要求5兆円超か
7/8(日) 7:00配信 毎日新聞
政府は、2019年度から5年間の次期中期防
衛力整備計画(中期防)で、防衛関係費
(米軍再編関連経費を除く)の伸び率を現行の
年0.8%から1%超に拡大する方針を固めた。
(以下略)



下記はツイッター用に使っている文章です。


日本の平和は防衛で守るのではなく
世界平和を実現することで守れます。
自衛隊を世界平和のために使ってください。
国際支援団の活躍で世界が平和になれます。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5022/
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトのトンネル

2018年07月07日 22時29分44秒 | Weblog
雨で中断していた
トマトのトンネルがやっと出来上がりました。
去年初めて既成品を買って今年は二回目。
去年より上手くできました。



杭を打つのも
去年は「この程度なら」と妥協してやったけど
今年は説明書通りにキチンとやりました。
やっぱり
説明書は作った人の思いが入っているんですね。



農業はいろんな仕事があります。
畑や田んぼの中だけではなく
作業のための道具のメンテナンスもあります。



草刈り機のエンジンには
スポンジでできたエアフィルターがあります。
このスポンジが朽ちてくるんです。
定期的に交換しないといけない。



スポンジを買うのがもったいないので
梱包用の不織布を小さく切って使っています。
以前、荷物が届いた時「もったいない」と
捨てないで保管していたものを流用しています。
こんな小さなことでも知恵を出すのは好きです♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金消滅は必至ですって

2018年07月06日 22時37分13秒 | Weblog
時々届く「まぐまぐニュース!」の中に
年金消滅の話がありました。
あの武田教授の話です。



>年金消滅は必至。武田教授が予言する、
今30歳の日本人を待つ地獄
現在30歳の人はほぼ間違いなく
「年金がない」!
今30歳の人は、
ほとんど間違いなく年金はないでしょう。
でも
それに備えた生活を始めているでしょうか?
おそらく、
テレビなどでまだあまり言わないので、
遠い未来のように感じているでしょうが、
実はもうすぐなのです。(以下略)



政府が年金の話をするときは厚生年金です。
しかも40年間加入している人の話です。
それを見ると
「これなら老後の生活は安心だよ」
と見えます。



2018年現在の年金支給額の最新情報は、
国民年金支給額の平均が55464円、
厚生年金支給額の平均が147927円です。
これらは月額の金額です。



年金受給者が増えて労働人口が減れば
年金支給額はもっと減額されますよね。
早い話が
年金だけでは生活が出来ないと言うことです。



お金のいる社会システムはもうムリですよ。
今のうちから考えないと困ることになります。
お金がないと生きていけないんだから。



お金のない社会システムに変えて欲しいです。
世界平和とお金のない世界を提案します。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中のカワズにならないで

2018年07月05日 22時33分37秒 | Weblog
梅雨前線の雨が続きますね。
トマトのトンネル作りは延期になりました。
きょうは一日中家の中にいましたよ。
インターネットで情報収集に時間を使いました。



インターネットは多くの情報が入ってます。
あまりにも多すぎてどれが信用できるのか?
自分で判断するしかないです。



でも
「これって有り得る話だよね」
そう思う情報も多いです。



「世界が一つになれば世界は平和になれる」
そう教わってきました。
経済のグローバル化が一つの方法でしたが
経済の欠点がそれを壊そうとしています。



その欠点とは「損得勘定」です。
グローバル化で世界が纏まろうとしていたのに
自国の利益を優先するため分離が始まりました。



経済的に有利に立ちたいと願い
軍事的にも有利な立場に立とうとしています。
アメリカ、ロシア、中国の動向が気になります。
せっかく一つになったEUも分裂しそうです。



日本の立ち位置は微妙な状況になりました。
世界の状況がわかると危機を感じますよ。



人間社会の未来は人間が作っていきます。
「あの時なぜ手を打たなかったの?」
未来の人たちから責められることのないように
今を生きる大人たちの責任でもあります。



「なんとかなる」
「なるしかならない」
そう言われることが多いです。
それは
やるべことをしたあとの言葉だと思います。



哲学者ソクラテスの言葉に
「無知は罪なり、知は空虚なり、
 英知を持つもの英雄なり」
というのがあります。
意味を調べてみてください。



ソクラテスはほかにも
「世界を動かそうと思ったら、
 まず自分自身を動かせ」
とも言っています。



日本がリーダーシップをとって
世界平和を実現して欲しいです。
世界平和実現のために
「世界平和提案書」を作りました。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号が去って

2018年07月04日 22時01分15秒 | Weblog
今回の台風の被害は多かったですね。
これから先もっと大雨が降るそうです。
気を付けてください。



我が家では皇帝ダリアが倒れただけで
義兄のところではインゲンが傾いただけでした。
簡単に修復しました。



きょうは予定通りトマトのトンネル作りでした。
去年初めて使ったトンネルを倉庫から出して
説明書を見ながら取り掛かるんですけどね。
一日でやる予定が半分しか出来ませんでした。



義兄は田んぼの草取りをやっていました。
ご苦労さまです。
山口県の梅雨明けはまだです。
大雨災害がなければいいけど。



山口県と言えば維新150年記念で鹿児島県と
いろいろキャンペーンをしているようです。
僕はこれを機に人類維新を起こしたいですね。
人類が初めて実現する世界平和です。



日本政府はリーダーシップをとって
世界平和実現に力を注いで欲しいです。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学+宗教+哲学

2018年07月03日 22時31分02秒 | Weblog
世界平和を議論している時よく出る話題。
科学がもっと進化すれば
宗教の衝突を解決せねば
哲学で人の心を変えねば
世界平和は実現することは難しいらしいです。



科学+宗教+哲学
この図式を見て思い出すことがあるんです。
それは「波動」です。



波動を勉強していた時でした。
科学的な説明を聞いていると
宗教の話を聞いているような気持ちになります。
そして
心のあり方で波動が変化していく。



宇宙は波動で出来ていると言われました。
波動を学んだとき納得しました。
そう考えると
科学+宗教+哲学=宇宙と言うことになります。



近ごろ「真理」という言葉を耳にします。
大辞林 第三版の解説では
しんり【真理】とは?
1,正しい道理。
 だれも否定することのできない、
 普遍的で妥当性のある法則や事実。
(以下略)



それを考えると世界平和実現は真理ですよね。
早く世界平和を実現しましょう。
真剣に行動を起こす時期です。
世界平和実現のために
「世界平和提案書」を作りました。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった良かった健康診断

2018年07月02日 21時54分48秒 | Weblog
久しぶりに健康診断に行ってきました。
国保特定検診という診断です。
内容は身体測定、血圧測定、血液・尿検査、
心電図検査、眼底検査、肝臓肥大などの触診や
かっけの検査など。
費用は500円でした。



最近少ししか動かないのに疲労が気になってね。
「歳だから」と思っていたけど。
ラジオで
ACジャパンの支援キャンペーンとして
日本心臓財団の啓蒙活動で言ってました。
「動くと息切れ ... もう年だわ。
それ、ほんとうに年のせいか?
え!? 年のせいじゃなく弁膜症のせいかもよ」



気になると検索してみたくなるんですよ。(笑)
弁膜症の症状を見ると「もしかしたら?」
そう思うようになると悪くなりますよね。



日曜日は農作業をやめて休養日にしました。
そして
月曜日は午前中パートの仕事をして
昼ご飯を食べずに2時から病院へ。



何度も検診を受けているから慣れたものです。
受付で尿検査の紙コップをもらい
問診票をもらってすべて書き込み
検査室で採血をし、身長と体重を測り
心電図を測り、診察に入って血圧測定。
眼底検査と触診をして・・・・
「血圧も正常で心電図も異常ないですよ」
この一言ですべてが解決した気持ちです。(笑)



一連の検診は15分で終了しました。
500円を払って帰りました。



気持ちが楽になると腹は減るもんです。(笑)
遅めの昼食を済ませて義兄の所へ農作業。
畑の草取りだけ済ませました。
トマトのトンネル作りは台風が去ってから。



体力つくりに頑張らねばと思います。
ご飯はお米を五分搗きで精米しているので
腸が元気になって便がよく出ます。
腸が元気になれば血液がきれいになるんですね。
内蔵関係は至って健康状態です。
少しだけ高かった血圧も正常になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする