季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「碇草(いかりそう)」

2011-04-12 05:55:45 | インポート

一日一言

烏を鵜に使う

烏を鵜飼の鵜の代わりに使おうとしても、

獲物は得られないと言う意味から、無能

な者を有能な者の代用に使っても無意味

であると言う時のたとえに用いる。また、

有能な者の就くべき地位に無能な者を据

える事のたとえにも用いる。

★政策運営者には、烏を鵜に使うような人事

では、とうてい期待は出来ない。


4月に咲く花「碇草(いかりそう)」

開花時期は、  4/  1頃~  4/25頃。 
・船の碇(いかり)に似ているところから     
  この名前に。                             
・「錨草」とも書く。                       
・昔から強壮、強精の薬草として知られている。
  (「淫羊かく(いんようかく)」の名で     
                              知られる) 

(季節の花300より)

  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「花梨(かりん)」 | トップ | 季節の花「木通(あけび)」 »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事