About Money,Today

ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子のブログ。
お金に関する情報や日頃感じたことを発信していきます。

販売会社は決まっていない?

2010-04-06 19:14:04 | リンク
最近、投信ブロガーさんの間でも話題になっていたCMAMシリーズ、本日設定です。

でも、中央三井アセットのHPで、「新規設定」欄をみても何も載っていないので、
「今日設定の投信、どこで買えますか?」と直接運用会社に電話してみました。

が、答えは「まだ買えません」

「・・・・・・・。あの、今日設定ですよね。中央三井信託銀行だったら買えますか?」

「個人の方は買えません。販売会社はまだ決まっていません。決まり次第、HPでお知らせする予定ですので」

たしかに、改めてエディネットで法人関係をみると、委託会社と受託会社は固有名詞が載っていますが、販売会社の記載はありませんね・・・。

ということは、ホントにまだ販売会社が決まっていないということ!?
設定日に販売会社が決まってないって、よくあることなんでしょうか?
謎は深まるばかりです・・・。

ちなみに設定時の各ファンドの資産額はそれぞれ100万円(自己設定)でした。


銀行でも1000円積み立てがスタート

2010-04-06 17:18:53 | リンク
4/5から三井住友銀行がネット・モバイル専用投信の1000円積み立てをはじめました。今のところ、取り扱い本数は13本ですが、50本くらいまで増やしていくようです。

・三井住友銀行のインターネット・モバイル専用ファンド
・三井住友銀行がネット専用投信を拡充


これまでは、

積み立て貯蓄→銀行(あるいは財形とか)
積み立て投資→ネット証券や直販投信

という棲み分けができていた気がします。

私自身、『しくみマネー術』という本で、積み立て貯蓄と並行して、ネット証券や直販の投信会社に口座を開いて、積み立て投資もやりましょうということを言ってきました。

ただ、ネット証券に口座を開くのは面倒だ(あるいはこわい)という層もいるので、
(いい商品がそろえばという条件付きではありますが)給与振込口座でそのまま投信の積み立てが1000円でできるようになると選択肢が広がることは確かです。

いまのところ取り扱い本数は少ないのであまり影響はないかもしれませんが、
仮にSTAMとかeMAXISシリーズなどがラインアップに加わったら、ネット証券さんにとっては意外に手ごわい相手になるかもしれません!?。