About Money,Today

ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子のブログ。
お金に関する情報や日頃感じたことを発信していきます。

MM会

2008-07-29 21:10:39 | リンク
昨日は午前中に1本コラムを書いて、午後から企業セミナーのため戸塚まで行ってきました。駅から徒歩10分だというので炎天下を歩いたら、汗だくになってしまいました(そういうときはケチっていはいけませんね・・・)。
そして、夜はMM会なる会合に行ってきました。(ちょっとマイナーな!?)明治大学出身の著者とメディア関係者を集めた交流会です。同年代の人も多く、しかも大学以来の再会という人もいて盛り上がりました。地道に助けあっていかないと、ですね・・・。

Chabo!本が5冊発売に

2008-07-26 17:54:58 | リンク

Chabo!に参加している方々の本が7月に相次いで発売されました。これらの本は印税の20%が特定非営利活動法人JENを通じて世界中の難民・被災民の教育・自立支援に使われるしくみになっています。書店で見かけたら、ぜひ手にとってみてください。

和田裕美さん
「息を吸って吐くように目標達成できる本」

山口一男さん
「ダイバーシティ」

酒井穣さん
「あたらしい戦略の教科書」

久恒啓一さん
「仕事は日曜の夜から始めなさい!」

そして、竹川の「しくみマネー術」です。
お陰様で、rennyの備忘録のrennyさん
経済評論家の勝間和代さん
などにご紹介いただいたこともあり、出足はまずまずです。

401kに個別株は必要?

2008-07-25 17:22:34 | リンク
SBI証券・SBIベネフィットシステムズのリリースで「日本版401Kへの個別銘柄組み入れ来春実施予定!」という発表がありました。

確定拠出年金は毎月掛け金を拠出していって、老後の年金(または一時金)に充てることができる制度です。従来、選択できるのは定期預金や保険商品、投資信託というのが主流でしたが、個別株も取り引きができるようにするというわけです。でも、401kに個別株を入れる必要はあるのでしょうか?

複数のインデックスファンドを組み合わせて分散投資すれば(あるいは低コストのバランス型ファンドを選択して)分散投資をすればよいはなしであって、敢えて個別銘柄を積み立てていってリスクを集中させる必要はないと思います。

ただ、ETFも取り扱い対象になるのであれば、意味はあるでしょうが、その辺も考えているのでしょうか?? 売買委託手数料などコストがどうなるのかといった問題も含めて詳細が見えてこないとよいニュースかどうかは判断できませんね。
ETFの取扱いがないのであれば、闇雲に株式の取扱を増やすよりも、良質な投信の取り扱いを増やしてくれたり、諸々のコストを引き下げてくれたりしたほうが嬉しいです。

投信協会のHP

2008-07-18 11:03:56 | リンク
先月末から社団法人投資信託協会のホームページ上で「ホームページに関するアンケートのお願い」を募集しています。ちなみに、投信協会の主な業務はこちら。協会そのものは投信の健全な発展を図るために昭和32年に設立されているんですね。

個人的にはコスト比較や検索機能の充実をはじめ、新規設定のファンド名の記載はあるのに途中償還の本数や投信名に関する記述はない等など、改善してほしい点はたくさんあります。ただ、一般にこうした募集を行う点は評価できると思います。投資家の皆さんも、意見があったらぜひコメントしましょう。

預金者保護法

2008-07-16 10:01:07 | リンク
昨日、FPの認定講座に出席してきました。更新の際に必修となっている「FP倫理と実務」という科目の履修がまだだったからです。
この日の講義の中心は2006年に施行された「預金者保護法」について(正式名称は「偽造カード等及び盗難カード等を用いて行われる不正な機械式預貯金払戻し等からの預貯金者の保護等に関する法律」)。これはキャッシュカードを偽造されたり、盗まれたりしてATMから預金を引き出された場合、その損害は金融機関が負担するというもの(ただし、預金者に重過失などがないことが条件)。
ただ、デビットカードでの取引は法律の適用範囲外。キャッシュカードを落とした場合も×。法人口座も×。証券会社カードも(銀行のキャッシュカードではないので)適用外。また、原則、30日以内に届け出が必要です。

自分で落としたり、なかなか届け出をしなかったりすると、保護されないので、キャッシュカードを少なくする、ちゃんと管理するといった自衛策は必要でしょうね。特に、投資をしている方は証券会社カードをお持ちの方も多いと思うので、管理は徹底したいものです(でも、本当は証券会社のカードも銀行カードと同様に、法律を適用してくれたらよいと思うのですが・・・)。


あっという間に・・・

2008-07-14 13:14:11 | リンク
しばし石垣島に行ってのんびりしてきました。というか、するつもりでした。しかし、実際は海でシュノーケリングして、石垣牛を食べて、と言った感じで、日々体育会の生活になってしまいました(苦笑)。今回、はじめて西表島のそばにある、パナリ島という島に行ったのですが、八重山の中でも海が透明に澄んでサイコーです。パナリ島の正式名称は新城(あらぐすく)島といって、上地島(かみじじま)と下地島(しもじじま)との2つの島に離れています。そのため、沖縄の方言で「離れ」を意味する「パナリ」と呼ばれているそうです。

旅行に行く時には必ず本を携帯します。
今回も「最後の授業」(ランダムハウス講談社)や「天璋院篤姫」(講談社)などなど、6冊ほど持っていきました。「最後の授業」は余命6カ月と診断されたランディ・パウシュ教授の最後の授業を収録したもの。本もよいですが、沖縄から戻ったあとに観た付録のDVDのほうが断然いいです! といっても、悲壮感と言ったものは感じられません。教授のパワーを、そして、最後に誰にどんなメッセージを残すのかを改めて考えさせられます。「天璋院篤姫」は女性の視点からみた幕末史で面白かったのですが、沖縄で読むには適しませんね・・・。

夏休み

2008-07-07 18:17:22 | リンク
明日から夏休みをとって、沖縄・石垣島に行ってきます。ここのところ、疲れ気味だったのですが、沖縄の太陽の光を浴びて、石垣牛を食べて元気になって、また来週から働きます!

今回、飛行機はマイレージで取ったので、宿泊先のホテルをどこにしようかと電話したところ、値上げしているホテルも多くてビックリでした。石垣島は移住する人も増えていてまだバブル気味なんでしょうか? ここはおとなしく値上げしていないホテルに泊まることにしました。

やっと保険金が入った

2008-07-06 18:21:13 | リンク
4月にブログで書いて以来、いろんな方からご心配いただいた交通事故問題ですが、ようやく保険金が銀行口座に振り込まれました。
昨年の11月4日に交通事故に遭ってから8カ月。長かったですね・・・。

加害者が警察では証拠のビデオ(たまたま角の住宅が防犯ビデオを付けていた)をみて、しぶしぶ一時停止をしなかったことを認めたものの、保険会社との示談交渉では一転「一時停止はした」「相手の車(私たち)も同じくらいピードを出していた」と嘘の発言を言い放題。相手の保険会社もそれを鵜呑みにして交渉するものだから、最初からずっ~と並行線。それを1つ1つ反論するのに疲れるわ、自分たちの保険会社は交渉力がまったくないわ(苦笑)、本当に困りました。

ひどい保険会社だと都合が悪くなると担当者が変わったり、発言をすぐに撤回したりするので、FAXや郵送などの書面でもらうといった自衛手段が必要だとつくづく感じました。
それでも、きちんと対応してくれないときには

○保険会社のお客様相談室に電話する
そんがい保険相談室に相談する
悪質な場合には
金融庁の金融サービス利用者相談室に相談しましょう。

今回、そんがいほけん相談室に相談して、正式な解決依頼を出してもらったところ、ようやく交渉が前に進みました。もっとも、そこからさらに3カ月かかりましたが・・・。こういう前向きでないことに力を注ぐのは本当にむなしいし、無駄にエネルギーを使うのももったいないですよね! これからはもらい事故をしないように気をつけないと・・・。

ライフプラン倶楽部15周年

2008-07-05 12:17:59 | リンク
昨日は所属するFPの会である、ライフプラン倶楽部の15周年パーティがこちらのレストランでありました。以前は、FPというと、「それって何?」という反応でしたが、今ではFP=ファイナンシャルプランナーであるということくらいは認知されるようになってきました。昨年、妹に子供が産まれた際、夫婦でFP協会の○○県支部に行って、保険の見直しの件で相談をしてきたそうです。そういったことに全く関心のなかった妹までがFPのところに相談にいったとはちょっと驚きです。
今回の参加者はベテランの方が多く、活躍されている方が多いですが、独立系で食べていくのは大変といった声があるのも事実です。どういたビジネスモデルを目指したらいいのか、毎年収益をあげていくにはどうしたらいいのか、日本のFPはまだ模索が続くのかもしれません。

いっぽう、鹿児島県の屋久島から参加してくださった、会員の山本さんがとびきりの芋焼を持ってきれくれましたので、閉会後にいただきました。屋久島の「三岳」と、種子島の「しま茜」の2本です。「三岳」はもちろんおいしいですが、「しま茜」は種子島の安寧芋でつくられるそうで、はじめて目にする名前です。でも、これがとても美味しい! おつまみにと一緒に持ってきてくださった「スモーク鯖」との相性が抜群でした。