About Money,Today

ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子のブログ。
お金に関する情報や日頃感じたことを発信していきます。

1年間継続して資金純増のファンド(2013年1月末時点)

2013-02-27 18:28:47 | 投信

『投資信託事情』2013年3月号が届きました。毎月恒例の「1年間継続して資産純増の人気ファンド」を見てみましょう。これは1年以上継続して、資金の流入額から解約額を差し引いて、資金が純増している投信を調べたものです。

2013年1月末時点で「1年間継続して資産純増のファンド」(純資産30億円以上、DC、SMAなどの専用ファンドを除く)は63本。
ここでは、毎月分配型以外の投信をピックアップしてみます。

51位;セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド(セゾン投信、2年以上資金純増)
57位;ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス、2年以上)
58位;外国株式インデックスe(三井住友トラストAM、2年以上)
59位;しんきん公社債ファンド(しんきんAM、2年以上)
60位;セゾン資産形成の達人ファンド(セゾン投信、2年以上)
61位;SBI設計オープン(スゴ6、資産成長型)(三井住友トラストAM、2年以上)
62位;年金積立インデックスファンド海外新興国株式(日興AM)
63位;eMAXIS先進国リートインデックス(三菱UFJ投信、2年以上)

*50位まではすべて毎月分配型投信です。
*設定から資金純増が続いていた、さわかみファンド(さわかみ投信)の資金流出入がマイナスに転じ、一覧から姿を消しています⇒こちら
*eMAXISシリーズ(三菱UFJ投信)やSMTシリーズ(三井住友トラストAM)の多くも同様です。こちらは利益確定売りの影響でしょうか…。


日本版ISAの勉強会&意見交換会を行います

2013-02-26 19:45:55 | ニュース

3月22日(金)19時から 日本版ISA(少額投資非課税制度)の勉強会&意見交換会を開催致します。

金融庁のご担当者の方に直接説明をして頂く予定です。
質疑応答、意見交換会もありますので、ご興味のある方はぜひご参加ください(⇒個人投資家の方が対象です)。

主催はk2k2(コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ)東京です。
詳細・お申込は⇒
こちら


<ご参考>日本版ISAの概要

投資期間2014年から10年

対象商品上場株式、株式投資信託(公社債や公社債投信は当初対象外)
→非課税口座内の上場株式や株式投信から生じる配当金、・分配金及び譲渡益が非課税になる

非課税維持期間;最長5年間

利用資格;(1月1日時点で)万20歳以上の居住者

投資上限1年あたり100万円まで(総額500万円まで)

引き出しいつでも引き出しできるが、非課税枠の再利用は不可。
       
商品の預け替えも不可(非課税口座で保有する商品を売却すると自動的に引き出される)

金融機関1人につき1つの金融機関(→非課税適用確認書の提出)

非課税期間の満了時特定口座、一般口座または翌年分の非課税口座へ時価で移管(→翌年分の非課税口座への移管は時価100万円以内)

 


英国にISAの視察に行ってきました

2013-02-25 10:07:09 | 近況

15日から仙台⇒ロンドン⇒東京⇒大阪と移動続き。出張に行ったり、地方でセミナーがあったりと、あわただしい日々が続いていましたが、ようやくひと息つきました。

ロンドンに行ったのは現地でISA(=英国では「アイサ」と呼ばれています)の視察をするためです。

日本では来年1月から日本版ISA(少額投資非課税制度)がスタートしますが、英国では1999年4月からindividual Savings Account(ISA)が導入されています。そこで、ISAを利用している方や運用会社、プラットフォーム(→日本だとイメージしにくいですが、様々運用会社の投信を扱うスーパーマーケットのようなイメージ)、IFA(独立系のファイナンシャルアドバイザー)、メディアでパーソナルファイナンスを担当している方などにお話をうかがってきました。

英国の場合、預金型ISAと株式型ISAの2種類があり、非課税期間は恒久化、累積投資金額の上限もありません。日本とはだいぶ異なる面もありますが、参考になることもたくさんありました。これについては別途原稿を書く予定ですので、詳細が決まりましたら、改めてご報告したいと思います。


【業務連絡】

2013-02-12 16:08:04 | 近況

2/15(金)から23(土)まで、出張やセミナーなどで、ほとんど事務所におりません。

メールは見られますので、ご用件のある方はメールにてご連絡いただけますと幸いです。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。