Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

蕨でガチ中華鍋新年会@「郷村鉄鍋屯」

2024-01-15 11:18:49 | 食べ歩き

昨年の夏にZhenさんにご案内いただいたワラビスタンのガチ中華の店、テーブル中央に据えられた巨大な鉄鍋に興味をそそられつつ、真夏の暑さではさすがに手を出せなかった。

その節に誓った通り、今度こそは鍋に挑戦、と一人を除く同じメンバー5人で新年会と相成った。

メニューに鍋は数種類あるけれど、見た目インパクトありそうなものを選んで注文。
 
すると店のお姉さん、お鍋を外して厨房に持ち帰り、写真のような具材を入れて戻って火をつけてくれた。

鍋が煮えるまでは時間がかかるということで前菜を2品注文。
 
おなじみピータン豆腐とジャガイモのあえ物。お豆腐のタレが一見辛そうだけれど辛くなく、ジャガイモはほとんど生かと思うほどシャキシャキ。これが真似しようとしてもなかなかできない。どちらもうまうま。

乾杯をして喋り散らすうち、鍋からは湯気が上がって来た。
するとお姉さんが銀色のボールを持って登場。
 
黄色い粉を練ったものを鍋の縁にペタペタと張り付けてまた蓋をした。
これ、トウモロコシの粉を練ったものだそうで、お米のとれない中国東北地方ではよく食べられるらしい。

タイマーをセットしたお姉さんがお玉を持って再登場したら鍋の完成。
 
ジャガイモがホクホクに煮込まれ、トウモロコシのパンはふっくら。
鍋には大きな唐辛子が一本入っていたが、味付けは醤油味で日本の肉じゃがそっくり。
肉は鶏と豚のスペアリブがどちらもぶつ切りの骨付きで入っていて、だから出汁が良く出てコクがある。
入っていた春雨はサツマイモでんぷんだろうか、極太で甘みがあり、これがスープを吸ってめちゃうま。

トウモロコシパンは鍋に張り付いていた所はカリカリ、中はもっちりと詰まって蒸しパンのよう。味付けはまったくないので、鍋の汁に浸して食べる。本当に中国の田舎でご飯を食べているみたい。

メニューの写真には鶏の頭が見えたが残念ながらこれは入っていなくて、しかし鍋の中はお肉でいっぱい。5人で一生懸命食べても食べきれなくて、それでいてお代は一人2000円もしない。

中国の某独裁者の悪口も散々言ったけれど、やっぱり中華最高。
Zhenさん、今回もありがとうございました。

郷村鉄鍋炖


 ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ただ空高く舞え」 | トップ | NZと亜南極 13 エンダービ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Zhen 様 (Lunta)
2024-01-26 23:21:57
その節はお世話になりました。
ガチ中華、本当に美味しく楽しいですね。
またぜひお付き合いください。
返信する
Luntaさんへ (Zhen)
2024-01-26 21:29:53
「蕨でガチ中華鍋新年会@『郷村鉄鍋屯』」、読み逃していました。
ほんとうに満足いただけたようで、案内人冥利に尽きます。
お声掛けいただければ、何度でもご案内しますよ。

足尾にも是非!
返信する
すねこすり様、 (Lunta)
2024-01-22 23:10:16
このお鍋、すねこすりさんにもぜひご一緒いただきたかったです。なにしろ5人で食べきれませんでしたから(笑)。
残念ながらZhenさんが今月中に蕨を離れてしまうとのことなのでこちらのお店の再訪はなさそうですが、今度は日光というか足尾にお引越しだそうなので次回は足尾銅山見学ツアー、かも。
ぜひご参加ください。
返信する
うぅ、、(涙 (すねこすり)
2024-01-22 21:54:36
ガチ中華の記事、、、お待ちしていたのですが、読んでますます行けなかったことが哀しい、、、。
とうもろこしのパンとか、この目で見たかったです。
うぅ、かえすがえすも残念。
また機会があれば是非ご一緒させてください!
中禅寺湖に足尾銅山、、、!?
返信する
trintrin 様、 (Lunta)
2024-01-17 13:27:19
こちらの鍋、本当においしかったですよね。
案内人のZhenさんに感謝。
日本社会の国際化、食べ物的には大賛成です。
次回は中禅寺湖に泊まって足尾銅山ですかね。
返信する
Unknown (trintrin)
2024-01-17 08:44:52
おはようございます。
この鍋、誠に美味しかったです。
ぶっとい唐辛子を見たときは一瞬ひるみましたが
辛くなかったし味わい深いスープで
とうもろこしパンによく合いました。
野菜が少ないとおっしゃってたけど
種類・部位とも多彩でそれがあの深い味を演出
していたと思います。
ここでしか食べられない豪快な鍋!
Luntaさまの舌は間違いないです
返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事