紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

第28回大盆栽まつり

2011年05月05日 | 盆栽・仙人掌・多肉
きょうはぜんぜんダメだな~という嘆き節が聞こえる盆栽即売店。いつもなら10時過ぎには続々とお客が押し寄せてくる大盆栽まつり。今朝は肌寒い曇空という天候で、だいぶ客足が鈍いようです。いつもの押し合いへし合いに比べたら、盆栽をじっくり見られるので個人的には良いかと...。古木感が風情ある五葉松。



新緑の葉が美しい有明もみじ。去年も同じお店で買った東雲(しののめ)。



蝦夷松の静かな佇まい。ほうれん草のお浸しみたいな竜神づた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀戸天神の藤まつり | トップ | 写楽展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

盆栽・仙人掌・多肉」カテゴリの最新記事