紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

どうぶつの森でハロウィン

2020年10月31日 | AKIBA系趣味的な
今年はどうぶつの森でハロウィン気分を味わいたいと思います。たぬき商店で売っているアメちゃんを住民にプレゼント。アメをあげないと毒液!?を顔面に噴射されて、せっかくの仮装メイクが台無しに...。



墓場の陰から待ち構えるの図。



鬼が出た!!



パンプキングに変身して住民からアメを強奪。



家に潜み隠れるパンプキング。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』

2020年10月26日 | 写真・映画・音楽
公開わずか10日間で100億円突破という末恐ろしい映画を見に行ってしまいました。ひとつの劇場で同じ映画をいくつも上映するなど前代未聞。公開初日には早朝から大行列ができるなんて、もはや悪い夢でも見ているのではないかと思ってしまうほど、鬼滅ブームに沸き返っている日本列島。
鬼滅に関してはAmazonプライムでテレビアニメ版を2度ほど見たぐらいの低レベルですが、鬼殺隊の個性的なキャラに好感を持ちました。時折ギャグ風の描写になるところもよき。しかし人物の読み方が難しいものばかり...。
テレビアニメ版は炭治朗たちが機関車に乗り込む場面で終わりましたが、この映画はそれから先の無限列車を描いたもの。
鬼殺隊と鬼との死闘はぜひIMAX®レーザーの大スクリーンでご堪能ください。これぞ映画館でしか味わえない感動!! ポップコーンなんて食ってるヒマないぞ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異端の鳥

2020年10月19日 | 写真・映画・音楽
ホロコーストから逃れる少年の姿を、モノクロ3時間の映像作品で描く映画『異端の鳥』。
未だかつて3時間という長さの映画を見たことはありませんでしたが、膀胱が破裂することなく見終わってホッとしています。膀胱うんぬんなぞ比較にならぬくらいの酷いことが、この少年の身に降りかかります。
同じ人間でありながら、それに生まれたばかりに凄まじいほどの差別と迫害。少しずつ成長する少年の姿。ラストに流れる曲の伸びやかな歌声...この感動は映画館でしか味わえません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドナイトスワン

2020年10月13日 | 写真・映画・音楽
美しくて、切なくて、笑いはほんのひとつまみ。時にハッとさせるシーンもぶっ込んでくるこの作品。凪沙役のつよぽんの演技は目が離せないくらいに素晴らしく、バレエを演じる少女の可憐な舞にも圧倒されました。
颯爽と歩く桜田一果の姿。彼女がまとうコートはもしや...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする