【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

硝子の中の消暑花

2011-07-21 17:20:27 | 煌きの硝子(ランプ含む)






今夜私は自分の愛する部屋で
愛する 本と絵 を持って座っている。
そして愛する がここにある。
夏の黄昏の柔らかい香りの中で夢見ている。
駒鳥は <ノッポのジョン> のやぶの中で互いに
呼び合い、そしてポプラの木は昔の
忘れられた事をささやき合っている。
             【「エミリーの求めるもの」 第12章】



   台風一過とはならず、重い空で明けた今朝。
  今日は暑くなるとの事でしたが、午後4時の段階で居間の気温は28度。(湿度64%)
  この気温でしたら、じっとしている分には扇風機だけで十分です。

   さて、昨日外出した折、今年初めて耳にした蝉の声。
  “うちの方は、まだだわ・・” ~なんて思ったものですが、
  今日になって啼き始めました。

   蝉の声を聞くと、本格的な夏の到来・・の筈ですが、
  今年は夏の到来が早かったですものね。
  もうすっかり夏気分でいましたから、この蝉の存在にはうっかりです。


【「羽黒蜻蛉(ハグロトンボ)」】


   裏庭で洗濯物を干していましたら、
  1頭の蜻蛉が・・。全身真っ黒。

   生憎、カメラがありません。
  「ちょっと待っててね」

   半分、期待しないで
  戻りましたらまだそこに。

   本音を言いますと、黒ですし、
  “いなければいないでもいいわ・・”
  という心境でもあったのです。

   待っていてくれたとなりますと撮らない訳には参りません。
  でも不思議。いつもこの蜻蛉、活動の範囲は裏庭だけなのです。
  
   ところで何の変哲もない硝子の瓶。(冒頭の写真)
  却って凝った物より、こんな物の方が暑い夏にはピッタリのような気がします。
  
   消暑花ならぬ消暑瓶? とでも言いたくなりますね。
  そうそう、大層スリムな瓶。これにもお酒が入っていた瓶です。
  スラッとして腰高ですので、ポトスを入れてみました。

   「ガリアーノ(GALLIANO)」 というイタリアのリキュールです。
  これは、ハーブのお酒。
  
   地中海産 「アニス」、「ネズの実」、「ラベンダー」、
  「ペパーミント」、「バニラ」 など30種以上に及びます。

   【注:ネズの実とは日本名で 「杜松実(トショウジツ)」、
  英名では 「Juniper Berries(ジェニパー・ベリー)」】





   こちらは昨日のサフラン色に染まった黄昏の空です。
  だんだん空から目が離せなくなりました。
  
   「明日は晴れ。晴れれば晴れるほど暑くなります」 ~とは、気象予報士の声。
  まだまだ暑い夏は続きますが、季節の移ろいを無性に感じる空になっています。

憧れ二重奏

2011-07-20 18:38:58 | リラのお気楽ユメ日記



「あたしたちの今度の牧師さんの奥さんは
袖の膨らんだ、素敵な 青いモスリンの服 を着て、
薔薇の飾りの付いた帽子 をかぶっていたわ。
ジェーン・アンドリュースは、牧師さんの奥さんが
膨らんだ袖 をしているなんて、
あんまり俗っぽいって言ったけど、
そんな思いやりのない事を言っちゃ可哀想よ、
ねマリラ? 膨らんだ袖に憧れるって、
どんな気持ちかあたしにはよく分かるわ。
それに牧師さんの奥さんになってから、
まだ僅かしか経ってないんだから、
大目に見てあげなくてはね。そうでしょう?
                 【「赤毛のアン」 第21章】


   風雨が強まるのだとばかり
  思って休んだ昨夜。

   意外にも一向に
  その気配すらなく、至って静かなもの。
  起床時にも雨は降っていません。

   一昨日は嬉し涙を流した大好きな
  瑠璃色の朝顔も、ほら、この通り。
  
   今朝は美しい顔でにっこりです。
  何と言っても 「朝の美人」 ですものね。

   “台風、どこに行ったのかしら?”
  別段、逸れた訳でもありませんのに、
  早い時間に何と太陽も。

   それにしても凄い雨だったようですね。
  何でも1000ミリ超降った所もあったとか。

   年々、自然が凶暴? 
  になる気がしますが、
  どうかおとなしくして欲しいものです。

   さて冒頭の写真。
  再び膨らんだ袖の登場です。

   青いモスリンの服ではないけれど、
    青い(瑠璃色)タイシルク。
  
     大好きな青色(瑠璃色)と
  膨らんだ袖で二重奏という訳です。
  
   そうそう、膨らんだ袖の幅は、
    28センチ。(【前回】 は27cm)
  
   でも又々、あまり膨らんでいる
     ようには見えませんね。
  
   スカートは普段は白っぽいものを合わせていますが、
  写真ではもう一つでしたので、こちらのものを。「フェンディ」 製。
  こちらの瑠璃色のバッグも随分前に作った物ですが、お手製です。

雨の中に佇む淑女

2011-07-19 15:27:17 | 薔薇の追憶







イルゼは 深紅の薔薇 で飾った、
大きな黄色の帽子で輝いて見えた。
イルゼでなければ似合わないような
大袈裟おおげさな帽子だった。
何と昔の取りつくろわぬイルゼとは違った事だろう。
けれどいつも同じように愛らしかった。
誰でも彼女を好きにならずにはいられなかった。
             【「エミリーの求めるもの」 第21章】


   今日も雨。あの炎天下の空が嘘のように、今度は雨が続きます。
  勿論、台風6号の影響ですが・・。

   こんな雨の日でも、昨日は気温が30度もあって(湿度70%)往生したものです。
  今日は27度。(湿度同) 一息着きました。
  
   気温の方は、こんな調子ですが、
  風雨の方はこれから強まって来るのでしょうね。
  今はそれほどでもありません。やんでいる時もあります。

   そんな雨の中、深紅の薔薇、リラ版 「淑女の薔薇」 が笑っていました。
  雨に打たれていますのに・・私が気付かなかった事もあるのですが、
  いいえ、昨日の “なでしこジャパン” の優勝が余程、嬉しかったのかも知れません。

   雨に弱いカンナは勿論の事、頭を地面に着けんばかりにお辞儀をしたり。
  大きく葉っぱを揺らしている植物の中で、薔薇だけがいつもと変わらない姿。

   薔薇が暑さに強いのは既に実証済み。
  そして、こんな風に雨にも風にも強い・・。
  
   美しいものは強靭(きょうじん)でもあるのです。
  そう、“なでしこジャパン” のように。


   『アンの世界』 では良く生きたお花を帽子に挿すシーンが出て来ます。
  こちらの帽子は、ただ薔薇のポプリを置いただけですが、
  平凡な黒い帽子も雰囲気が、ガラッと変わりますね。

   ポプリは普段使いの帽子には飾りませんが、
  壁飾りとして利用する麦藁帽子にはリースの要領で飾って楽しんでいます。
  尤も布製の薔薇のコサージュは必ず付けています。 

“なでしこブルー” に染まった朝

2011-07-18 15:37:57 | リラのお気楽ユメ日記

【「なでしこブルー」 の嬉し涙】




「新しい日が窓を叩いているわ。
あたしたちに 何を持って来てくれるかしら
                 【「アンの娘リラ」 第3章】

   起床時は降っていなかった雨。しかしながら、ほどなく降り出しました。
  大型台風6号の影響です。かなり大粒の雨。
  尤も今はやんでいますけれど。

   連日、ギラギラ太陽の毎日でしたから、
  待望の雨ではあるのですが、今後の台風の進路が気になります。

   「なでしこジャパン」、やりましたね。W カップ優勝!!
  “なでしこブルー” に湧いた朝。
  
   (“なでしこカラー” とは本来黄色だそうですね。
  勝手に “なでしこブルー” ~なんて。
  いつもの事ですから大目に見て下さいね)
  
   これまで1度も勝てなかったアメリカを相手に。
  手に汗握るゲーム。こんな事ってあるのですね。

   それにしても、キャプテンの澤選手。
  口にした事をきちんとやり遂げるなんて凄いです。これぞ、大和撫子。

   W カップが始まってからは朝起きるとすぐに
  試合結果を見る事から1日が始まりました。

   特に決勝トーナメントに入ってからは、
  常に “幸せ” を運んで来てくれたのですものね。
  
   震災以来、暗いニュースが多い中で1日の活力になっていました。
  どれだけ勇気づけられた事でしょう。

   そして夢にまで見た決勝進出。
  こうなれば決勝だけはライブで見ようと心に決めていました。

   結果は優勝なのですから本当に見た甲斐がありました。
  その上、今日は朝からテレビのハシゴ。
  
   こんな嬉しいニュースは、何度見ても楽しいですものね。
  この快挙、被災地復興の力にもなりますね。きっと。

  


   そうそう大きく花開いた朝の美人こと朝顔も、“なでしこブルー” の “青” ですね。
  花びらの雨粒は、優勝の嬉し涙でしょう。
  
   これで秋からのオリンピック予選のみならず、男子 Wカップの予選、
  今度は “サムライブルー” の活躍も決まりですね。そう言えば・・。

   ここ連日の瑠璃色の写真も “なでしこブルー” でしたわ。
  実はこういう事だったのですね。意識していた訳ではありませんけれど。

琥珀色の滴(しずく)

2011-07-17 15:17:15 | 趣味の器(壺)~その他




次の朝、ドアにてきぱきしたノックがあって、
ミス・マープル の “どうぞ” に応じてドアが
開けられ、中年の婦人が茶のポット、
コップにミルク壺、それに バター付きパン
小さな皿を載せた盆を持って、入って来た。
「朝のお早いお茶でございます」
とにこにこしながら言った。
「良いお天気でございますね。
もうカーテンはお開けになっておりますんですね。
良くお休みになれましたか?」
              【A・クリスティー作 「復讐の女神」】


   快晴の空が続きます。空には1片、2片の雲。
  午前9時半で早くも30度を越す暑さですが、風がそよ吹き、
  午前中は扇風機だけで何とか我慢出来ます。

   でも、まだ7月も中旬。これからが長いですものね。
  それでも光と影の濃淡が、やけにくっきりして来た気がします。

   それにしても・・ふとした事で感じるこの感覚、匂い・・
  季節の匂いとでも申しましょうか、子供の頃の夏休みと同じもの。
  懐かしさ。柄にもなく感慨に浸っています。





   さて、『アンの世界』 でもすっかりお馴染みの “バター付きパン”。
  ここでも共通点。『アンの世界』 が英国の流れを汲んでいる事が良く分かります。

   バター付きパンと言って思い出すのは、デービー
  (グリーン・ゲイブルスに引き取られた双子の兄妹です)

   そう言えば少々、お腹が空いて来ました。
  “バター付きパン” でもいいのですが、私は “マフィン” を。

   そして今日のカップは、私が “アンのカップ” と呼んでいるカントリー物で。
  (ただ、このカップ、随分前に 【アップ済み】 です)

       女の子の柄(アン)ですが、
    男の子(デービー)の物もあります。
  
     こんな風に受け皿にはカップと
      同じ絵が描かれています。
       可愛いでしょう・・?      

    そうそう、隅っこの方に写っている
        緑の瓶も実はお酒が
        入っていたものです。
  
    この上に籐が巻き付けてありましたが
         取り除きました。

          あら、あら・・
     世の中は 「断舎離」 ブームだと
          言いますのに。
  
     こんな物まで取っていたのでは物が
    溢れるのも仕方ない事かも知れません。
        何とも困ったものですね。

瑠璃色讃歌

2011-07-16 15:55:55 | 煌きの硝子(ランプ含む)




外ではもみかえで越しに 月光が
銀の雨のように
降り注いでいた。(中略)
―― ほとんど無風状態でありながら、
時折そよ風というよりは
寧ろ溜息に近いような風がふいに樹木を渡り、
その影に怪奇な踊りを躍らせていた。
               【「エミリーはのぼる」 第3章】


   今日も朝から雲一つない、
  青空が続きます。
  
   それもその筈、昨夜休む前に眺めた
  お月さまの美しかったこと!

   この季節には珍しく、
  空気が澄んでいたのでしょうね。

   折しも昨夜は満月。
  暑さも、しばし忘れて
  眺めていたものです。

   “月光が銀の雨のように・・” ~なんて。
  相も変わらずロマンティックですこと。

   さて昨日は柄にもなく、
  ピンクオンリーでしたが、
  やはり背に腹は代えられません。
  今日は大好きな瑠璃色で。

   それに暑い夏は、この色が1番。
  深い深い海の底・・なんて、
  イメージしてしまいます。
  丁度上手い具合に朝顔も、この色が咲いてくれました。


   それにしても “瑠璃色”。
  再三申していますが、色も然(さ)る事ながら漢字も語感も素敵で、
  口にしただけで品良くなるような・・そんな言葉。

   ロイヤル・ブルーもそうですが、
  これら一連の青は、同時に “涼”、“爽やかさ” も与えてくれます。

   ところで今日の花瓶。敢えてごくシンプルな物を選びました。
  1番右が 「A & E 」 くらいで、後はそこら辺に転がっているような瓶。

   後ろの魚の形をした瓶もお酒(リキュール)が入っていた物。
  そう言えば、お酒の瓶って面白い物がありますね。
  
   今、1番欲しいお酒? は、「シンデレラ・シューピング」
  靴の形をした瓶に入っています。まさに、シンデレラの硝子の靴ですね。
  
   グレープフルーツやメロンなどありますが、
  「ブルーキュラソー」 は、青い色、瑠璃色をした、とても綺麗なお酒です。
  飲まないまでも飾って置くだけでも楽しいですね。

ピンクの想い

2011-07-15 15:28:15 | 私の手作り夢時間






1度誰も見ていない時にギルバートは
机から小さな ピンクのハート型 のキャンディに
「あなたはスウィートだ」 と
金文字の入っているのを取り出し、
そっとアンの腕の曲がり目の下から滑り込ませた。
するとアンは身を起こし、
指の先でこわごわ ピンク・ハート をつまみ上げ、
床に落として、かかとで粉々に砕いていから
ギルバートには一瞥いちべつもくれず、
元の姿勢に返ってしまった。
                   【「赤毛のアン」 第15章】


   朝からギラギラと照り付ける太陽は、いつもの通り。
  今日も午前10時の段階で、居間の温度計は30度を示しています。(湿度60%)

   それでも去年などは、午前7時に30度という事もありましたから、
  それに比べれば・・と思う他ありません。




【ちょっと見にくかったですね。これでどうでしょう・・】

   さて、ピンクへの想い。
  それは少女の心ではないでしょうか・・。

   それは膨らんだ袖にも共通する
  ものがある気がします。

   ピンクのハートのキャンディーに
  秘められたギルバートの心は今更、
  言うまでもありませんね。
  そんなこんなで・・。

   レース糸でピンクの
  ネックレスを作ってみました。
  
   (ちょっと見にくいですね。
  後ろのポーチは以前に作った物)

   と言っても糸を編んで石を
  通しただけの事ですが・・。

   本来、私の好きな色はブルー。
  しかも季節は夏ですから
  ブルーこそ、旬の色でしょうに。

   でも、何なのでしょう・・。震災以来の妙に索漠とした気持ち。
  なぜか無性に温かくて優しい気持ちを取り戻したくなりました。
  それにはピンクが1番・・という訳です。


【ネックレス & ブレスレット】

   とは言え、やはりブルーには目がありません。
  ブルーの服にブルーのアクセサリーというのも、嫌味ですけれど。

夏色ポプリでリフレッシュ

2011-07-14 17:11:17 | ハーブと香り雑学






バーリー家 の庭は木陰が多く、
見渡す限り ばかりなので・・・・・
(中略)
回りは大きな の古木や、丈高い もみ に囲まれ、
その下には、日陰を好む花が咲き誇っていた。
綺麗に貝殻で縁取った、小径が
濡れた赤リボンのように庭を縦横に走り、
小道を挟んで花壇には
古風な花 が咲き乱れていた。
                【「赤毛のアン」 第12章】


   
   厳しい暑さが続きます。
  ただ、昨日よりは今日の方が幾分、ましかも知れません。
  今日は湿度があまりありませんから。

   そして昨夕は、黒い翅に水色の胴体の蜻蛉を今季、初めて見ました。
  (名前、何と言うのでしたかしら・・?)
  留まってはくれませんでしたが、蜻蛉にはなぜか移ろう季節を感じます。




【紫色の花びらは 「「木槿」(ムクゲ)」】

   さて、私も今では庭の花を一時のように、
  何でもかでもポプリ作り・・というのはやめました。

   それでも薔薇やハイビスカス、カレープランツなどのハーブの花は、
  せっせと乾かしています。特にハーブの花は、そのままでも香りが楽しめますから。

   今日の引用文は、バーリー家 の庭。
  そう、アンの 「腹心の友」 ダイアナ の家の庭です。

   自分だけの花壇を持っている? ダイアナ。
  そこには驚くほど沢山の花が咲くようです。

   薔薇色の 「ブリーディング・ハート」、真紅の素晴らしく大輪の 「牡丹」、
  白くかぐわしい 「水仙」 や、棘のある、優しい 「スコッチ・ローズ」。
  
   ピンクや青や白の 「苧環(オダマキ)」 や、「蓬(ヨモギ)」 や、「リボン草」 や、
  「薄荷(ハッカ)」 の茂み、華奢な、白い羽根のような葉茎を見せている
  「クローバー」 の花床、つんと澄まし返った 「麝香草(ジャコウソウ)」 等など・・。
  
   こんなにお花が大好きで、見事に咲かせている女の子ですから、
  きっと咲き終わっても捨てずに、ポプリとして永遠に楽しんだに違いありません。
  
   今日は、アンではなく 「ダイアナのポプリ」 ~なんて。
  写真は、「ポプリ(雑花香)」 と、レースで編んだ 「サシェス(雑花香袋)」 です。

薔薇の蕾の物語

2011-07-13 17:21:51 | 趣味の器(壺)~その他





【開花した薔薇】


アンは・・・・・
特別美しいガウンをまとっていたのである。
元を言えばそれは薄紗うすしゃ上衣うわぎの付いた
クリーム色の簡素な絹地に過ぎないのだが、
フィルが・・・・・それに一面小さな 薔薇の蕾
刺繍すると入って聞かなかったのである。
フィルの器用な指先のお陰で、
それはレドモンド中の少女の
羨望の的となるほどの衣装となった。
パリから服を取り寄せるアリー・ブーンでさえ、
アンがレドモンドの大階段を裾を引きながら
上って行く時、その 薔薇の蕾 模様の作品を
憧れの眼差しでいつも眺めるのであった。
                 【「アンの愛情」 第26章】
 



【「香蘭社製」 のカップ(2客) & ケーキ皿(5枚)】


   カ~ッと起床時から太陽の割には
  涼しい朝を迎えました。

   そう言えば、昨夜はいつもよりは
  涼しかった気がします。

   とは言ってもその涼しさは、
  せいぜい午前中まで。

   時間の経過と共に気温は鰻登りです。
  それでも今日は風があるのが
  一つの救いでしょうか・・。

   家の中に吊り下げた風鈴が時折、
  「チリ~~ン」 と鳴る音に、
  いささかの “涼” を感じてもいます。

   ~なんて記していて、まだ7月も
  半ばになっていない事に気付きました。
  どうやら今年の夏も長くなりそうです。

   そんな中、まだ目覚めたばかりの
  ような薔薇の蕾を見つけました。

   花開いた薔薇もいいけれど、
  蕾も素敵ですね。可憐です。

     言うまでもなく 『アンの世界』 には
    薔薇の蕾がよく登場します。
    上記の引用文しかり又、お皿の模様などにも。

   そんな事もあって、薔薇の蕾模様には目のない私。
  以前にも紹介しましたが、写真は(上から4、5枚目)私のお気に入りの品です。
  「香蘭社製」 ですが、箱も素敵ですものね。

   そうそう、こちらにも何度も登場している、
  ワンピースの裾を利用した、「薔薇の蕾のカフェカーテン」。(今日も登場です)
  
   フィルは既製品に薔薇の蕾を刺繍したのですね。
  こんな風に、ちょっと手を加え、自分だけのオリジナルな物を創造する・・。
  何だか私にも似た所がある気がして、嬉しくなってしまいます。



   こちらは昨日の黄昏の空。
  ふと見上げた空に虹のアーチ・・。慌てて2階に駆け上がりました。
  何とかカメラに治まりホッ。刹那の時間の1枚です。  

舞い降りた天使

2011-07-12 15:37:35 | 薔薇の追憶
【バニラ色の薔薇(白い貴婦人)】










片隅にどんなに機嫌を取っても1度も花の
咲かない薔薇の繁みがあり、セーラはそれを
「気難し屋の薔薇」 と呼んでいたのが、見よ!
この夏には何年もの間秘められていた美しさが
あまたの 白い花 となり、そこはかとなく
かぐわしい香りをたたえた浅い象牙ぞうげの杯を思わせた。
                     【「アンの友達」 6.】
 



【純白の薔薇】

    起床時にはカ~ッと太陽。
  “今日も暑さと格闘だわ・・”
  ~なんて殊勝な気持ちでいましたら・・。

   そのうち真珠色の空となり・・
  午後には何と雨も。

   そうなりますと、やはりあの暑さからは
  解放されます。尤も、ほんの少しですが。

   そう言えば、昨夜のニュースで
  そんな事を言っていましたね。

   そしてもう一つ暑さを
  忘れさせてくれたもの。

   それは、まるで天使が
  舞い降りたかのような白い薔薇です。
  そう、リラ版 「白い貴婦人」。

   (今回はバニラ色と
  純白のもの、2種類が咲きました)

   思えばこの薔薇、5月の盛りの時、
  虫も付いていないのに、花びらにシミが出て往生したものです。

   それなのに、こんなに暑いのに、美しく咲いてくれて感謝。
  そう言えば、薔薇は暑さに強いのでしたね。去年、実証済みでしたっけ。

   こちらの薔薇も上記の引用文の如く、「気難し屋の薔薇」 そのものでしたのに、
  昨年の暑さをきっかけに? こうして咲くようになったのですものね。

   午後になって真珠色の空からポツポツ雨粒が・・。
  濡れないように早速、開花したばかりの薔薇を切り取りました。
  勿論、薔薇には声掛けを忘れません。“いい香り~!” 至福のひと時です。