【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

桜色の午後のティータイム

2014-03-31 20:02:52 | 『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』編













彼女は隅の食器戸棚の方へ行って、
戸棚を開け、ウイスキー瓶や、ソーダ水や、
グラスを取り出した。
「おばさんの所はまるで びっくり箱 ですね」
とダーモット・クラドックは言った。
「そんな物が戸棚にしまってあろうとは、
夢にも思いませんでしたよ・・・」                  
         【A・クリスティー作 「鏡は横にひび割れて」】






   3月最後の今日は、朝からスッキリとした青空になりました。
  今日も鶯が美しい鳴き声を聞かせてくれます。

   ところで暇があれば庭に出ている私。
  ついこの間まで何もなかった地面にツンツンと、
  ドクダミが新芽を出しているのを確認。

   6月には採集し、お茶にしますから有り難いのですが、
  毎年、根こそぎ引き抜いていますのに、物凄い繁殖力。
  この生命力、あやかりたいものです。
  












     さて、桜も少しずつ綻んで来ているようです。
    随分、久し振りとなりましたね。

     桜色に染まった午後は、
    『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』、開店と致しましょう。
    今日は、先日の 【桜葛湯】 をご用意しました。
    ~なんて。

   桜の季節になるまで首を長くして待っていましたものね。
  それこそ、秘密? の戸棚にしまい込んで。

   そう言えば友人からは良く、
  「リラの家は、びっくり箱のようね」 と、言われます。

   さあ、季節限定の桜の写真も用意しました。
  カップは桜ではありませんが、こんな春らしい色の物が出て来ました。
  奇しくも桜色ですね。お花は、撫子(なでしこ)でしょうか・・。

   葛湯は、どこか懐かしい仄かな桜味で、ほっこり気分。
  「癒しの葛湯を召し上がれ~!」    

流れる歴史の優しい余韻~その2

2014-03-30 16:38:18 | レトロ(素敵)な空間~散策










「この街道を真っ直ぐ行けば
神様の所へ行けるのだと思うわ」
小さなエリザベスは夢見るように言った。
「たぶんそうかも知れないわ。
たぶん、道はみんなそうでしょうよ、
小さなエリザベス。
ここで曲がりましょう。・・・」
               【「アンの幸福」 第3年目12.】






   夜半から降り出した雨は、
  朝になっても断続的に降り続いていました。
  こんなお天気で明けた今日ですが、寒さはありません。

   昨日は夜になっても室内の気温が、
  20度を下回りませんでしたから、その余韻もあるのかも知れません。
  雨がやんだのは、午後も暫く経過してから。

   そうそう、今朝も鶯(ウグイス)の鳴き声で目覚めました。
  これまで雨の日には鳴き声を聞いた事がありませんので、
  ちょっと意外に思ったものです。
  雨の日だって、すぐ近くにいるのですね。











【作物は既に整理されています】






   さて、一昨日の写真で引っ張る事、3日目。
  昨日も記しましたが、足は自然に例の建物に向かいます。

   既に何度も申していますが、ここには
  「想像の余地」 満載の曲り角あり、牧歌的雰囲気の残る建物と・・。

   おまけに蒲公英(たんぽぽ)で一杯になる原っぱもあれば、
  近くにはクローバー畑だってあります。
  所謂、その周辺は、容易に 「アン気分に浸れる場所」。

   生憎、蒲公英はまだちらほら状態でしたけれど。
  黄色の絨毯も素晴らしいけれど、綿帽子のそれも圧巻ですものね。

   この日で明け渡し3日前。
  植木などにも残す木には貼り紙等がしてあり、
  いよいよ・・の感がしたものです。

   跡地は公園との事ですが、(どのようになるか分かりませんが)
  公園ともなれば、少なくとも今の牧歌的な雰囲気は損なわれるでしょう。

   兎にも角にも、約100年近くも続いた農場。
  心から 「お疲れ様!」 と言いたいです。   

流れる歴史の優しい余韻

2014-03-29 16:25:18 | 路傍の花~道草









【半分以上木が抜かれた 「梨園」。そのずっと奥には・・】 







けだるい日々、太陽の輝く青空、
まだ青草の萌え出ぬ大地に
喜び迎えられるにわか雨の柔らかな音、
水仙やいちはつやすみれ
淡紅色と白の妖精国と化した 果樹園
小川のせせらぎ、小鳥の美しい歌。
そうだ、妙なる春の喜びが満ち満ちていた。                   
                  【「アンをめぐる人々」 5.】





   
   
   早くも真珠色の空で迎えた今朝。
  それでも日中は時折、日も射して暖かくなりました。

   どうやらお天気は下り坂のようですね。
  何とか今日一杯は持つようですけれど。












【二代目 「雪の女王」】



   さて、今日も昨日の続き。
  やはり・・と言いますか、
  私の足は 【例の場所】 へと
  向かっていました。

   建物が残るそうで、
  一応安心はしたものの、
  その後、どうなったのか
  気になります。

   周辺の木が切られ、
  様相は少なからず
  変わっていました。

   白い花の咲く梨園は、
  手前半分がもうありません。

   勿論、中には入れません。
  (立ち入り禁止の立看板)

   そんなこんなで。
  ぐるりフェンスの張られた
  周辺を歩いてみる事に。

   “アラッ!? 梨園の奥に
  こんな木、あったっけ・・?”

   そう言えば・・。
  フェンスに沿って夾竹桃の木が鬱蒼(うっそう)と
  茂っていた事を思い出しました。

   道理で中が見渡せなかった筈です。
  淡いピンクの木。これも梨の木なのでしょうか・・?

   そうそう、これまでリラ版 「雪の女王」 と呼んでいた梨の原木は、
  元の場所に1本だけ残っていましたが、もう盛りを過ぎていました。
  でも、二代目の 「雪の女王」 も、こちらに発見。

   それにしても何事も終焉・・というのは物哀しいですね。
  跡地は公園に生まれ変わるそうですが、
  歴史の余韻が感じられるものになって欲しい・・
  と願うばかりです。

私は風の花

2014-03-28 18:16:18 | 路傍の花~道草



【「薺(ナズナ)」~ペンペン草】




【菜の花】







樅とえぞ松の織り成すレースで飾られた
この内気な小さな赤い道は
よじれたり曲がったりして隠れようとしていた。
辺りは日に温もり実を結んだ
草の香でみなぎっていた。
木々はジェーンに今は知る人もない
美しい言葉で昔の物語を全て語っていた。              
                  【「丘の家のジェーン」 24.】






   朝早い時間こそ、少々冷えましたが、
  日中は今日も、春爛漫を思わせる陽気となりました。

   まだまだと思っていた桜も、この暖かさですから、
  場所によっては、ちらほらと綻び始めました。

   桜は、開き始めると早いですものね。
  今年は花期が短いなんて言われていますが、
  果たしてどうなのでしょう・・? いよいよ心騒ぐ日々の到来ですね。







【「仏の座(ホトケノザ)」】


【「オオイヌノフグリ(星の瞳)」】




   そんな春がやって来た今日。
  私は、またしても道草です。
  今日は野の花にスポットを。

   そう言えば・・。
  最近は目を奪われるのは、
  古い建物ばかりでしたものね。

   道端の小さな野の花に
  目を遣(や)るのは随分、
  久し振りな気がします。

   スクッと背を伸ばし、
  気持ち良さそうに
  春風に揺れているのは、
  「ペンペン草」 や 「菜の花」。

   ペンペン草は、もうそろそろ・・
  の感もありますが、菜の花は、
  やっと花芽を付けた段階。

   もう一つ、背丈こそ低いものの、
  ペンペン草に良く似た、
  これも小さな白い花も
  畦(あぜ)道にズラ~リ状態。

   かと思えば水色の星の絨毯や
  ピンクの仏の座が彩りを添えて。
  春の野の花、勢揃いです。

暮らしに描く癒し

2014-03-27 18:43:38 | 私の手作り夢時間














リトル・パドックスは初期ヴィクトリア風の
建築で、普通の住宅並みの大きさだった。
細長い、狭いヴェランダと
緑色の鎧窓よろいまどが付いている。
応接間は矩型かねがたになっていて、
ヴェランダの屋根が
部屋の中を八分通り暗くしていた。
(中略)
部屋の両端に暖炉があるが、
どちらにも火は点っていない。
しかしほのぼのとした暖気が
辺りに沁み渡っていた。                  
             【A・クリスティー作 「予告殺人」】






   昨日の雨は上がりましたが、
  なかなかスッキリとは行きません。午前中一杯は、重い空。
  本格的なお天気の回復は午後になってからです。

   「今日は、ちょっとヒンヤリしていますね」
  ~とは、お世話になっている生協のお兄サマの言葉。

   そう言えば、ここ何週間か木曜日に限って、
  「今日は寒くなりましたね」 「昨日が暖かでしたから余計に・・」

   判で押したように、こんな会話が繰り返されたものです。
  さすがに今日は気付いて苦笑い・・?











   さて、トールペインティング
  と言えば、発祥はUSA。

   ほとんど何でも独学の私は、
  いつも原書を買い漁る事から
  始まります。

   ただ、ノウハウ本とは言え、
  背景に映る、部屋のインテリア
  等には思わず見とれ・・。

   久し振りにこれらの本を
  引っ張り出し、改めて
  感慨に耽っています。

   いいえ、寧(むし)ろ、
  インテリアそのものの本より、
  レース編みやキルト本の中に
  垣間(かいま)見える
  それらに、なぜか魅かれる
  事もしばしば。

   ところで、ほとんどの
  トール本は、アメリカン
  カントリーが主流です。

   その中で唯一、こちらの先生(Mary Jo Leisure)のだけは、
  クラシカル。ゆえに私の中で、オンリーワンになっています。

   それにしても時間というものは、何と早く通り過ぎるのでしょう。
  こんな風にただ、ボ~ッとして一日を終えるなんて勿体ないですね。   

すみれ慕情

2014-03-26 18:05:05 | 私の手作り夢時間













すみれ はね、天使たちが空に星穴を
空けた時に落ちた空の切れ端だと思うの。
それから、きんぽうげは
古くなった日光から出来てるしね。
スイトピーの花は
天国へ行けば蝶々になると思うの」 
                 【「アンの青春」 第19章】






   今日は雨となりました。ただ、日射しはなくても暖かです。
  これからは、こんな風に、一雨ごとに暖かくなって行くのでしょうね。

   さて、ある意味待ち望んでいた? 雨の日。
  再三申していますが、家にいるのも好き、外出するのも好きな私。

   気候が良くなるにつれ、どうしても
  室内と戸外の優劣に悩まされるようになっていますから。

   それこそ、何も考えないで家にいる事が出来る雨の日は
  大層、貴重という訳です。物事は考えようですね。
  
  














   そんなこんなで、
  今日は躊躇する事なく、
  「リンド夫人の部屋」? 
  に直行です。

   暖かいとは言え、
  じっとしていますと、
  雨の日は温もりが
  欲しくなりますものね。

   春色に模様替えは、
  もう少し後にしましょう。

   ところで、冒頭の写真。
  これまで薔薇と葡萄だけに、
  こだわって来たつもりですが、
  菫も描いていたようです。
  やっぱり・・の感。

   長方形の方の菫は、
  『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』
  でも背景として以前にも登場済み。

   鉤型(かぎがた)の方は、
  すっかり失念していました。
  「キーラック兼ドアノブ掛け」。

   こちらのすみれも今となっては気に入りませんが、
  このままにして置きます。

   それにしても手描きとは言え昔の作品は、
  まるでコピーでもしたように生気がありませんものね。

   そうそう、アーチ型のボックス、
  まだ途中ですが、続々と薔薇の花が咲いています。

   蓋の裏にもこだわって、ここにも薔薇を。
  手作りの醍醐味を存分に味わいませんと。   

瑠璃色讃歌

2014-03-24 19:32:08 | 香る庭の花綴り














 霧の降りた野の上に青白い 春の星 が輝き、
沼地には猫柳が芽を吹いていた。
 樹木の小枝でさえ、
 俄かに透明な冷たい性質を失い、
 柔らかく物憂くなったかのように見えた。
(中略)
 冬中自分の時間はほとんど1分も
 なかったアンは春の喜びを衣裳とし、
 文字通り庭で明け暮れした
      【「炉辺荘のアン」 第14章】





   
   晴天が続きます。
  そして昨日以上の暖かさとなりました。
  4月下旬頃の気候だとか。

   この暖かさですと、桜の開花のスピードも、
  一気に増す事でしょう。桜便りが待ち遠しいですね。









【次から次へと・・】


【「チオノドクサ(雪の栄光)」】



   さて、世は春!
  毎日のように暇さえあれば
  庭で明け暮れしている私は、
  さながら アン のよう。

   ~なんて、最も手軽な
  『アンの世界』 です。

   おまけに今は、
  菫を初めとした大好きな
  瑠璃色の花が、
  次から次へと花開き・・。

   これらの花は芳香も一級品。
  ついつい蜜蜂の如く?
  吸い寄せられて
  しまうのでしょうね。

   そうそう、瑠璃色では
  ないけれど、淡いピンクの
  「チオノドクサ(雪の栄光)も。
  (ラッパ水仙も加わって)

   これは、上記にもある
  春の星(のつもりです)。
  本来は、「オオイヌノフグリ(星の瞳)」 でしょうか・・。

   ところで、「すみれの花の砂糖づけ」。
  そっと呟くだけで夢見がちな・・少女の日に戻れそうな、そんな言葉。

   それこそ、「想像の余地」 が一杯! 
  頂かなくても想像しただけで十分、甘くてロマンティックです。
   





夢追い薔薇

2014-03-23 18:35:38 | リラのお気楽ユメ日記














「新しい日などは大嫌いだ」と、
彼女は反抗するかのように言った。
(中略)
ああ、それだのに、昔の私は
新しく夜が明ける度に、
まるで良い便りを持って来てくれる
友達ででもあるかのように、
両手を差し伸べたものだからね!
あの頃は朝が大好きだった ――
晴れていようが曇っていようが、
これから読もうという本のように
楽しかったものだ ――
それだのに、今では大嫌いだ ――
大嫌いだ――大嫌いだ!」
                  【「アンの友達」 2.】





   三連休最後の今日は、朝から雲一つない
  快晴のお天気となりました。空もはっきり見えます。

   気温の方も朝早い時間こそ冷えましたが、
  その後、ぐんぐん上がり、春爛漫を思わせる陽気に。

   そんな陽気に誘われたのか、先日の 「チオノドクサ(雪の栄光)」、
  「ヒヤシンス」 などが続々開花。そして 「フリージア」 の花芽も確認。

   それなのに・・。いつかの紅薔薇! 
  未だに同じ状態で同じ場所に佇んでいます。
  そう、1枚だけ大きく開いた、あのままの姿で・・。









   さて、今日のような日は、
  行楽日和に持って来いですが、
  さりとてどこにも出掛ける
  予定はありません。

   いつの間にか
  「室内と戸外の優劣」
  が、気になる季節になりましたね。

   今日が雨ならば、お決まりの
  「リンド夫人の部屋」 に
  直行するのですけれど。

   今はレース編みよりも、
  トールに夢中。
  次の作品に取りかかりましょう。

   幸い、色を塗るだけになって
  いるアーチ型の木箱があります。

   マーガレット、菫(すみれ)・・
  虎の巻本? を取り出し、
  色々思案しましたが、
  やはり薔薇に。

   結構、面積がありますから、
  菫では目立ちません。

   それに薔薇が咲かないなら、咲かせてしまおう・・
  ~なんて。菫は今の所、「スプーン & フォーク」 でと思っています。

   そうそう、今日の 『アンの世界』 の言葉。
  新しい日が嫌いでは困りますね。

   健康、幸せ度・・の一つの目安かも知れません。
  1日でも長く、新しい日が好きでいられますように・・。

絵の中でひと休み

2014-03-22 18:10:08 | 私の手作り夢時間












「・・・全く馬鹿げているの。
でも20年も絶え間なく分別を
わきまえさせられて来た後で、
馬鹿げる事は、ああ、何て嬉しいんでしょう。
そうだ、今日の午後は
苺を摘みに 行って来るわ。
                    【「アンの友達」 12.】















   今日は、キリッとした天気になりました。
  空もハッキリ、くっきり。

   その分、朝の早い時間にはちょっぴり冬に逆戻りの、
  昨日の気候を踏襲していたのかも知れません。

   ただ、気温は低くても真冬と違うのは、
  暖房を入れれば、すぐに暖まる事。

   明らかに春が近付いて来ている事を教えてくれます。
  そして今日は、空が面白い!

   青い空に白い雲が、くっついたり離れたり。
  見ようによって、色々な動物に姿を代え・・。

   ある時は犬だったり羊だったり。
  又、ある時は優雅な鳥だったり。空って、面白いですね。













   さて、『アンの世界』
  のような自然の中での
  苺狩りではないけれど、
  私だって自由自在。

   今日も想像の世界へ
  一直線です。

   そうそう今日の写真。
  「苺の時計」 は、
  これも修正品。

   苺ついでに、
  以前の作品も一緒に並べて。

   そう言えば昔は、
  苺、大好きでしたっけ。

   今も嫌いではありませんが、
  ほとんど描かなくなりました。
  別に理由はないのですけれど。

   ところで先程の空。
  そろそろ黄昏を迎えて白い雲が、
  趣きのある良い色に染まって来ました。
  大分、日も長くなって来ましたね。

芽生え

2014-03-21 16:18:18 | 香る庭の花綴り












庭はジェーンに報いた。
その人が触ればものが
生長するというたぐいの人々がいるが、
ジェーンもその一人であった。
雑草は一本も顔を出す事を
許されなかった

ジェーンは毎朝、早く起きて草取りをした。      
                【「丘の家のジェーン」 17.】





   昨日の雨は上がりました。
  雨上がりのせいもあって、この季節には珍しく、
  その空はスッキリしています。

   今日は朝から鶯(うぐいす)の声がひっきりなし。
  それもすぐ近くで。

   姿こそ確認出来ませんでしたが、
  いつか出会える事があるかも知れません。
  その日まで楽しみに待ちましょう。

   今年初めてその声を耳にしたのは、
  およそ10日位前だったでしょうか・・。

   「春告草(はるつげぐさ)」 が梅なら、「春告鳥」 は鶯。
  いみじくも今日は、「春分の日」。

   “暑さ寒さも彼岸まで”、春の花も膨らみ始め、
  本格的な春に向かって、一歩ずつ歩み始めています。











   ところで今私の庭は、
  今日の 『アンの世界』
  「ジェーンの庭」
  状態になっています。

   庭に出る度に落ちている
  葉殻や、今はまだ背丈の
  低い雑草を抜いて来ました。

   その効果もあって、
  もう空地などないと思って
  いましたが、まだまだ空いて
  いる場所がある事を確認。

   これでハーブなどを植える
  場所を確保出来そうです。

   そうそう、
  もう一つ思わぬ発見も。

   葉殻の下からここ何年か
  姿を見せなかった、
  薔薇咲きジャスミンの木に
  新芽が。とは言え・・。

   もう2カ月もすれば、
  今は空いているように思えるそこは、
  ドクダミで一面、埋め尽くされる事でしょう。

   その前に苗を買って来なければ・・。
  それに、ペンキを塗って蘇らせたい木製の椅子もあります。

   どちらにしても、ホームセンターには行って来なければなりません。
  椅子の色、何色がいいかしら・・?