千一夜第2章第871夜 強風納竿

2015-02-28 17:31:23 | サーフ

2015.02.28(土)

今朝は家人を新幹線口まで送って行ったのでスタートが遅くなった。数日前までは天気予報が雨だったが、昨日は一転好天気の予報に変わっていた。寒さもぶり返すと言っていたが何時もと大して変わらなかった。

旧暦:1月10日
場所:徳山築港
時間:07:20~10:10
天候:曇りのち晴れ
風  :無風のち東強風
月齢:9.1
潮  :長潮 満潮05:43潮位222cm 干潮11:50潮位147cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ・ホンムシ
釣果:木っ端ガレイ1R

本日の釣果、カレイ1枚のみ。

築港の何時もの釣り場は、台船もあけぼの丸も停泊しておらず、広々と空いていた。朝方は曇っていて冷たかったが、防寒着を着るほどのことも無い。工場の煙は真横に流れていたが釣り場は無風、沖合は7~8mの風予報もあってか入出港する漁船の数は少ない。バッカンに汲んだ海水はまだまだ冷たい。遅れを取り戻そうと4本の竿を急いでサーフ。

釣行中、大きなアタリが1回、小さなアタリが3回程度あったが、針掛かりはしない。掌大の木っ端ガレイが1枚揚がったが、これはアタリが解らなかった。竿尻が浮き上がる程のアタリを最近見ていないが、40cmクラスのカレイを揚げてみたいものである。最終的には木端1枚を持って帰っても仕方ないのでリリースした。

9時半頃から東風が強くなった。春一番は先週の日曜日だったと思うが、10時頃には竿が倒れるほどの強風となったので堪らず納竿。仕舞い終った頃には幾分風も弱まったので、場所替えして仕切り直そうかとも思ったが面倒なので止めにした。強風で車が埃まみれになったので、帰りには洗車場に寄った。

アメフラシさんが新ワカメが美味いと言っておられたが、釣り場のワカメが生える場所にはまだワカメが生えていませんでした。年によって生えるのが違うのかなあ。

【2月28日過去の釣行記録】
・1998年笠戸周り~野島、06:00~11:00、大潮、釣果=メバル1
・2008年櫛ヶ浜港新防波堤、19:00~22:20、小潮、釣果=メバル3
・2009年華西防波堤、18:50~22:40、中潮、釣果=メバル9
・2010年第2埠頭東側、06:15~11:00、大潮、釣果=ボウズ

【この日の釣り情報】
・1993年新日鉄波止場、06:30~13:30、小潮、釣果=カレイ1・アイナメ1・マダコ1
・2009年笠戸日振沖、日中、中潮、船釣り、釣果=カレイ14

【旧暦1月10日釣行記録】
・2011年02月12日、櫛ヶ浜港旧防波堤、19:00~23:10、長潮、釣果=メバル7・クジメ1・ナマコ1
・2014年02月09日、新川港西側、13:40~16:10、長潮、釣果=ボウズ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第2章第870夜 花の植... | トップ | 千一夜第2章第872夜 何時か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メカブ (ゴチ)
2015-03-01 13:52:30
7時頃に釣れることも多いので少々遅れたのも不漁の原因になったかもしれませんね。バッカンと言う言葉が面白いです。ネットで検索すると軍隊ではアルミ製の飯を入れる容器をバッカン(麦缶)と言っているようです。また給食業界などでも同じ意味で使われています。今が旬のワカメの「メカブ」(根のヒラヒラした部分:和布蕪)ですが、茹でて微塵切りにし鰹節と醤油で味付けすると美味しいです。ネバネバでヨード、アルギン酸などが含まれ栄養十分、抗がん作用作用も確認されているそうです。
返信する
Unknown (lennon)
2015-03-01 19:08:33
確か昨年は新ワカメを少々刈り取って帰ったように思いますが、今年は全く生えていません。まだ時季尚早なのでしょうか。桟橋などには沢山生えるので他の場所も見てみようと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サーフ」カテゴリの最新記事