千一夜第3章第377夜 2回連続尺ガレイ

2023-04-20 23:05:17 | サーフ

2023.04.20(木)

一昨日の餌の余りを冷蔵庫に保管していたので使える内にと、今朝は日立南方岸壁へとやって来た。明日からはスケジュールが立て込んでいると言う事もある。この釣り場は他の釣り場に比べて海底が綺麗なので釣れれば申し分ない。未だメインの釣り場と言う訳では無いが数年前から足繁く通っている。

今日は降水確率0%と言う予報だったし、風も弱いようだったので絶好の釣り日和とみた。餌はアオムシを少々買い足して来た。

この時季はこの釣り場もカレイの実績は充分にあるし、尺クラスのカレイが良く釣れるので期待感は大きい。ただ一つ難点なのは海底にワカメなど海藻が生い茂っていて、リールを巻き上げる時には海藻を一緒に引っ張ってきて何時も重い。海藻だけならまだしも、これにヒトデが食っていれば、竿は満月竿になる。そのため魚が釣れていても良く解らないことが多い。特に今日のように海水が濁っている時には、堤防も高く波返し状になっていることから下が良く見えない。錘が上がって来れば海藻も切れて軽くなることが多いが、錘が上がっても重ければ期待は大きい。大きな海藻を引っ張り上げることもあるが、堤防からいきなり尺ガレイが飛び込んでくることもある。

7時15分、竿を撓らせてリールを巻く。重いの何の、堤防の下は見ていない。錘が上がっても尚重い。そしてリールを一気に巻き上げるといきなり堤防から尺ガレイがこんにちは〜。分厚い35cmの上物。居るんだなあこんなのが。今年は少しポイントがずれていたが、時季的には毎年コンスタントに揚がると言って良いだろう。

昨夜は刺身と煮付けにしたが、今日は孫等も夕食に来るので唐揚げかな。
PS.夜はやはり唐揚げにしたが、私の口には殆ど入らず味見程度。娘と孫3人が全部平らげた。長女の孫はお代わりを要求したが、1枚じゃ足らないなあ。このサイズが2枚、いや3枚は必要だ。以前は1枚きりというのはあまりなかったのだが・・・。

写真中央下に釣り揚げて検寸したばかりのマコガレイ。

これ以降は全く駄目だった。と言うのも運搬船が桟橋に着いて作業を始めたからだ。ベルトコンベアから流れて来た原材料をクレーンで船に積み込む(1枚目の写真)。大きな音が響き渡るのでカレイも吃驚だろう。これが平日釣行の難点だ。平日はみんな仕事をしているのだ。

カレイ以外に釣れた魚はメゴチ2尾のみ。上針にヒトデ、下針にメゴチである。2回とも同じペアだった。

そして魚以外はウミケムシの山を気付いた。何十匹釣り揚げただろうか。2本針に2尾はざらである。今日は魚掴みのトングで挟み、ラジオペンチで外した。

11時頃、今日は前回より1℃低い25℃だったが、晴天になり風も殆ど無かったため、シャツ1枚で釣行した。それでも暑いくらいで、残っていた餌のアオムシもほぼ干からびていた。前回同様程度に餌も余ったが、全て海に帰した。岸壁の下にはクサフグの親子が屯していたが、撒いた餌に群がるのが見えた。余談になるが、久し振りの釣行で驚いたのは餌の高騰である。ホンムシなどは気軽に買える値段では無くなっていた(50g=1900円)。釣具店の店員に言わせるとホンムシは韓国産なら安いのですがというが、韓国産は置いていない。ホンムシを養殖すれば良いのにと思うが、逆にもっと高くなる可能性もあるなあ。

釣行日:4月20日
旧暦:3月1日
場所:日立製作所南方岸壁
時間:05:30~12:10
天候:晴れ
風 :東微風
外気温:6時16℃ 11時25℃
月齢:29.4
潮   :大潮 満潮08:39潮位305cm 干潮02:41潮位53cm
狙い目:カレイ
釣り方:サーフ
餌   :アオムシ・ホンムシ
釣果:35cmカレイ1・メゴチ2R

【4月20日過去の釣行記録】
・1997年出光興産前桟橋、07:00~13:00、大潮、船釣り、釣果=2人でメバル30
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、20:30~23:45、中潮、釣果=メバル21・アジ3
・2008年新川港波止、14:30~18:00、大潮、釣果=アイナメ1
・2019年徳山築港、05:40~10:40、大潮、釣果=カレイ11・マダイ3・アイナメ1・キス2
・2021年徳山築港、05:30~11:00、大潮、釣果=キス1

【この日の釣り情報】
・2012年東海岸通り、20:00~22:30、大潮、釣果=メバル12・アジ12

【旧暦3月1日釣行記録】
・1993年03月23日、末武川河口、昼間、大潮、潮干狩り=大漁
・2005年04月09日、新川港防波堤、14:15~17:45、大潮、釣果=メゴチ1
・2008年04月06日、第2埠頭東側、06:20~14:30、大潮、釣果=カレイ3・キス1
・2011年04月03日、櫛ヶ浜港新防波堤、18:50~21:10、大潮、釣果=メバル5

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第3章第376夜 忌明け釣行 | トップ | 千一夜第3章第378夜 三度目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サーフ」カテゴリの最新記事