ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

台北日記最終回

2018-04-02 | 個別的概念・普遍的概念・特殊的概念

気がついたら日本は4月ではないか!(世界的にエイプリルかも)
台北日記、先月中旬に行ったのにいつまでも引っ張ってすみません。
そろそろ終わりにしなくては。
最後、適当にまとめたいと思う。 メンドーになったのではない。(少し)

台北駅周辺。。。というかシーザーパークホテル周辺なので台北駅の南側あたりの散歩にて。

菠蘿包(菠蘿麺包)と書いてあるではないか!

何度も書いてるけど、私の大好物菠蘿包は香港の名物だ。 広東語で菠蘿とはパイナップルのことだそうだ。

でも何で日本語でぼろパン? と誰もが思うのかどうか知らないが、ちゃんと説明書きがあった。

 ほーほー

どっちかというと「ポロ」じゃなくて「ポーロォ」だけど。
(私に中国語の発音を注意されたくはないだろうが)
「ぼろぼろのパンじゃないから安心してください(笑)」と
笑いを取ってるのは微笑ましいが、パンに「ぼろぼろのそぼろ」が載ってると実に美味い。

 

日本以上にスマホ率が高いのに、シーザーパーク前(正確にはやや西より)にはこんなものが。

 

日本でもあまり見なくなったこれは公衆電話というモノだと思われる。 
今や外国の電話の使い方を説明してるガイドブックもあまり見ない。(あったらすみません)

が、しかし

私が20年ぐらい前に初めてシーザーパークホテルに泊まった時、衝撃だったこの光景。

当時からバイクが異様に多く、ホテル前の広い道路のど真ん中がバイクの駐輪場になっている。
今でも変わらず同じ光景が見られるのは、感慨深い…というほどでもないか。

この画像の右隣(ホテルの西側になる)は台北駅前の一等地にもかかわらず
来るたびにビルの名前が変わってたりして忙しい場所だ。

昔々賑わっていたころ「元気館」といい、次に行ったら「k-モール」となっていて
無印やダイソーも入っていて、家族4人でペッパーランチで食事した記憶が。
やがてPC関連のお店ばかり集めて「五鉄秋葉原」となり、去年あたりからそれもなくなった。

 11階はホテルらしい。 19階にも別のホテルがある。

で、懲りずにまたまた次なる計画が。

次回期待しないで見に行ってみようと思う。 地下街ともつながっているし、駅前の立地でどうして潰れるのか不思議。

地下鉄構内の前回日本の桜の名所ばかり集めた旅行の宣伝があった場所は。。。

 

暖かくなってきたのにスキー場へのお誘いになっていた。(4月まで滑れるけど)

日本の宣伝?その2

 

和牛と日本和牛の意味は違うのだろうか。。。

ところで私は和牛が大好きだ。

 前回M-1準優勝の和牛だ。 

 

 いつ行っても人が多くて賑やかで楽しい夜市

3月14日の画像なんだけど。。。いつまで正月気分なんだー

問屋街でも

 いつまで正月気分なんだーその2(そもそも売れるんだろうか)

 

散歩していて一番気を付けなければいけないのは、こんな狭い場所。 よくよく見るとほぼ行き止まり風だ。

歩道にはバイクが(マフラーに足が触れるとやけどするので危ない)車道には車が駐車してあるのでその左側(ほぼ道路反対側)か間を抜ける。

それをクリアしても行き止まりのゲームコースのようなリアル道路に遭遇。

 で、横道に入ったりして迷子になる運命。

 

地下街はトイレがたくさんあるので安心だが、入る前にちょっと気を付けよう。

入口にトイレットペーパーがあったら、中にはないということなのでここで取ってから入る。

いつも思うのは推定して取って足りなくなったらどうするんだろう、ということだ。

最近はペーパーを流せるトイレも増えたので、台北もインフラ整備が進んでいるようだ。 日本では考えられないけど流せないトイレもまだある。

 

日本では見ない、と言えばこんなのも。

アップで見るとお札でできている。 日本でこんなのを作ったらけしからん~とか言われそう。(お札や食べ物で遊ぶと怒られそうだし)

 100ドル札の芸術だが貼り方がちょっと雑な気が。

 

雑と言えば。。。中国の歴史ある占いもこんな感じになると当たる気がしない。

 年齢別はいいが、30歳以上はいっしょくたにするアバウトさ。

 

お上品な寝具を見つけてしまったわ。

 

整形達人という、そんなのに特化した雑誌まで。 買うのが恥ずかしすぎる。 男性がアダルト本を買う気持ちがわかった気がする。

 ビニ本(の意味がわかる人は40代以降か)なので立ち読み不可

 

だいぶニホンゴも上手になったはずだが、たまに惜しいのも見かける。

 シーザーパークのエレベーター(なぜか正しい表記のもあった)

 

これも台北駅南側あたり

 

日本語でどーぞ、と言いたくなる文章だ。 もっと簡潔に、或いは全部漢字でもだいたい意味がわかるので。(個人差はある)

たとえば

 西門6番出口すぐ右のアディダスのあるビル6階。

 

最近行ってないがここにもメイドカフェがあるようだ。 萌姫とか女僕という漢字が想像を掻き立てる。(何の?)

 

地下鉄(国鉄やコンビニなどでも)で使える交通カードはとっても便利。

 

これは今使ってない予備のものだが、前回は2015年12月6日の18時25分56秒にチャージしたという記録が出て(秒までいるか?)
現在のチャージ額は146ドル(約550円)というのが表示され
更にはこのカードの有効期限まで出る。 あと15年がんばって通いたい。

 

前回渡辺直美さんのコップのフチ子を見て、コップが倒れないか心配になったが、今回のガチャガチャで見たこれは

 野菜の被り物、本当にかわいいだろうか。

ネコはそのままで十分かわいい! と言うつもりはないけれど。 (←言ってやれよ)

 高いしー 100ドル(約380円)

 

では、長々とお付き合いいただきまして感謝を込めて自画像を添えて厚く御礼申し上げます。

ちょっと盛りました。 こんなに手指は長くなく、つぶらなオメメではないです。 (お肌のキメはこんな感じですが)

 

 来週末どっか行きます

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿