ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

夜市に行った!

2015-03-15 | 最も新しい事を記す「最新記事」

台北の夜市は有名でどのガイドブックにも載ってるけど、一番有名な士林夜市は
何度も行ったので今回はパスして新規開拓。

初日はお疲れなので、2日目と3日目の夜の2回しか行かれない。
すごく行きたい場所が4箇所もあって迷ったわ。

まずは一番オススメなのが。 台鉄(国鉄)松山駅近くの饒河街夜市。(何て読むんでしょ)

国鉄の乗り方がよくわからないんだけど、今回MRT(地下鉄)松山駅が開通したので便利になった。
地下鉄駅はまだどのガイドブックにも載ってないし、グーグルでも見られないので
私がMRT出口3番・4番・5番の正確な位置を書いておくわ。(エラソーに) 
尚、松山機場(松山空港)駅も最近開通したが、名前は似てても全然別の場所なのだった。ややこしー

今回、五分埔にも行きたかったので、地図上の右下の地下鉄 後山埤(土へんに卑)駅から行った。
五分埔は服飾広場(ファッション系卸売りマーケット)として有名で
デパートや繁華街のお店と同じものがすごく安く売ってたりする。
地図上の青い○で囲った中が該当するけど、多分同じ場所に戻るのは不可能じゃないか
というぐらいゴチャゴチャしてるので、他見てまた戻ろうとしても難しいかも。
子供服から若い女性、男性、年代問わずあるしバッグや靴、アクセ類も豊富な品揃え。

 アーケードが一部あるので雨でも一部のみ大丈夫

 狭いのにバイク(配達らしい)がけっこう多い

 

おもしろいのがビニール袋を四角く広げただけの並べ方。 ワゴンや棚に出す手間なくていいわねー

適当に切り上げて夜市に向かう途中で国鉄の松山駅を通過。
その後にMRTの松山駅があるので国鉄とはちょっとだけ離れているが、MRTの方が夜市にやや近い。

 国鉄松山駅(きれいな駅)を右手に見て北上。

 

最寄りの出口は、3、4、5、どれでもいいです。 え?と思うぐらい近いので。 
何なら自分の好きな数字で選んだらいいかと。
台北ってどこもそうなんだけど、どしてこんなに近い場所に出口作るの?と思う。
私が泊まったホテルに近い台北駅も地下街入り口が100m歩く間に4,5箇所あるので却って迷うわ。
掘るのもお金と時間が掛かるだろうに、もったいない~

 

右の建物は、そう見えないけどこれでも小学校だ。
小学校に併設されてるのがMRTの5番出口。
奥正面が松山慈祐宮。 そのすぐ左が夜市入り口。
と、一挙に画像に収まるぐらいだからわかりやすい。

ここがオススメなのは、全長600mぐらいだけど一直線なので士林夜市と違って
往復すれば全部見られる。 地図上のピンクの線の部分ね。
そしてお店の種類が多くて何でもあるので楽しい。

 ここが始点。

 日本のゲーセンみたいなのもたくさんある

 ここでも足マッサージのお店に寄った

 

突然何かを悟ったらこちらへ。

 般若の奥では解脱できます。

 タトゥーじゃなく刺青というのが本格的

店内の画像はないが、ピアスを売ってるのが見えたのでお店に入ってみた・・・
が、それは普通のピアスではなかった。(男性用)
せっかくなので(何が)彫ってる真っ最中の方をちょっと見てたわ。
私は全く興味がないけど、そんなに痛そうでもないのね。 痛くて泣く人は来ないか。。。
韓国ですぐ消えるアートメーク(眉毛とかにやるやつです)はやったことあるけど
泣くほど痛かったので二度と行かねーよー(ヘタレ)

 

 一番行列してた屋台がこれなんだけど。。。

福島のまるまる焼って何?(有名なのか?) 

混んでたので買えなかったけど、覗いたら

 お好み焼きっぽいものだった。

 

またこの画像を出すが・・・先日のナニはココの夜市で見たのでよろしかったらゼヒ(何が)

 気を使ってボカシ入れておきます(今更)

 

しかし・・・私が一番ショックだったのは。。。

 これ!

気の毒なブタさん~~~丸焼きな姿になっちゃって。。。 突然目の前に現われるとびっくりだ。 でもオイシソー

  戻ってきたらライトアップされてた松山慈祐宮

 


次にオススメなのが、こちらも割りと新しいMRT路線の安和駅(こっちはグーグルにも載ってる)
から徒歩5分ちょっとぐらいの

臨江街夜市 (これも何て読むんでしょ?)又は通化街夜市とも言う。(統一したら?)

 

安和駅での最寄り出口は4だが、ここはぜひ3から。
3はエスカレーターだし、出てみてわかるが出口同士が数メートルしか離れてない。
(もう一度言うが、こんな近くに出口2つ作ってもったいない)

 4番出口から見た3番出口


そしてまずは101に向かって大通りを東へ歩く。

 緑色にライトアップされててきれい。 

 


右折する目印は ワトソンズ。

 ここを右へ。 道路は広いのでわかりやすい

そのままま直進して、だんだんまだかな?と少し不安になったころ
目印は ワトソンズ。 これを通り過ぎたらあと少しでやがて左方向に見えてくるので左折。

 他のお店は読めないしわかりにくい


狭いが人が多いのですぐわかると思う。 (地図上の赤い線の部分ね)

 左右にお店、中央に屋台が多い

 上の独特な電飾(チューブのやつね)が目印

ここも一直線なので見やすいかも。
どこが夜市の終点?という目印も、もちろん ワトソンズ。(本当です)

 終点(ここも入り口と言えるかも)

香港にはWatosonsもっとたくさんあったけど、台北も増えた気がする。

夜市をハシゴする人もいるらしく、私もがんばりたかったがそれほどの体力はなく
他の市場は次回レポしてきたい。 有名な夜市がまだたくさんあるらしい。 楽しみだわ。

あと、こちらにいる日本人の方に聞いた話では屋台など外の場所で食べる
牡蠣オムレツ(名物らしい)は、当たる人が多いそうだ。
味に当たるんじゃなく、オナカに当たるのでやめたほうがいいらしい。
どうしても食べたければ、冷蔵庫完備のちゃんとした食堂やレストランで、とのこと。
食べる段階で火を通してるから安心と思うらしいが
その前に室温で長らく放置されてることが多くそれが怖いんだとか。

正露丸ぐらいじゃ効き目ないらしいわよ。(怖~)

私は牡蠣も、名物のマンゴーカキ氷も嫌いなので大丈夫でした。