goo blog サービス終了のお知らせ 

ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

春休みだ

2007-03-21 | 日記・シナモン(ニッキ)
さて、気がついたらムスメの中学校の卒業式も終わっていた。
(私は不参加)
・・・が次の日も部活で普通に学校へ行ってるし
今日からは学校行事のスキーで北陸に行っちゃうし
本当に卒業したのかよくわからない中途半端な状況だ。


画像:香港のHMVで30枚ぐらいCDを買う。
   でも私のはこれ1枚だけ…99ドル(≒\1485)

涼しい

2007-03-19 | 日記・シナモン(ニッキ)
真夏は暑いから今のうちに東南アジア行っておこ~
っと思ったら…香港、凉しかった。

半袖ではたまにちょっと辛いかな?の20度前後。
でもうろうろ散歩したり迷子になるのには
適温で気持ちよく外を歩けた。


画像:泊まったペニンシュラホテル(半島酒店)

学校では生徒が教室のコンセントを使用してるらしい

2007-03-12 | 日記・シナモン(ニッキ)
銀座のマックでは横一列のカウンターみたいな席があって
たまたまそこの一つに座ったらなぜかコンセントがあった。

で、一列全部の席にそれぞれコンセントつき。
どうぞご自由にとお客さん用らしい。
PCや携帯充電をしながらお茶できるとは豪華だ。

銀座まで出てマクドナルドに入ってる私も、どうなんだ?
という気もするけれど。

画像:ちょっとおいしい新製品の「三角チョコパイ」100円

週末まで旅に出まーす・・・

切符の買い方忘れそう

2007-03-10 | 日記・シナモン(ニッキ)
パスネットやスイカにようやく慣れたと思ったら
今度はPASMO(パスモ)って一体ナニ!?

でもこれで今まで不便だった私鉄とJRが一枚の
カードでOKだそうだ。
何やらキャンペーンもあったりして、なにしろ
100ぐらいの事業社(鉄道・バス)が大々的に
宣伝してるから、あちこちでよく見ること。

画像:これ読んでね~とどっかでもらう。
   

◎クリスピー・クリームのドーナッツ◎

2007-03-08 | 日記・シナモン(ニッキ)
日本一電車の乗降客が多い駅、新宿へ。

どうせならここにしかないという2ヶ月前に日本上陸した
ドーナツ屋に・・・と思って行ったら、すご~い行列。

平日のヒマそうな時間帯を狙っても1時間~2時間待ちとかで
諦めて帰って来た。

また次回再チャレンジとする。待ってて~ Krispy Kreme。

画像:20階からの都心の景色

誰にナイショ?

2007-03-06 | 日記・シナモン(ニッキ)
マイケル極秘来日!
でも、テレビで空港からの映像などバンバン流してるし。
第一、空港でファンに囲まれてて、どこが極秘でしょ?
コンサートしないのにスケジュールもびっしりらしくて
大変そうだ。

そういえば、韓国の4様はたまにホントの極秘来日を
してるらしい。 地方の空港にひっそりと降り立ち
のんびり休暇を過ごすらしい。 アキハバラ飽きた?

画像:マイケルだ。
   (そういえば、『1枚、2枚、3枚ケル(マイケル)』
   のマイケルはクビになったそうだ;)


予測変換機能というそうだ

2007-03-04 | 日記・シナモン(ニッキ)
ママ友達から子供の進路(下の子の同級生は高校進学の年なので)
のお知らせや近況などメールをもらう時期だ。

で、いつになく携帯メールにせっせと励んでるんだけど
携帯は一文字入れると候補の単語がいろいろと出る時代だ。

親切なんだかおせっかいなんだかわからないけど例えば
「た」と入れると「たまに・たち・たまには・多分・大変…」

でも「きむ」と入れて「キムタク」が出るのはちょっと驚き、
更にすごいのは「慎吾」で「慎吾ママ」と出るのだ。(やや古)


画像:ウチの中で一番暖かい部屋の今日午後2時ごろの気温。
   こんなにあっていいのか!?(注:ハワイではありません)

おひなさま、ごめんなさい

2007-03-02 | 日記・シナモン(ニッキ)
今日2日のオトモダチとの携帯メール。
『ひな人形出さないと』
『今出してもしょうがないじゃん!』

来年は必ずお会いしたいと思います。
あっという間に月日が過ぎてしまって。(言い訳)

昼間はポカポカ~

2007-02-28 | 日記・シナモン(ニッキ)
暖房もつけない日が多いまま(光熱費が払えないからではない)
冬が終わって明日から3月だ。
(3月でも雪が降ることもあるから油断できないけど)

いつもなら待ち遠しい夏も、長期予報によると今年は暑いらしく
今から覚悟が必要だ。 

画像:今日のお菓子
   ちっちゃいチーズケーキでなかなかおいしい。


都内で写真を撮るとおのぼりさん?

2007-02-26 | 日記・シナモン(ニッキ)
最近乗る機会が多い東京メトロの、とある地下鉄駅にて
おもしろい貼り紙が。

『寝っころがるの禁止、座り込み禁止・・・』
そっか、暖冬とはいえ外の公園じゃあ寝るの寒いし
地下鉄構内だと暖かいからつい・・・?

「禁煙」もたまに見るけど「禁酒」とか「禁飲食」
などもあるのでお行儀よく過ごしましょう。w


画像:今の携帯って写真を撮ると「ガシャ!」って
   すごく大きなシャッター音でびっくり。
   電車の車窓から。