goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に咲いた原種チューリツプ

2017年04月12日 | 日記
庭に2種類の原種チューリップが咲きました。
一昨日花が開くのを待っていましたが、日差しが弱く
開きませんでした。







原種チューリップはもう10年以上前からありますが、
放置したままでも花が咲き花が小さく丈が低く野趣に
富んだ花姿が魅力です。
赤の原種チューリップは葉が野草のアマナの葉によく似て
います。

子どもが小学生のときは、学校の花壇に交配種のチュー
リップを植えたらしく、家でも数年間球根を買って赤、白、
黄色の交配種を植えたものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。