goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

私の年賀状2016年

2016年01月01日 | 日記
新年を迎えて私の年賀状をアップします。
10年余り冬の花や冬の木の実の写真を撮って使っていますが、
今年は早春に咲く福寿草を使いました。
四季折々冬編の年賀状バージョンといったところです。
年賀状の挨拶部分はブログ用に書き換えました。

なお、ワードで作成した年賀状をメールに添付するのは容易ですが、
ブログにアップするには画像にしなけばならず不都合を感じました。



過去5年の年賀状に使った写真は次の通りです。
平成27年 ツルウメモドキの実
平成26年 ヤブコウジの実
平成25年 ハクモクレンの冬芽
平成24年 素心蝋梅(ソシンロウバイ)
平成23年 ヤブツバキ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。