九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

全国高校合宿について

2015年01月16日 19時57分03秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
昨日の雨に洗われて家や木々も光の中で輝いて見えます。暖かく穏やかで過ごし易い1日でした。15時40分からの体育館練習、今日のメニューは1ヶ月振りにマット運動をしました。柔軟性を高め筋力増強を目標としていますが、まだまだ種目によっては潰れてしまう部員も多く見られます。(特に女子)どちらかと言えばマット運動は部員が好んでするトレーニングですが、自分の身体を思う様に動かせないとフィルド種目には不利です。2・3年生は昨年より数段向上していますが、1年生は個人差が大きいようです。全国的にインフルエンザが大流行しているとテレビが伝えていました。見えないものほど不安なものはありません。何度も何度も手洗いとうがいで予防するしかないようです。山形県高校体育連盟強化委員会から合宿の案内がありました。(1月30~2月1日)陸上競技は6名ですが、塚田聡(1年)が入っています。全国高校陸上合宿(高知)には村山詩織(2年)・高橋かおり(2年)・根木真理子(2年)の3名が参加します。(3月24日~28日・4泊5日)終わればすぐにHBG春合宿に入りますので覚悟が必要です。まだ先のことですが・・。1月をどう乗り越えていくか、毎日を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期練習は今が大切な時です

2015年01月15日 19時58分04秒 | 部活(投稿者・忍者)
気温が上がらず寒い1日です。米沢に向かうと栗子峠から先は雪降りでした。練習終了後の帰途、駐車しておいた車の上に10cm程の積雪がありました。福島に向かう山道は除雪が必要なほどの積雪です。山を下り最後のトンネルを抜けると雨に変わりました。現在もこの時間の我が家はかなり強い雨降りです。雪だったら相当量の積雪になったと思います。気温が3℃あったので雨になったのでしょう。今日の九里陸上はマネージャ-1名が風邪で欠席しましたが全員揃っての練習です。練習メニューは2人組サーキットAです。毎日トレーニングの質が変わるので飽きが来ることはないと思いますが、部員にはどのサーキットもキツイのかも知れません。今日も声を掛け合いながら頑張っていました。1月17日(土)は、すでに合格発表されている奨学生と推薦入学者のガイダンスが学校であります。16名の九里陸上に入部する新入生と在校生の顔合わせ会を持ちます。(一般入試でも希望者がいますので部員数は増えると思います)3ヶ月後には新メンバ-での九里陸上がスタートしているはずです。2年生・3年生・に進級する前に、今を大切に力を付けなければなりません。明日も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中期冬期練習開始です

2015年01月14日 19時38分55秒 | 部活(投稿者・忍者)
気温10℃まで上がり春の陽気さえ感じられる福島です。国道13号線も米沢まで全て乾燥道路でした。米沢は気温5℃でしたがそれでも暖かく感じます。今日の練習は種目サーキットに取り組みました。感染症の治った部員を含めて元気よく練習出来ています。冬期練習中期に入り1年生男子に急上昇している部員が見られます。冬期練習の経験がない1年生は、前期のトレーニングで少しパワ-が付いて来たのかも知れません。そろそろ投擲も、体力・筋力・作りばかりではなく、確実な基本動作と技術指導に入ります。中期冬期練習の課題にしたいと思います。中長距離は県ロードレース大会に向けての取り組みを開始します。明日あたりから南岸低気圧が来て関東でも雪が降る予報が出ています。太平洋側が中心ですので山形県が大雪になることはないと思います。1月18日(日)は信夫ヶ丘陸上競技場は貸し切られていますので、山形のあかねヶ丘陸上競技場に遠征する予定です。午前中は混み合う事が予想されますので、少し時間をずらして11時過ぎ頃から練習に入ります。オリンピック育成合宿参加の村山詩織(2年)が元気に戻りました。感想は「楽しかった」との事です。次回は2月18日~22日(沖縄)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期練習前半戦終了

2015年01月13日 10時47分12秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日は穏やかな良い天気です。福島は10時で気温6℃まで上昇しています。2日間の遠征強化練習会をしましたので今日の九里陸上は休養日です。車の12ヶ月点検でトヨタに行きました。新車で乗った愛車も2年で走行6万キロ、その8割は福島と米沢間(片道40キロ)の走行です。最近はガソリン価格が値下げされているので助かります。1週間に1度、月に4回の給油は高い時だと1度入れると1万円でお釣りが来ませんでしたが、最近はお釣りが来ます。冬場に吹雪の栗子峠を越えるには4輪駆動車で大きなタイヤでないと身に危険を感じます。こんな苦労も部員達が頑張る姿を見せてくれれば安いものです。インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎も心配の種ですが、この時期は乗り越えなければならない試練なのかも知れません。部員は予防知識を身につけているようですので大きな心配はしていません。残りの1月後半は2度ほど遠征練習を考えていますが、主練習は体育館でのサーキット練習です。男女共、たくましさが見られるようになった九里陸上です。「中学・高校・のスポーツの強弱は指導者にある」私もしっかり前を見据えて取り組みたいと思います。九里陸上部員達、又、明日から頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島信夫ヶ丘陸上競技場遠征(其のニ)

2015年01月12日 19時44分12秒 | 部活(投稿者・忍者)
昨日の夜から1センチほどの積雪のあった福島です。信夫ヶ丘陸上競技場での9時からの練習を少し遅らせて実施しました。グラウンドの雪はすぐに消えましたので良い練習が出来ました。今日、競技場に来たのは市内高校1校と中学校1校だけでしたのでノビノビ練習となりました。短距離は走り込み中心の取り組みです。投擲は暫らく投げることが出来なくなるので昨日同様投げ込みをしました。中長距離はぺ-ス走です良い感じで走れていました。それぞれのブロックは厳しい練習内容でしたが頑張っていました。風邪気味等、体調が心配な部員が数名見られます。大会がすぐにあるわけではないので競技に影響する事はありませんが、体力が落ちてしまうと向上に遅れが出ることは確実です。冬期練習も1ヶ月を過ぎました。残るは2ヶ月半です。そろそろ冬期練習に飽きが来るころです。しっかり目標に向かう気持ちがないと冬の環境や見えないライバルに負けてしまいます。自分との戦いはこれから始まリます。頑張れ九里陸上部員達。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上競技場貸し切りの練習

2015年01月11日 21時00分54秒 | 部活(投稿者・忍者)
午前中は福島県北地区の高校合同練習会があり、今までにない位の賑やかな信夫ヶ丘陸上競技場でした。午後からの練習でしたので、地区の高校生は帰宅し九里陸上の貸し切り練習となりました。短距離は走り込み、中長距離は400mのショートのスプリント練習、投擲は円盤と槍、ボールハンマー投げをしました。途中から大阪室内60mハードルに出場する、吉田菜穂・根木真理子・に曽我実来・を入れて、SDから3台ハードルを1人10本、雷管を使用して競わせました。最初はぎこちなさもありましたが、4本目位からシーズン中の動きに変わり3名共心配ありません。明日も信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。(練習は9時からを予定しています)京都の女子駅伝大会は練習中で見れませんでしたが、山形県はアンカーの実業団選手(仙台育英卒)が、区間5位の走りで30番台から24位まで順位を押し上げました。特に感想はありません。信夫ヶ丘陸上競技場に雪はありません。気温6℃で少し肌寒さは感じますがこの時期としたら幸せな練習です。明日も雪の無い競技場ですのでシーズンを思い出させながら練習させたいと思います。全国合宿の村山詩織は元気に参加しているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は午後から信夫ヶ丘陸上競技場練習です。

2015年01月10日 19時26分57秒 | 部活(投稿者・忍者)
気温5℃晴れて天気の良い福島から栗子峠へ、最後の西栗子トンネルを抜けるとそこは別世界でした。吹雪で道路は圧雪、米沢も雪の量が又増えています。帰り道も栗子峠を越えて福島市内に入ると道路は乾いています。むろん積雪はありません。今日は推薦と奨学生入試の為に午後からの練習でした。体育館半面が空いていたので、スキップABCの基本走とウェートサーキットに2人組サーキットBをしました。(中長距離は廊下走と階段走)感染性胃腸炎で1人欠席の他は休んだ部員はいませんでした。寒に入り寒さの厳しいのは後1ヶ月です。まだまだ春の足音は聞こえてきませんが、目指すものは見えているはずです。明日は午後からの練習になりますが(12時から15時過ぎまで)福島の信夫ヶ丘陸上競技場で練習します。競技場はたぶん誰もいない中での練習になると思います。九里陸上部バスの学校発が10時45分ですので間違えないようにしましょう。大阪室内陸上大会の練習にも取り組みます。明日も監督と原田Tはいませんが元気の良い遠征練習にしたいと思います。今やれることをしっかりやりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都女子駅伝鈴木菜々は補欠となりました

2015年01月10日 17時33分31秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
最終選考会となった県長距離大会で、5000mを高校生では只一人16分台で走り県代表に選考された鈴木菜々でしたが、今回の都道府県京都駅伝大会で補欠に回りました。12月末から県駅伝合宿が2回ありましたが、高校生5人の中では何度か記録会をしてもトップの位置にあり、常時監督が合宿に付き添って様子を見てきました。京都に入っても3日前に記録会を実施して、一人づつ走る2000mも全体のトップの記録だったと駅伝コーチの方から聞いておりました。当然選考されるだろうと思い、監督と親が京都に向かいましたが、開会式の場面で補欠に回された事を知りビックリ、なぜなのか県駅伝監督に聞いたところ「キャリアがない」の一言、インターハイにも出場し、一般大学生と競技した東北総体でも1500m優勝。県高校駅伝1区1位、出ていないとすれば京都の全国高校駅伝大会だけです。今回選考されたのはJ高の3名、いつも2日前に刺激を入れる九里陸上ですので、鈴木菜々は昨日一人で1000mを走り3分07秒、今日はJ高4人一諸に刺激入れをして3分05秒で来たのも理由の一つとか・・。J高以外で泣いた選手がこれで何人目だろう。最初から選ぶ気などなかったとしか思えません。鈴木菜々にどう説明して良いのか分らないと、明日監督は早い新幹線に乗り帰るとの事です。鈴木菜々頑張れ、お前を応援している人は沢山いる。大学に入って今度は宮城県で代表を目指してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の練習(其のニ)

2015年01月09日 19時58分27秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日は米沢も晴れていました。米沢市内の道路もだいぶ除雪されて支障なく通れるようになってきました。これから先、どのくらいの降雪があるのか分りませんが少なくなる事を期待したいと思います。今日は15時40分から体育館での練習です。2人組サーキットAをしました。かるた会で練習に来れない部員もいましたが、練習参加の部員はしっかり汗を流していました。冬期練習も1ヶ月を過ぎようとしています。12月末は合宿もあり、冬休み中は遠征練習も多かったので体力作りは此れからです。明日は九里学園の推薦と奨学生の入試があります。陸上競技部関係は男女合わせて16名が受験します。無事合格して九里陸上で練習するのが楽しみです。頑張って下さい。明日1月10日(土)の練習は13時30分から体育館で行います。日本陸連合宿参加の村山詩織と原田Tは今日東京に向かいました。監督は都道府県女子駅伝大会の為、明日京都に向かいます。鈴木菜々も元気です。1月11日(日)は学校10時45分出発し12時から信夫ヶ丘陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの体育館練習

2015年01月08日 19時18分06秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
晴れて気温6℃、雪の無い福島から、国道13号線を米沢に向かうには7つのトンネルを抜けていきます。1つ抜ける毎に雪の量が多くなり、東西栗子トンネルに入る峠は雪の壁で景色も見えません。何時もの年で積雪量が最高の時と同じくらいに積っています。米沢市内も雪降りでした。久しぶりの体育館練習です。今日は種目サーキットからスタートしました。冬期練習を始たころと比べるとだいぶ体力が付いています。インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎の部員が出てきました。手洗いうがいの励行を習慣づけていかないと予防は難しくなります。体調管理を大切にして行かないと(病気になったら)遅れが出てしまいます。「油断大敵」気を付けていかなければなりません。明日から村山詩織(2年)は育成合宿に出発します。トップ選手強化合宿の案内が来ています。一般・高校生35名、中学生34名、2月13日~15日まで福島県いわき市で実施されます。九里陸上から6名「渡邊成(2年)・吉田菜穂(3年)・石河遥香(3年)・菊地葵(1年)・根木真理子(2年)・高橋かおり(2年)」(村山詩織は第3回の育成合宿がある為選考されていません)まだ先の合宿ですがお知らせしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の予定と福島遠征

2015年01月07日 11時05分35秒 | 部活(投稿者・忍者)
空は晴れているものの風は強く時々雪が飛んでくる天気の福島です。積雪はゼロで日陰の雪も消えました。今日の九里陸上は2日間の遠征後で休養日としました。今週の予定は1月9日~12日まで日本陸連オリンピック育成選手合宿(味の素)、村山詩織(2年)と原田T。1月11日都道府県対抗女子駅伝大会(京都)鈴木菜々(3年)と監督。遠征練習は、1月11日(日)午後12時から福島信夫ヶ丘陸上競技場、1月12日(成人の日)は9時から福島信夫ヶ丘陸上競技場、の予定です。1月10日(土)は九里学園の推薦・奨学生入試があります。何やかやと1月もすぐに終わる様な気がします。時間は待ってはくれませんどんどん進んで行きます。3年生部員のセンター試験組も最後の追い込みです。吉報を待ちたいと思います。推薦と奨学生入試が終われば新入生も練習見学に来ると思います。先日の信夫ヶ丘陸上競技場遠征で、地元高校生がバタバタ倒れる程の追い込んだ練習をしている学校がありました。九里陸上はあそこまで追い込んだ練習はしていませんが参考にはなります。インターハイに行きたい。多くの高校アスリート達が本気の練習をしています。九里陸上も負けない取り組みをして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島信夫ヶ丘陸上競技場遠征

2015年01月06日 19時35分07秒 | 部活(投稿者・忍者)
今夜から荒れ模様になる天気予報でしたが、午前中の福島信夫ヶ丘陸上競技場は曇り空ながら風も弱く、気温は9℃まで上がり好コンディションの中で練習出来ました。福島市内や近郊高校の殆どの学校が練習に来ていましたのでグラウンドは賑やかでした。信夫ヶ丘陸上競技場に雪はなく、フィルドの芝も完全に使用できます。投擲はこの時期になると投げる事が難しくなるのですが、円盤・やり・砲丸等、自由に投げれるので助かります。9時から11時過ぎまでの2時間を有効に使い練習出来ました。前日の天童遠征に引き続いてのグラウンド練習ですので走りの方は順調でした。都道府県対抗女子駅伝大会出場の鈴木菜々(3年)は明日京都に向けて出発します。(大会は1月11日(日)です。)しっかり頑張ってほしいと思います。隣の阿武隈川には白鳥が飛来し低空で飛んでいますので見事な光景が見られます。今後も信夫ヶ丘陸上競技場での練習を多くして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童県陸上競技場遠征

2015年01月05日 18時15分30秒 | 部活(投稿者・忍者)
天童県陸上競技場に遠征してきました。今年のグラウンド初練習です。地元高校と男女の県駅伝選手が練習していましたが全体的には空いていました。雪は50cm程ありましたが、トラック内は8レーン全てが除雪されており通常練習が出来ました。日本ジュニア室内陸上出場の7名の部員は種目練習をしましたが、他の部員は走り込みです。本気の練習が見られました。明日は福島の信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。県女子駅伝チームの鈴木菜々は元気に練習していました。調子も良いようです。2年生から3年生になる時は体重もあまり変わらないのですが、1年生が2年生になる時の体重増加は毎年見られます。(特に女子)ウェートコントロールは自己責任です。しっかり管理してほしいと思います。冬休みも間もなく終了します。これからが本物の冬です。「今やらずに何時やれる」頑張ろう九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20015年、今年の初練習

2015年01月04日 18時45分05秒 | 部活(投稿者・忍者)
午前中まで雪降りの米沢でしたが午後から回復しました。今年の練習始めは休む部員も無く全員参加の練習となりました。体育館半面が使用出来ましたので、スキップABCの基本走の後は2人組サーキットBを5セット、その後はメデシンボール投げをして、短距離、跳躍・中長距離・投擲・各ブロックに分かれての種目練習をしました。4日間のブランクがありましたので最初はキツそうでしたが、後半は何時もの部員の状態に戻りました。明日から2日間は遠征練習です。11月5日(月)は天童県陸上競技場で練習、6日(火)は福島の信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。日本ジュニア室内陸上競技大会(大阪)に向けても少しづつ取り組んで行かなければなりません。4月のシーズンインまで計画を立てながら、確実に向上して行く事を第一に考えていきます。米沢の気候に合わせて行きますので、他地区や他県の取り組みとは違いが出て来ると思います。暫らくは体力強化を中心にトレーニングして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根大学駅伝観戦

2015年01月04日 07時07分41秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
昨日は長時間の会合で楽しいけど疲れました。箱根大学駅伝を2日間観戦しましたが、思いもよらない結果が出ました。勢いに乗ると自分の持つ力よりはるかに大きいものを出せるものです。1位の大学がそうでした。我が母校は来年は予選会からの出場です、10数年前にはトップ争いをしていた大学が軒並み下位争いでした。山形県出身の箱根駅伝出場者はゼロでした。宮城県や福島県・岩手県・秋田県出身の選手は10名以上出場する県もあるのに・・。悔しい限りです。陸上競技全体を考えれば東北では山形県の高校生は強い県です。(特に女子は)山形県選手の活躍が見たいものです。今日は全国都道府県駅伝大会に向けての最終合宿が天童で行われます。監督が同行します。他の部員は体育館練習を開始します。間もなく私も出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする