久野康成公認会計士事務所/株式会社東京コンサルティングファーム(TCF)の 【国際化支援ブログ】

東京コンサルティンググループ(TCG)は、日本企業の収益改善・国際化をトータルサポート!!

転職を繰り返す人は会社の悪い所ばかりを見る人  だから結婚ができない

2017年10月13日 | 人生観




就職は結婚と同じで、相手の悪い所ばかり見ていては、長続きしないばかりでなく、転職を繰り返したり、離婚を繰り返したりします。


一度目の離婚は、相手の責任と思っても、さすがに二度すると自分に非があると思えます。



これと同じで、何度も転職する人は、会社の問題と考えるのではなく、自分の問題と考えない限り、転職を繰り返してしまいます。




People who are constantly changing jobs only see the bad things in a company. That's why they can't get married.



Employment is the same as marriage, not only do not last long, just repeat divorce, just looking at the bad part of the opponent.


Even though we think that the first divorce is the partner 's responsibility, it seems to us that there is nothing for us if we do it twice.


The same as this, those who change jobs many times do not think that it is a problem of the company, they will change jobs unless you think of it as your own problem.





最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転職という”手段” (増田)
2017-10-14 03:21:02
職を変える、というのは”手段”の一つ。
例えば、「この仕事ではなく、違う種類の仕事がしたい」というような場合。

キャリア適正、というのが無いわけでもないので、正しく使えば
自分の目的、目標に早く近づくことができる。

就職も結婚も、それが手段であり、目的とリンクしているのであれば良いのだが
これ自体が目的化されてしまうと、長続きするケースは少ない。
続くとしても、どこかで”割り切り”が入ってくる。

「祭りの後」ではないが、ゴールへ向かう道筋(プロセス)を楽しめてこそ、
人生を楽しむ、という事に繋がっていくのではないか。
返信する
自身の問題と捉える (大阪支社 大月)
2017-10-14 07:11:43
悪い所が無い人は存在しません。
そのため、お互いの関係を長続きさせるためには
悪い所を受け止め、自身を変えて、対応を行う必要があります。

会社も同じで、完璧な会社は存在しません。
会社の悪い所は受け止め、まずは自身の変化で対応を行うことが重要だと考えています。
返信する
意義付けの観点から (山内康平)
2017-10-14 18:10:29
あるセミナーで、会社には「生き生き族」「モンモン族」「バイバイ族」がいるという話がありました。
「生き生き族」の特徴としては、仕事に対する意義付けが上手いということが挙げられるそうです。
なるほどと思いました。

100%事前のイメージと実際の仕事が一致することはあり得ません。
外にあるパラダイスを探しにいくよりも、環境を乗り越える考え方を身につける方が成功しやすいと思います。

私自身浮き沈みありますので、今の環境に更なる意義を見出だしていきたいです。
返信する
離婚と転職 (柴田)
2017-10-14 23:45:49
あくまで、離婚や転職をして本当に幸せになった人はいるはずですが、
転職した人の話を聞くと、だいたい自己肯定から始まります。と言うか、その人は普段から自己肯定的な考えです。
要は、いつも自分以外の所に問題があると考えています。
問題が外にあるからこそ、周りの環境を変えるしかないと発想すると思います。
返信する
自分の問題と捉える (東真奈美)
2017-10-15 05:52:42
結婚は、相手の全てを受けいる覚悟を決めるので、ある意味修行です。ただ、だからこそ信頼関係が構築できるのです。就職も結婚と同じなので、その会社の全てを受け入れて、経営者と一緒になってビジョンを実現して行くのだと決めることにより、安易に転職しようと思わないでしょう。自分に会社を見つけようとしても、自分探しを続けることになるので、その会社の問題は自分の問題と捉えて改善しようと主体的に行動することは、結婚と同様に修行ですが、人間的にもとても成長します。
返信する
Positive thinking & adjust. (TCF Bangladesh (Nurul Kabir))
2017-10-15 13:02:32
People who are constantly changing jobs only see the bad things in a company. That's why they can't get married.

Try to find positive things of the company & companion. Realize the own weakness that we can discover positive side of others.
返信する
People who are constantly changing jobs only see the bad things in a company. That's why they can't get married. (TCF Bangladesh (Razaul Karim))
2017-10-15 13:08:48
Negative thinking is not good.

Every event has negative and positive.

if one takes negative once, it effects negatively in his mind.

so try find out own weakness and solve this .
返信する
文句を言うだけは一番ダメ。 (大阪支社 橋口敦史)
2017-10-15 23:59:47
結婚生活においても、会社の社員として働いている時でも、悪いところに目がいく人は、当然ネガティブから抜け出せないだろう。
まずは「許容」し、その悪い点を一緒に直していくこと。つまりは当事者意識を持ち、積極的に対象と向き合っていくことが必要かと思います。
文句を言うだけ言って、何もしない人は人や会社との関係性をうまく作れない結果に陥ってしまいます。
返信する
目的無き理想を持つと・・・。 (林木章一)
2017-10-16 05:02:00
目的無き理想を掲げると、今自身が置かれている環境を飽きたりして環境変化を変えるという短絡的な行動をしがちになります。受け身にならず自身で掴み取る姿勢が必要になります。そうすると今の環境も違って見えてきます。
返信する
自分を変える努力 (田村彩紀 TAMURA Saki)
2017-10-16 06:33:16
自分を変える努力をすることです。
相手が〇〇だから、できない・やりたくない・辞めたい、
という発想ではなく、どうしたらできる・やりたい・続けたいと思えるか、自分自身がどう変わるべきかを考えることが必要です。
返信する

コメントを投稿