年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅:『やりうどん』   1967年創業 50年の歴史に裏付けされた福岡を代表するうどん店

2018-06-19 21:40:01 | 九州・沖縄
P6194201.JPG

福岡といえばとんこつラーメン
そんなイメージを持たれている方も少なくないと思いますが、福岡県はうどん発祥の地としても知られるほどにうどん文化浸透した町でもありまして、その店数はラーメン店よりもうどん店の方が多いのであります
現存するうどん店の中で最も永い歴史を持つとされる『かろのうろん』の創業は1882年と言われていますし、130余店舗を有する『ウエスト』を筆頭に、40余店を持つ『資さんうどん』や20店弱の『牧のうどん』など、多店舗展開をしているところも多いのであります



P6194191.JPG
ってことで、福岡を発つ前にうどんを食べておこうと、西鉄福岡駅構内にある『やりうどん』へお邪魔してみることにいたします
西鉄久留米駅など利用する機会が多い駅で看板を目にしていたのですが、その立地から駅利用者に対して素早く商品を提供することが一番のサービスであろうことから、そのクォリティは期待できないであろうとお邪魔することがなかったのでありますが…
1967年に折尾で創業し西鉄福岡駅へ出店したのはその2年後となる1969年のことと言いますから、50年近くこの地で多くのお客さまを迎えているのであります


P6194202.JPG
控えめなうどんにかしわおにぎりが添えられた「朝うどん」なる商品もありましたが、折角でありますので単品メニューから「ごぼう天うどん」をいただきます
福岡でのうどんと言えば〝ごぼう天〟と言われるほどのどこのお店でも提供される最もポピュラーなものでありますが、そのスタイルは様々でありますからそれを食べ比べてみるのも面白いかも…
そしておうどんはと言いますと、ぶにゅぶにゅになるほどに柔らかく茹でられるのが特徴でありまして、コシの強さが特徴的な讃岐のものとは全くの別物であります


P6194200.JPG
そして「かしわおにぎり」
〝かしわ〟とは福岡の方言で鶏肉のことであることから、いわゆる鶏肉の炊き込みご飯のおにぎりであるのですが、〝いなり〟と並んで、うどん店にはなくてはならない一品なのであります
かしわから出た旨味やほんのりと香るお醤油、そして九州醤油ならではの甘みがクセになる味わいでありまして、うどんと一緒にいただくのですからひとつでも十分なボリュームなのですが、ついふたつ頼んでしまうんですよね



【博多 やりうどん】
福岡県福岡市中央区天神2-11-2 西鉄福岡天神駅コンコース内 
092-716-2323