夜、東京駅
先月、ラーメンストリートが開店したと言うので、覗いてみることに・・・
が、コレがすごい行列
あっさりとコレを諦め、大丸東京へ
創業明治12年と言う、京都の老舗漬物屋さんが、美味しい京漬物を広く食べていただこうと出店したお店
席に案内されると、たっぷりの京漬物がお出迎え
コレをいただきながら、料理が来るのを待つのだけど・・・
コレだけで十分満足ってほどの美味しさ
柚子こぼし(大根のお漬物)は上品な柚子の風味でありました
奥にある鉄鍋には、お茶漬けに使うお湯が沸いているのでありますが、コレがお茶会のようでもあって、とっても風情あるもの
素敵な演出であります
京のぶぶづけと鮭
漬物屋さんでありますから、漬物が美味しいのは当たり前
ココのご飯の美味しさには感動であります
良いお米に、それを美味しく炊き上げるお水、そして技術
素晴らしいです
鮭と漬物をご飯に乗せて、お茶漬けをいただきます
ちょっと渋みがあるお茶
コレも素敵です
やっぱりワタシも日本人
美味しいご飯とお漬物があれば、他は何も入らないってくらい大満足
幸せであります
【京のぶぶづけ処 近爲(きんため)】
東京都千代田区丸ノ内1-9-1
グラントウキョウノースタワー大丸東京店12F
03-6895-2887