( 象潟・蚶満寺 )
象潟・蚶満寺を訪れたのは二度目になります。
芭蕉の奥の細道では旧暦六月十六日雨とあります
ここに旅日記を要約したものがありますのでご紹介します
「蚶満寺という寺から見渡す風景は、南に鳥海山がそびえ、影は入り江に入って
それは美しい、ものだった。西にむやむやの関,東には秋田に通う道,北には
海を控えて汐越という入江がある。入江はた縦横一里ばかり、その姿は松島に
似ているようで,少し違って見える。松島は笑っているような、象潟は恨むような
風情であった」
汐越や鶴はぎ濡れて海涼し

象潟や雨に西施がねぶの花 句碑

鳥海薊
青田波寂と寄せ来る蚶満寺
鳥海の雲に触れ咲く薊濃し