すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

サンルームにファーを敷きました

2009年12月31日 | おうちをつくろう
ちょっと奥様、 今日からまた雪らしいですわよ



 → サンルーム 太陽と雪の照り返しでぽっかぽかのぬっくぬく


というわけで あわてて サンルーム用のファーを買いました

 江戸間3帖用(176×271)を買ったんですが、 奥行き側が少し余って 横幅が少し足りないです・・・・ 3帖サンルームを設置された方は ご参考になさってください。。。

 

ふふふふ・・・ ころがってるころがってる・・・

 そうかそうかうれしいか

 まぶしいくらいなので 雪の日は 雪焼けするかも・・・

ここでなにをしますかと申しますと もちろん

 雪見酒やがな

 おつまみをいっぱいつくって 日ながごろごろしようねえ~


外は銀世界、 スタックしちゃったクルマとか それを掘り出す人々とか 除雪車とか のんびり眺めながら 昼酒~~~



だって わたしたち


ウィルスもち

だから 世間の人々と関われないんですもの~ 年末年始 自宅隔離なんですもの~~~

ばーちゃんに 「そばとおせちは出前してやるから」と 暗に実家に近寄るなと釘を刺されて ショックを受けていたおとうさんです


おとうさんと言えば、 お医者さんに 「インフルだった可能性があります」と言われただけで もう重病人であるかのような病人っぷりで、

この3日間 まったくなんにも家事をしやがりません

最初の日は リビングに布団を敷いて ずっと寝込んで そのわりに 育児にはああだこうだと口を挟むので、 うっとうしくて 2階に追いやりました。

そしたら そこから まったく下りてきません。。。。 

熱もないし 食欲はあるし ハナも咳もないし そもそも インフル検査では陰性だったんですよ!


こっちは 真のインフルちゃんで 元気のありあまっている2歳児をかかえて 買い物にも行けず 歯医者にも美容院にも行けず 引越しの後片付けもできず 家事には追いまくられ 夜ははぼの咳であまり寝られないというのに


・・・・こうして 小者な煩悩に苛まれながら 今年も更けて行くのでございました。

なんだか こもりきりで ディズニーチャンネルばかり見ているので ホントに今日が大晦日なのか 正直自信がありませんが、 皆様 よいお年を~

来年もよろしくおねがいいたします

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« web内覧会:キッチン横WI... | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ゆう)
2009-12-31 09:09:20
朝起きたら寒いこと寒いこと。

かぜならともかく、インフルちゃん持ちには近づけないですねえ。
早く完治させてください
返信する
ゆうさま (こげ)
2009-12-31 14:12:50
まあそういわずいらっしゃいよ~

はぼのほうが治りが早いようです。
オットは今日救急センターに行き タミフルをくれと交渉したらしいですが、検査すらしてもらえなかったようで・・・ 一度ちゃんと血液検査してもらったほうがいいかもしれませんね~
返信する
よいおとしを~ (carolvox)
2009-12-31 17:49:39
こげさんは体調大丈夫ですか~?
サンルームのあったかさが、はぼちゃんの笑顔と薄着と裸足で伝わってきます(^^)
お正月はお天気荒れ模様だそうですので、お家でのんびりがよさそうですね。
来年も更新楽しみにしています♪
返信する
carolvoxさま (こげ)
2010-01-01 14:46:57
あけましておめでとうございます~
わたしはなぜかすこぶる元気です。。。
インフルは 大人は気がつかないうちに罹患して 治っていることも多いようです。
体力があると熱もあまり出ないんだとか。
ただ タミフル飲まないとなかなか完全に治りきらないらしく オットはおそらくその状態なのではないかとおもいます。
carolvoxさんもご主人も もしかしてとおもったら すぐに検査されることをおすすめします。熱が出て48時間たっちゃうと またタミフル効かないらしいですしね~
carolvoxさんのところの更新もたのしみにしています。
返信する

コメントを投稿

おうちをつくろう」カテゴリの最新記事