すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

こどもをほめられたときの返し

2012年12月31日 | 育自とな(ダーク)
ほめコトバへの返しって みんなけっこう悩んでるみたいですね。

こどもをほめられたときの返し


返したところで つぎの会話につづかないんですよね~・・・・・



野口敏 「誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方66のルール」


 

ムスメが工作教室でつくってきました。 LEDランタンです。


では ことしはこれで最後です。 年越しをたのしんでください~

いちねん、 仕事に勉強に家事に育児、 わたしたち とってもがんばりましたよね。 じぶんと家族をほめてあげてください~


よいおとしを! わが家は これから オットがこだわりにこだわってとっただしとかえしで手打ちそばです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想族のヘッド抗争

2012年12月30日 | はぼ5歳~6歳
あんた元祖妄想族でしょ!? おもいっきり負けてるやんか!?


世の中には 妄想でしか勝てない相手もいるんだからね! 妄想で負けちゃだめよ!




今のこどもって テレビでもDVDでも見たいときに録画をなんどもリピートして見られるので 独自性のある妄想にひたる間があまりない気がします。

プリキュアやディズニープリンセスのだれが好き、 とまではかんがえても オリジナルなキャラやストーリーをつくったりはしてないような。


小児科がよいに慣れきってしまい 待合室でぐだぐだなはぼ。


サンタさんのキッチンサイエンスショーに参加しました。



コーラに塩を入れるという実験で助手をさせていただいたはぼ。



泡がふきこぼれてびっくりしたのか しばらく固まってました。

ごほうびのプレゼントをもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューガルデンホワイト

2012年12月29日 | ごちそう
はじめてディスカウントストアのドン・キホーテに行きました。 いままで近くになかったので初ドンキ。

スーパーやドラッグストアでは見たことないものがたくさんあって フーフでしゃべりながらそぞろあるきするのにぴったり。

お酒やおつまみもあそびごころたっぷりの売り場で 休日の夕方 「きょうなに飲む~?」 とかいいながら仕入れにこられたらたのしそう。


ヒューガルデンホワイトが国産ビールほどのお値段で売られていたので 買って帰りました。

生酵母たっぷり、 果実の香りもする リッチなベルギービールです。


おつまみは


前日ホームパーティしたときつくったオードブルののこり。


ともだちが 食後のコーヒー用に カフェバリスタをもってきてくれました。





ドリップパックよりいい香り~ バリスタほしくなっちゃったよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学までに身につけてほしいこと

2012年12月28日 | はぼ5歳~6歳
小学校の就学前保護者説明会で 「入学までに身につけてほしいこと」 の説明があり、 ちょっと青ざめている母親です、 おはようございます。


絵の具あそびしま~す


入学前から 小学校はやっぱり保育園とはちがうわ~ だいじょうぶかな、 うちのこ・・・・・ とためいき。


生活習慣や登下校のルールなんかも もちろん気になりますが、 ベネッセのチェックリストなんかでは

「ひらがなは 入学後教えてもらえるので 多少あやふやでもだいじょうぶです」

が、 説明会では

「50音は当然読み書きできるようにしておいてください。 鉛筆のもちかたもひとりひとりは見られませんので おうちでおねがいします」

「タテマエでは 小学校でさいしょから教えることになっていますが、 まわりの子ができるのに さいしょからできなくてつまづいて傷つくのはお子さんです。 そこからどんどん差が開きます」

てなカンジ。


このレベルじゃだめってことかな


数字も 書面には 「10まで数えられるようにしておいてください」 としか書いてないんですが、 口頭では 「すぐに繰り上がりがありますので」


・・・・・てことは足し算暗算はできるようになってろってことか~い


ムスメ画


入学しちゃえば やっていくしかないので あるイミ気楽になるとおもうんですが、 いまは読めないことばかりで不安です。


ムスメ画  ・・・・・なんだろう? すいか? いも?


まあでも うちのムスメの場合、 最大の難関は 「あいさつ」 かな? あいかわらず・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかちゃんキッチンガードを自作しました

2012年12月27日 | 育児お役立ちグッズ
まあ、 といっても あかちゃんゲージ(檻) の流用です。



対面式ですが かなりオープンでダイニングが横についてるので 市販のキッズゲートやつっぱり棒タイプのものは使えませんでした。


生後1年間は ガードなしでやってきたのですが、 ムスコの身長が伸びてきて 天板のうえのものに手を伸ばせば届いてしまうこと (天板は90センチのところにあります)、 引き出しを開けたちょっとした隙に手を入れようとするので いそいで閉める際にゆびをはさんであぶないこと、 


そして きわめつけは IHの主電源のボタンに手が届くようになり 調理中に入切をくりかえすので

 「何分加熱したのかわからへんようになった!!」

とレシピ至上主義オトコがキレたことですね。



こんなカンジで 炊事するヒトを見ています。



気を引くために いろんなモノを投げ入れてくるので 危険度はあいかわらずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする