すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

明太子トースト

2016年06月29日 | ごちそう
わたしののっている泥船 (職場) から そうそうに逃げ出した方が パン屋修行中とのことで 大量にパンをいただきました。 パン屋のパン、 うまいわ~ 今朝は明太子トーストにしてみましたよ。


朝食はいつも ムスコが朝イチで組み立てていった プラレールのレイアウトを眺めながら 食べてます。 これを片づけて 掃除機をかけるか、 ムスコのために しまわず置いておいて 掃除はあきらめるか。 そして、 今日も ムスコのために 掃除はあきらめることにしました。

パンを焼いた本人は忙しすぎて ご主人がパンを届けてくれたんですが、 元同僚は毎日とても充実して いきいき仕事してるらしいです。 こげさんも はやくあんなとこ足抜けしなよ~ と伝言を受け取りました

パンはありがたいですが、 ただいまダイエット中なので この朝食でほぼ一日のカロリーと塩分 リミットですね


老体に貨車がおもい・・・・


ところで、 保育園に出した現況届に 市役所から 「平成27年度における施設型給付費等の額に係る法定代理受領の通知について」 という書類がついていて、 読んでいたんですが、 昨年度の保育園在園児への一人当たり給付金が書いてあって

  0歳児   月額 17万~22万円
  1,2歳児  月額 10万~12万円
  3歳児   月額 4万~10万円
  4歳~児  月額 3.5万~7万円

3,4歳児くらいからは 親が払ってる月謝にちょっと上乗せって感じですが、0歳児はびっくりするくらい高いですね。

たとえば 0歳と2歳児の2歳差きょうだいを保育園に入れているご家庭だと、 毎月 市から保育園に34万円(高いラインで見ると) このきょうだいのために支払われている計算になりますよね。 といっても 親も払ってるので たとえば6万円 プラス 二人目は半額措置があるので3万円の 9万円の負担分は引かれるとして それでも28万円。 それでも 当県は人件費や固定費が安いので このレベルで抑えられているほうだとおもいます。

その市から保育園への毎月の28万円は 税金で、 それは 働いている人や会社はもちろんですが、 保育園にこどもをいれてない、 おうちでこどもをみている家庭からも徴収されているお金ですよね。 


いま時代は 一億総活躍で (すっかり聞かれなくなったが) 保育園をどんどん増やせ増やせと言われていますが、 保育園を増やす = 受け入れ先が増える = 家でほとんど税金をつかわず 人口だけ増やしてくれるありがたい存在 → 保育園に入って 毎年の歳出を増やす、 税金を食いつぶす 存在になってしまうということなんですよね。 



もちろん 成熟社会では当然の流れだし 経済は停滞してるより動いているほうがいいので、 この 「こどもは産まれたら保育園へ」 という流れはとまらないとおもいます。 うちなんかそのもっとも恩恵を受けている家庭だとおもうし (年が離れすぎていて 二人目半額措置を一回も使えなかったのが生涯の遺恨)。


その一方で ぎゃくにがらっと方向を変えて、 3歳までの 給付金のめっちゃ高額な時期は その家庭を支えるのにそれ以上の税金負担がかかる場合をのぞいて (生活保護に34万円以上いるとか) 親に家にいて 子育てをしてもらうっていう方向でいったほうが トータルコストは少ない という面もある気がします。 そのために 家で子育てする家庭に給付金を出してもいいような。


まあ、 お金だけではぜんぜん計れないハナシではあるんですが。 保育園にはプラスのイメージしかないわたしが なぜこんなことをかんがえてるのかフシギなんですが。



 汁なし担々麺


まあ、 それにそのお金のみで言うなら 私学の大学や短大なんかがもらってる補助金こそ もっとムダだよね。 保育園と違って なくて困ることがそれほどない存在だよね、 私学って。

 → 平成27年度私立大学等経常費補助金 学校別交付額一覧 定員50名くらいの短大でも1,2億もらってますからね。 事務員とかこの補助金をもらう書類作成のためだけにいますからね。

 手羽大根とカツオのたたき、 ポテサラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳自転車デビュー(補助輪なし)

2016年06月28日 | ぐり4歳~5歳
ネットがおもくて すぐフリーズしてしまうので、 更新が途絶えてました。 ご気分よろしくお過ごしでしょうか?


ムスコ4歳、 ズボンがきゅうくつならしく、 姉のお下がりのワンピースを 家では着ています。 以前はそれでも 外へ行くときはズボンに着替えていたのですが、 最近それもあやしい・・・・


ねぇちと着せ替えごっこするのが 週末のたのしみ。


そんなムスコですが、 足こぎバイクがちいさくなってきたので、 自転車へ乗り換えることにしました。


自転車は ムスメのお下がりの デコデコプリンセス自転車。 ムスコの場合 この姉のものはなんでも疑問をもたずにお下がられるという習性が モンダイなのかも

三輪車のかわりに足こぎバイクにしたのは 自転車を最初から補助輪なしで乗れるようにしようという目論見です。 まずはペダルを外して 足を上げて進む練習から。 これは足こぎバイクとおなじなので スムーズにこなしています。

4歳のうちに 補助輪なしで自転車こげるようになるかな~





ムスメのほうもやっと安定感が出てきました。 まあこちらはもう小4ですからね。 そろそろ公道デビューさせてもよさそうです。 夏休みには 自転車に乗って お友達ん家まで行ってくれるといいんですが。 それはそれで心配ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ プレミアム 熟撰

2016年06月24日 | ごちそう
お店でしか飲めない 熟撰。 がおうちで。 しかし、 この手のビールは うちで飲むとたいしたことないのはなんでだろう・・・・


畑から なぜか大根が上がってきています。 煮物用のまるいのと 辛み大根を育てているようです。


きゅうりとなすの消費に明け暮れる日々です


うちの煮物用のまるいの。 上の子は辛み系だな・・・・


家族で焼肉を食べに行った帰りの空。 夜になってもいつまでも明るいですね。

そういや ムスメが宿題で俳句を詠んでました。 つゆあけの たいようひかる 暑くなる だそうです。 まんまやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のビール クリーミーな泡

2016年06月22日 | お仕事
泡はクリーミーでした。 味は記憶が・・・・ 花咲ガニのほうに集中してたので・・・・


朝からムスコを病院に連れていって ムスコを保育園にほうりこみ、 仕事へ。


上司は出張で わたしのデスクにあった指示書どおりに仕事を進めて 定時にさあ帰ろうとすると、 上司から電話があり 「そういや 指示書のつづきが ボクの第2デスクに置いてあるんだけど 気がついた??」 と。

見に行くと 「至急!」 な用事がずらっと・・・・・・ 残業しました・・・・・・


ときどき 「やめたい!」 てな気持ちより先に 殺意のほうを感じてしまうときがあります。 


ムスメが目を描くのに凝ってます

あとねあとね、 ムダな作業指示が多い!


あるイベントを定期的に催していて そのチラシを頒布するんですが、 チラシのデザインはわたしが作成、 印刷会社はそれを印刷するだけ。


まあキレイに刷ってくれるし 以前はそれでよかったんですが、 先日わが社も最新のプリンタを導入し 印刷コストも下がったので 「次からうちで印刷までしませんか?」 と提案したんです。 なんの気なしに。


コスト減になるならと うはうはと 業者さんにさっそく電話した上司。 憤慨しながら戻ってきて 「これまでのイベントの収支を至急出してくれ」 と。

「何につかうんですか?」

「印刷会社が もう利益に見込んでるから 発注をやめてもらったら困るとごねるので、 イベントの収支を見せて こんなに費用がかかってることを理解してもらう!」




・・・・・・・・・・・・・そこは相手の理解はいらなくね? 一言つぎはやめとくわといえば済むハナシじゃね?


なんでそんなどうでもいいところで 相手の了解を求めようとするのかわからん。 そんでそのための資料をつくれというイミがわからん。


そりゃ 発注やめたら 相手は 「困ります~」 くらいは言うよね。 「ボクも前々からムダだなあとおもってたんすよ。 わかりましたやめましょうやめましょう」 とは言わないよね。

ホントに困るなら これだけメリットがありますよとか こんだけ値引きしますよとかいう資料を 向こうがつくるよね。


過去のイベント全部の収支を洗い出すのって かなり時間がかかります。 しかも 支出が多いとおもうかどうかは 主観的なものだからねえ~・・・・




こーゆー不毛な作業って ココロを滅入らせるし、 上司への信頼もなくなります。。。。


てゆーか ふと わたしここでキャリアをくさらせてるんじゃないかしらと われに返っちゃうときがあります。 なんてゆーか 別のキャリアは積んでそうだけど。。。 「オレがいいとおもうものを出せ~」 と言われて出してやる ランプの精の見習い中です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日ハム2枚で大腸がんリスク増大?

2016年06月21日 | ごちそう
菊水の汁なし担々麺。 菊水は麺がうまい。 

うちの子たち、 毎日毎日 バカほどチーズを食べています。 おもに食べているのはコレ →  十勝濃い味

ふと スライスチーズって 増粘剤とか乳化剤とか入ってたよね。 毎日こんなに摂取していて大丈夫なんだろうか・・・と疑問に。



調べてみると それほど心配はないようですが、 味の濃いチーズはそれだけ塩気もつよくしてあるので、 塩分過多のほうが心配すべきなようです。
調べている過程で 無添加のナチュラルチーズを見つけたので (塩は入ってますよ) 買ってみました。

これが そのまま食べてもうまいし 加熱してもうまい。 1キロあっとゆーまになくなりそう。

 シチューのとろみづけにも



こどもたちは パスタにたっぷりこのチーズを入れて 溶かしながら 糸を引くパスタを食べています。


チーズは問題なさそうですが、 そういえばちょっと前、WHOがハムやソーセージなどの加工肉をたくさん採ると 大腸がんの発生率が高くなると発表してましたね。

ニュースでは たいがい但し書きで 「日本人の通常の食べる量なら その心配はない」 などと書いてあって、 ほっとしたものですが。 たしかにドイツ人と比べたらね~ なんて 読み進めると 「普通の日本人の食生活では 毎日ハムを3,4枚も食べることなどない」 と書いてあって

 うちフツーにこどもたちが 毎日ハムを3,4枚食べてるんですけど

おやつがわりに ハム2枚にスライスチーズ1枚をはさんだものを常食しています。 ウィンナーも出したら出しただけ食べるし。


このグラフなんかでも 女性の一番多い加工肉の摂取ラインが 17g。 17gって ハム2枚で20gなんですけど・・・・


まあでも、 そのデータを離れて見ても たしかに スライスチーズなんか比でもないくらい 添加物がたっぷり入っているハムやソーセージ。 たくさん採っていいはずはないのかも。


とはいえ、 わたしの生家でも 母が生肉をさわるのをいやがったので 料理に使われているのは ほとんど加工肉でした。 いまのこどもたちとおなじような食生活をずっとしてきてるんですよね。 とくに健康上モンダイはないような・・・・ まあ まだわかりませんけどね。

 オットが 週末の買い出しに行くと かならずなにかにひっかかってきます。 今回は花咲ガニ。 足はまあそこそこうまかった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする