先日 わたしが バスと物損事故を起こしたのですが、 おとうさんが 処理を代わってくれて 今東奔西走中
T字交差点を左折で出たわたしと追い越し車線から左に車線変更をしたバスとが接触したんですが、 保険会社が言うには 相手が優先道路を走ってたので 過失割合は 9:1で わたしが悪いらしい
「そんなわけあるかい! もうこっちも優先道路に乗ってからの接触なんじゃあ!」
ということで おとうさんは バスの運転手さんから証言を取り (
「交差点過ぎてからの急な車線変更でした」と言ってくれたらしい) 警察に調書を見せてもらいにいき、 ネットで検索して大量に資料をプリントし、 現場検証(写真を撮るくらい)をし、 ぶあついマイ調書をつくって、 今朝 自分の保険会社に 交渉に出かけました。
自分の保険会社が 一番 わたしの過失に対して厳しいなんて なんかヘンよねえ
でも こうなったのは 最初放置して 保険会社に完全にお任せだったわたしに責任があるような気がする・・・・
事故処理で 自分に自信のない運転という分野で あれこれ言ってると 生活が荒れるような気がして どうせ保険会社がぜんぶ払うんだし わたしがぜんぶワルイということでも まあいいや~とかおもってたんですが
「おかあさん! ふだんはたいがいの分野で たいがいまちがってるけど 今回は まちがってなかったよ!」
・・・・まあ おとうさんが言うなら そうなんだろう・・・・・
ヘンに卑屈になっていた自分に気がつきました。 おとうさん、 ありがとう

T字交差点を左折で出たわたしと追い越し車線から左に車線変更をしたバスとが接触したんですが、 保険会社が言うには 相手が優先道路を走ってたので 過失割合は 9:1で わたしが悪いらしい

ということで おとうさんは バスの運転手さんから証言を取り (

自分の保険会社が 一番 わたしの過失に対して厳しいなんて なんかヘンよねえ

でも こうなったのは 最初放置して 保険会社に完全にお任せだったわたしに責任があるような気がする・・・・

事故処理で 自分に自信のない運転という分野で あれこれ言ってると 生活が荒れるような気がして どうせ保険会社がぜんぶ払うんだし わたしがぜんぶワルイということでも まあいいや~とかおもってたんですが

・・・・まあ おとうさんが言うなら そうなんだろう・・・・・
ヘンに卑屈になっていた自分に気がつきました。 おとうさん、 ありがとう

ケーキをおかずにおにぎりを食うはぼちゃん
うまいのね
ぶーたーどーん 煮タマゴのっけ
醤油を切らして 刺身醤油を使ったら 味も色もしまらないカンジに・・・
昨日は コンタクトレンズをつくりに行きました。 敦賀の眼鏡市場
今まで ハードレンズ(メニコンEX)だったんですが、 2週間使い捨てタイプのもので 度が出るようになったとのことで とりあえず3ヶ月試用してみることに・・・
メーカーは チバビジョンのフォーカス2weeks (このタイプのみ度が出た・・・)
しかし、度が出るようになったといっても 片目0.7~0.8ぐらいずつ 両目で1.0~1.2くらい・・・・ 今までの視界より不鮮明です。
この視界に慣れることができれば 装用をつづけたいとおもうんですが
使い捨てのほうが なにかとラクですよね~
併設された敦賀アイクリニックというところで 処方してもらうんですが、 そこの先生が 眼球のキズの位置なんかを丁寧に説明してくれて 好感度でした。
どうも わたしは ドライアイになったらしいです~
自由診療のみなので 治療のほうは 次回から フツーの保険診療の効く眼科へ行くようにいわれたんですが、 先生が気に入ったので そこに通いつづけようかな~
昨日は 診療費4000円くらいでしたが、 治療のみだと 次回からはもっとかかるのかな??
なんだかんだで3時間くらいかかってしまい、 その間 おとうさんは はぼを連れてうろうろ・・・・ はぼがぐずって けっこうタイヘンだったらしいです。
ごくろーさま~


醤油を切らして 刺身醤油を使ったら 味も色もしまらないカンジに・・・

昨日は コンタクトレンズをつくりに行きました。 敦賀の眼鏡市場

今まで ハードレンズ(メニコンEX)だったんですが、 2週間使い捨てタイプのもので 度が出るようになったとのことで とりあえず3ヶ月試用してみることに・・・
メーカーは チバビジョンのフォーカス2weeks (このタイプのみ度が出た・・・)
しかし、度が出るようになったといっても 片目0.7~0.8ぐらいずつ 両目で1.0~1.2くらい・・・・ 今までの視界より不鮮明です。
この視界に慣れることができれば 装用をつづけたいとおもうんですが


併設された敦賀アイクリニックというところで 処方してもらうんですが、 そこの先生が 眼球のキズの位置なんかを丁寧に説明してくれて 好感度でした。
どうも わたしは ドライアイになったらしいです~

自由診療のみなので 治療のほうは 次回から フツーの保険診療の効く眼科へ行くようにいわれたんですが、 先生が気に入ったので そこに通いつづけようかな~

なんだかんだで3時間くらいかかってしまい、 その間 おとうさんは はぼを連れてうろうろ・・・・ はぼがぐずって けっこうタイヘンだったらしいです。
ごくろーさま~
