すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

まつたけ!

2019年09月28日 | ごちそう
きた~!! 手前のさかなは にしんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身捨つるほどの故郷はありや

2019年09月27日 | ムスメ中学校生活
今日で定期テストが終わるムスメ中一。 買ってきてほしいものを書いておくリストに にきび薬やポケットティッシュに混じって 「暗記パン」 と書いてありました 中学校の教科書くらいは 暗記パンなくても おぼわるやろ

終わるなり、 授業はあるわ部活はあるわで、 いまの中学生はとってもタイヘン。 その少ない授業数を使って なぜかせっせと行われる 「郷土学習」。 当県の郷土史や伝説、 伝統工芸なんかを勉強するには いい試みだとおもうんですが、 ムスメがよく口にするのが

「県別ランキング 1位」

いわく、 基礎学力が~ 基礎体力が~ 社長輩出率が~ 女性の社会進出率が~ めがねの出荷額が~ おぼろ昆布の生産が~ 全国で当県が第一位なんですってさ。


そんなん フツーにオトナが見れば、 偏差値の高い私学がないってだけだし 共働きしないと食べてけないってことだし そりゃなんか産業はあるだろってだけなんですよね


しまいには、 住みやすさだの 幸福度だの言いだすムスメ。 だれがどーやって測ったのよ、 んなもん だれよ、 うちのムスメにそんなしょーもないことを教育の名のもと吹き込んでるのは。


「住みやすくて 暮らしやすくて 子育てしやすくて 幸福度ランキング1位の県にいるけど、 ママは 夏休みあなたたちをみるヒトがいなくて 働きに行けないし、 つましく暮らすぶんには 不満がないってだけで たいして幸福でもないんですけど」

とムスメに申告すると あっさりと 「県外出身だからじゃない?」 だそうですよ。

 ごぼうを肉巻きしま~す。


まあ、 将来 進学や就職で 他府県にいったとき、 日本を離れると日本のいいところがわかるみたいな いわゆる郷土愛を育てたいっていうのはわかる気がしますが、 それって 学校で教えるようなことなんかね。 じぶんで発見しなきゃ イミないんじゃなんかね。 

郷土学習の目的は 「愛郷心の醸成」、「学校の特色化」、「地域人材の養成」、「キャリア教育」、「市民性教育」、「愛国心の醸成」、「日本国民の要請」 (岐阜大学教育学部 教師教育研究 10 2014より) なんだそうですが、 ようは 都会に行ってもいいけど いずれは帰ってきてねっていう刷り込みなんですよね、 きっと (しかも いい人材限定で)。

ホントにいいところで、 本人がそれを感じていて、 しあわせなこども時代をそこで過ごした記憶があれば、 ほっといたって 人は帰ってくるし あつまるはずなんですけどね。 それが結果としてでているのが 「過疎化」 なんですけどね。

 わが家のごぼうの消費量は ランキング入りするかも。


ま、 でも 日本て国は 日本語が国際語でないことで けっこう助かってるよね。 英語だったら 日本そのものが過疎化してたかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこから電子? キャッシュレス?

2019年09月26日 | わたしがわたしが
最近、 ドラッグストアやスーパーで買い物してると、 レジで 前の人がどんどんとお店のポイントカードに現金チャージしていきます。 トータルの金額を聞いてから 「じゃあ3千円入れるわ~」 「はい、 では 電子マネーでお支払いですね」

そうなんだ! お店のチャージ式のポイントカードも電子マネーになるんだ


でも これって キャッシュレス? 目の前をお札がばんばん飛び交ってるんですけど


 みかんの缶詰をシロップごと凍らせてチューハイに。
先日お好み焼き店で これを 「冷え冷えみかんサワー」 として出してました。
オットが 「うちでもつくってよ」 というのでつくってみた~ さっぱりしていてうまい。 みかんが氷代わりってのもなんかいい。



とはいえ、 お店にはメリットありますよね。 すくなくとも小銭は用意しなくていいわけだし、 ポイントカード使ってくれるようになれば お客さんの囲い込みにもなるわけだし。 お客さんも、 来年の7月になれば チャージをやめて 現金払いにすんなり戻れるわけだし。 個人情報はほぼ漏らしてないわけだし。

いやしかし、 庶民の 変えてこようとする権力に対峙するチカラって あなどれないよね


お酒を買いだめようかとおもいましたが、 よくいくドラッグストアが ポイント還元対象店ではないんですが、 ポイントを倍増させてくれて 購入1万円ごとに500円券がでるのと (実質5%還元) こちら で調べたら 近所の業務スーパーが対象店だったので、 まあいいかと。 ちょっとくらい延命してもね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ! なおちゃん!

2019年09月25日 | 夫婦です
オットが人間ドックを終えて、 前夜からの絶食のため 空腹で帰ってきたので、 ばっちり粉モンを流し込みに行ってまいりました。

ホントは 「王将」 にいったんですけど、 まさかの定休日で クチが餃子のクチになっていたので、 小籠包を注文。


人間ドックって 日本独自の文化なんですね。 「日本で本格的に「病人ではなく健康に関心のある人」を対象とした検診の仕組みが始まったのは、1954年(昭和29年)」(ウィキ) 当初は一週間くらいかけて 検査してたんだとか。

「ドック」は船渠(船を修理・点検するための設備)を意味する 英語: dock に由来する (同引用) てことは、 ニンゲンピットとかでもよかったんだ・・・・ ニンゲンエアセクションとか?

胃カメラを クチからいれるか 鼻からいれるかが アラフィフのだべりの一大テーマです。



ぶーぶー文句いいながら 食べはじめたお好み焼きですが、 前日まで メタボ対策に こんな食事ばかりさせていたので、 ひさびさの炭水化物まつりによろこぶオット。




近くの席で そのお店の方かはわからないんですが、 飲食店の店長と店員さんが 労務相談をしていました。

「シフトもっといれたいって、 おまえ、 マジか? 家に赤んぼいるんだろ? 帰れるときは帰ってやらないと」

「いや、 うちは なおちゃんいるんで だいじょうぶっす。 それより なおちゃんが貯められるうちに貯めろっていうんで」

「なおちゃんてヨメサンか? しっかりしてるな~」

「なおちゃんは ヨメのかーちゃんっす。 オレ、 ケッコン反対されてたんで おかあさんて呼ぶなって言われたんス。 んで、 なおちゃんが 孫はアンタみたいなバカにはしないっていうんで、 オレ、 子を大学にいれなきゃいけなくて、 それで 貯金するんス」


・・・・・・・・なんかわからんが がんばれ、 なおちゃん! 


そのあとも 「なおちゃんに学資保険に入れられた」 とか 「なおちゃん」 を信頼しきって 子犬のようにあまえているふうなモトヤンにーちゃん。 だれが 名前で呼べっつったよ、 ムコもマゴもメンドウみろってか とぷりぷりおこってるなおちゃん (たぶんわたしと同世代) を想像して、 フーフでたのしめた食事でした。

 できた!


もんじゃもしたよ~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうお出まし 生さんま98円

2019年09月24日 | ムスコ7歳~8歳(小学2年生)
ロープウェイとリフトをつかって のぼった山頂には もう秋がおとずれていました。
一等三角点とわたくし。 
二の腕が太いわけじゃないの、 下に着た服の袖がふくらんでるのよ



北海道産の生さんまが やっとこ98円に! (税込 105円) となりで解凍さんまも同じ値段で売ってました。 そっちはそっちで 身が青くぴかぴか光っていて、 ここは 旬をとるか 先進の冷凍技術をとるか・・ 正解はどっちだ! と悩みましたが、 やっぱり いましか食べられないものをえらびました。



さんまといえば 秋ビール (もどき)。 

ムスメが定期テスト勉強中なんですが、 集中力が切れる~ とこぼすので、 ママはそういうとき ピアノで一曲弾くと ゆびさきうごいて 脳が活性化して 目が覚めるんだ~ というと、 はぼもやってみる、 と

毎日 オニのようにピアノを弾いています。
 う、 うるさい・・・・・ よけいなこと吹き込むんじゃなかったよ・・・・

いやしかし、 この歳になってつくづくおもうに なにかに情熱をかたむけた経験て 万に一つのムダもないな~ ってこと。 じぶんの身につかなくても こどもやまわりのなにかに貢献したりして。

山頂は温度が下界の-10度なので、 ヤッケを売り込むクマ。 

ハロウィン支度のムスコ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする