すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

できていたことができなくなる

2015年02月12日 | おむつはずれるかな
オットが処分価格になっていたと敷パッドを買ってきてくれました。



快適すぎて 朝ぜんぜん目が開きません。 まだまだ寝具に快適さを求める世代ではなかったかも。



立春すぎて春の気配を感じると とたんに今の寒さがうらめしくなりますね。 暦の上では春なのに~って。

でも、 たしかに日が沈むのはゆっくりになりましたよね。 じわじわと春は来ています。


 ムスメ3歳ごろかな?

暦とか月齢だとか 3歳だからとか8歳だからとか そういう目安での 「できるできない」 は おかげさまであまり気にならなくなってきましたが、 一度 「できた」 ことが 「できなくなる」 と親は心配になりますよね。


ムスメの 「あいさつ」 もそうだし、 ムスコも 秋まではできていたトイレ(大)の報告もそうです。

秋までは ちゃんとでそうなときに教えてくれていて、 フライングもけっこうあり (トイレに座ったけどでない)、 1回の大のために トイレに8回も駆け込んだり・・・・

あれはあれで疲れましたが、 ママにトイレを教えようというひたむきさがあり、 感心していました。


が、 寒くてトイレに行きたくないからか 冬に入ると すっかり事後報告一辺倒に。 しかも、 もじもじして挙動不審なので こちらが声をかけることがほとんど。


親はおもいますよね~ 「どうして できてたことが できなくなっちゃったの~」


いやね、 ずっとできてなかったら まだ無理なんだろうで済んでるハナシなんですよ。 ただ、 数回できていたがために こどもを不必要に責めてしまったり。。。。


数回できていたがために 教えることもできたはずなのに教えてくれなかった、 あそびのほうを優先したと思ってしまうんですよね~


3歳の子がそこまで込み入ったことをかんがえてるはずないのにねえ


「できていたことができなくなる」、 育児でもしょっちゅうおこっていることですが、 これは 年寄るともっと起こってくることなんでしょうね。 できていたことがつぎつぎとできなくなっていく・・・・ 本人もつらいけど 介護するほうも素直にその事実だけ受け止めることは むずかしいよね。


ふと見ると アイスクリームが生クリームまみれ・・・・・


ちなみに ムスコの〈大〉の事前報告の件は、 ここ数日で改善しました。 ホントに 寒いから トイレできばりたくなかっただけなんじゃ・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳10か月のトイレトレーニング

2014年08月26日 | おむつはずれるかな
ムスメのときは2歳早々ですっきりとれたおむつでしたが、 ムスコも最近になって ようやく取れてきました。

保育園はさすがに見極めがじょうずで、 トイレが成功しだすと さっさと布パンツに移行。 いまは、 お昼寝のときも布パンツのまま 寝ているそうです。

お尻を叩かれるようにして 家庭でも トイレトレーニング。 なかなかおまるでは出なかったのですが、 出はじめると おしっこのタイミングをじぶんから教えてくれるようになりました。


といっても 失敗もありますけどね。 ピアノの先生宅でもらしちゃって タオルを巻いて帰って来たり・・・


過程で言うと はじめは 「おしっこは?」 と聞いても 「ない!」 しか言わない 「ないない詐欺」 を経て、 いまは 「おしっこある」 というから おまるに座らせても出ない 「あるある詐欺」 の時期を迎えています。 (あるないを知らせるのは コトバではなく ジェスチャーです。 そういや、 このコトバの遅さが トイレトレーニングに着手するのを後らせた一番の理由でした。)

 がったんがったん
おまるにのったまま どこでも移動してしまう やくざさです。



あと2カ月で3歳なので、 かなり遅い目なのかもしれませんが (実際保育園の同じ組の子はほとんど取れちゃってます)、 あせらずに 本人が 「トイレでしたい」 としぜんにおもえる時期を待てたのは よかったなあとおもっています。 ノンストレスだしね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のパンツ

2014年04月18日 | おむつはずれるかな
ムスコを保育園のお部屋まで送っていったら、 女の子が寄ってきて

「みてみて~ さあやちゃんねえ~ まほうのぱんつはいとるの」

といきなりズボンを脱いで、 パンツを見せてくれました。


いやしかし おむつがとれてるとこといい ズボンを脱いだりはいたりひとりでできるとこといい ちゃんとした会話をしてるとこといい、 おなじ2歳児とはおもえんわ

  


ムスメにそのハナシをしてると

「そのまほうのパンツって どんなんだった?」


え? そこ? 気になるの?


「ええと~ よく見てないけど~ ・・・・・ああ、 そういえば脇をマジックテープでとめてあった。 トレーニングパンツってやつかな?」



「だから まほうのパンツ なんだね!」


え? 


「マジック = 魔法、 でしょ?」


え?


  

わたしは てっきり その子のママが 「このパンツは 魔法のパンツだからね~ これはいてると おもらししないのよ~」 と言い聞かせている ほんわかしたシーンを思い描いていたんですが・・・・・ そうか、 マジックテープだからか・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむつとれちゃいました

2009年06月23日 | おむつはずれるかな
先週から お持ち帰りの紙パンツがないなあとおもってたら、 保育園では もうパンツで過ごしているそうです

保育士さんが 定期的に声をかけてくれるので なかなか自分からちっちと言う機会はないようですが、 おもらしすることもなく 過ごせているようです。

 保育園ってすごいとこやわ~

まあ 取れる子は 1歳台でしっかり取れちゃってるので 決して早いわけではないんですが、 とにかく 家でぜんぜんトイレトレーニングをしていないので、 びっくりです

ただ 家では はぼちゃんも こいつはダメだとおもうのか 安心しきりたいのか パンツで帰ってきても 紙パンツに履き替えたがりますね~


まあどうせ おっぱいもまだまだばりばりだし 買い込んだ紙パンツもたっぷり残っているので 当分は おうちでは いいかな~ なんておもってるんですが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまるでうふふ 2歳0ヶ月

2009年01月24日 | おむつはずれるかな
おまるでうんちが ほぼ成功するようになってます。

気配もないうちから おまるに座るというので 脱がせてやると そこでかなり長時間きばっています。

とくになにもしてないのですが ちっちのほうは まだまったく教えてくれないし いつしているのか気配もわからないので、 うんちは おむつのなかでするのが 相当気持ちわるいのかもしれませんね。

保育園では ちっちも ときどき成功しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする