goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

最上流

2023-03-31 10:44:15 | 英語特許散策

US10980650(EDWARDS LIFESCIENCES CARDIAQ LLC [US])
[0399] FIG. 209 illustrates an exemplary embodiment of a self-expanding/forcibly-expanding implantable valve assembly 20900 utilizing the lattice of the stent assembly of FIGS. 204 to 206.
[0156] 図209は、図204〜図206のステントアセンブリの格子を使用する自己拡張型/強制拡張型の移植可能な弁アセンブリ20900の例示的な実施形態を示す。

Here, both the valve sub-assembly 20950 and the valve graft sub-assembly 20960 are connected using sutures 20970 .
ここでは、弁サブアセンブリ20950及び弁グラフトサブアセンブリ20960の両方が縫合糸20970を使用して接続される。

Here, the upstream side of the valve sub-assembly 20950 (left in FIG. 209) is not connected at only its upstream-most end at the upstream circumference of lattice arms 20902 
ここで、弁サブアセンブリ20950(図209の左)の上流側は、格子アーム20902の上流の円周の最上流端部でのみ接続されない。

US2021301722(GEN ELECTRIC [US])
[0040] As shown in FIG. 4, the first radial opening 62 and the second radial opening 64 may each include a forward end 70 and an aft end 72 .
【0032】
  図4に示すように、第1の半径方向開口部62および第2の半径方向開口部64は各々、前方端部70および後方端部72を含むことができる。

The forward end 70 may be defined at the most upstream portion of the first and the second radial openings 62 64 , respectively.
前方端部70は、第1および第2の半径方向開口部62、64の最上流部分にそれぞれ画定されてもよい。

Likewise, the aft end 72 may be defined at the most downstream portion of the first and the second radial openings 62 64 , respectively.
同様に、後方端部72は、第1および第2の半径方向開口部62、64の最下流部分にそれぞれ画定されてもよい。

The first radial opening 62 and the second radial opening 64 may each extend from the respective forward ends 70 to the respective aft ends 72 .
第1の半径方向開口部62および第2の半径方向開口部64は各々、それぞれの前方端部70からそれぞれの後方端部72に延びることができる。

WO2014164933(RUUBIX INC [US])
The upstream-most magnet 2748, is placed furthest to the analysis channel 2702, and thus exerts the strongest magnetic field on the channel 2704.
最上流磁石2748は、分析チャネル2702に最も遠く配置され、したがって、最も強い磁場をチャネル2704に及ぼす。

The downstream-most magnet 2742, is placed closest to the analysis channel 2702, and thus exerts the strongest magnetic field on the channel 2704.
下流磁石2742は、分析チャネル2702に最も近く配置され、したがって、最も強い磁場をチャネル2704に及ぼす。

EP3509972(PROCTER & GAMBLE [US])
 Next, the Demand Propagation Phase continues with the product scheduling controller 106 selecting the Unit Operation Station Group Propagating Demand as the Unit Operation Station Group Projecting Demand,
次に、要求伝播段階は、製品スケジューリング制御部106が単位動作ステーション群投影要求として単位動作ステーション群伝播要求を選択し、

and selecting the furthest downstream unit operation station group that is upstream of the Unit Operation Station Group Propagating Demand as the Unit Operation Station Group Propagating Demand,
単位動作ステーション群伝播要求として、単位動作ステーション群伝播要求の上流である下流単位動作ステーション群を選択し、

and similarly completing demand propagation for any demand items associated with the new Unit Operation Station Group Projecting Demand.
同様に新たな単位動作ステーション群投影要求に関連したあらゆる要求項目の要求伝播を完了するように、継続する。

This process repeats until the furthest upstream unit operation station group would be selected as the Unit Operation Station Group Projecting Demand,
この処理が、最上流単位動作ステーション群が単位動作ステーション群投影要求として選択されるまで繰り返されると、

at which point the Demand Propagation Phase is complete.
要求伝播段階が完了する

US11414344(CORNING INC [US])
 In the example configuration of FIG. 1A, the most upstream drive pulley 36 D and the first downstream guide pulley 36 G define a fiber span FS that is under tension.
図1Aの一例の構成では、最上流駆動滑車36D及び第1下流案内滑車36Gはぴんと張ったファイバー範囲FSを画定する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレ砂 | トップ | 段取り替え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事