US9525550(VASCO DATA SECURITY INC [US])
[0083] In some embodiments the authentication server may be adapted to generate a first personalization seed.
【0066】
いくつかの実施形態において、認証サーバーは、第一の個人化シードを生成するように構成されていてもよい。
In some embodiments the authentication server may generate the first personalization seed as a random number generated by a true random number generator or by a pseudo random number generator.
いくつかの実施形態において、認証サーバーは、完全乱数生成器または疑似乱数生成器によって生成される乱数として、第一の個人化シードを生成してもよい。
In some embodiments the authentication server may generate an initial value and may generate the first personalization seed as a function of that initial value.
いくつかの実施形態において、認証サーバーは初期値を生成し、第一の個人化シードを該初期値の関数として生成してもよい。
In some embodiments the initial value may be generated by a true random number generator or by a pseudo random number generator.
いくつかの実施形態において、初期値は、完全乱数生成器または疑似乱数生成器によって生成されてもよい。
In some embodiments the initial value may be derived from a master key and a key diversification data element, such as a serial number for the software token.
いくつかの実施形態において、初期値は、マスター鍵および鍵多様化データ要素、例えばソフトウェアトークンのシリアル番号から導出してもよい。
In some embodiments the authentication server may set the value of the first personalization seed to the value of the initial value.
いくつかの実施形態において、認証サーバーは、第一の個人化シードの値を初期値に設定してもよい。
In some embodiments the authentication server may generate the first personalization seed by encrypting the initial value and setting the value of the first personalization seed to the encrypted initial value.
いくつかの実施形態において、認証サーバーは、初期値を暗号化し、第一の個人化シード値を該暗号化した初期値に設定することにより、該第一の個人化シードを生成してもよい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます