US10207431
"A rotational input device 224 may extend upwardly from the main frame 202 proximate to, and inboard from, each securing bracket 214. The rotational input device 224 is operatively coupled to a plunger 226 that downwardly extends from the main frame 202 within a notch 228 between an interior edge 230 of the securing bracket 214 and an exterior edge 232 of an interior brace 234. The rotational input devices 224 are operatively coupled to a synchronizing link, such as a single, common roller chain (hidden from view in FIG. 3). "
回転入力装置224は、各固定用ブラケット214に近接し、各固定用ブラケット214よりも中心側にある、主要フレーム202の位置から上向きに延在し得る。回転入力装置224は、固定用ブラケット214の内装端部230と内装ブレース234の外装端部232との間のノッチ228内で、主要フレーム202から下向きに延在するプランジャー226と動作可能に連結されている。回転入力装置224は(図3からは隠されている)単一の共通のローラーチェーンなどの、同期リンクと動作可能に連結されている。
WO2016004439
"Figures 57-59 show an exemplary bone plate 730 having a pair of open hinge joints 732 connecting three plate members 734, 736, and 738 to one another end-to- end. In Figure 57, the bone plate is positioned more centrally along clavicle 712 than bone plate 700 of Figure 54. Rotational motion of plate members 734 and 738 with respect to central plate member 736 is shown in phantom indicated with motion arrows at 718."
図57〜図59は、3つのプレート部材734、736、および738を互いに端と端とを接して接続する一対の開いているヒンジ継手732を有する例示的な骨プレート730を示している。図57において、骨プレートは、鎖骨712に沿って図54の骨プレート700よりも中心側にあるように位置決めされる。中心プレート部材736に関するプレート部材734および738の回転運動は、718の運動矢印で指示されている想像線で示されている。
US10323526
"A portion of the leading edge side 43 and the trailing edge side 44 adjacent to the fin tip end 46 is preferably planar or substantially planar, as shown in the Figures. The shape of the leading edge side 43 and the trailing edge side 44 further from the fin tip end 46 transitions into a non-planar surface, with several protrusions deviating from a planar surface. That is, the shape of the leading edge side 43 and the trailing edge side 44 further from the fin tip end 46 comprise several wider portions extending from the planar surface. Firstly, the distance between the leading edge side 43 and the trailing edge side 44 increases close to the front end 41 and back end 42 of the fin. Secondly, the distance between the leading edge side 43 and the trailing edge side 44 increases close to the tip end 24 of the blade. This is closer to the front end 41 on the leading edge side 43 compared to on the trailing edge side 44, which results in an offset in the wider portion on the leading edge side 43 compared to the trailing edge side 44, and in an asymmetrical fin 40. "
フィン先端部46に隣接する前縁側43と後縁側44の部分は好適には、図示したように平坦である、又はほぼ平坦である。フィン先端部46から離れた前縁側43と後縁側44の形状は、平坦面から逸れたいくつかの突出部を有する非平坦な面へと移行する。即ち、フィン先端部46から離れた前縁側43と後縁側44の形状は、平坦面から延びるいくつかのより広い部分を有している。第1には、前縁側43と後縁側44との間の距離は、フィンの前端部41と後端部42の近くで増大する。第2に、前縁側43と後縁側44との間の距離はブレードの先端部24の近くで増大する。この増大部は、後縁側44におけるよりも前縁側43における前端部41により近く、結果として、後縁側44よりも前縁側43でより広い部分でオフセットが生じ、非対称的なフィン40が生じる。
最新の画像[もっと見る]
-
バズリクソンズA2:第16週 17時間前
-
DAZN(ダゾーン):メール配信停止ボタンくらい付けとけ 6日前
-
DAZN(ダゾーン):メール配信停止ボタンくらい付けとけ 6日前
-
バズリクソンズA2:第15週 1週間前
-
バズリクソンズA2:第14週 2週間前
-
Google Patents Advanced Searchで全部表示される図面の表示を隠す 3週間前
-
召合せ框(めしあわせかまち) 3週間前
-
バズリクソンズA2:第13週 3週間前
-
バズリクソンズA2:第13週 3週間前
-
バズリクソンズA2:第13週 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます