goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

駆動制御する

2021-03-15 15:25:51 | 英語特許散策

US2020259417(DE)
[0003] EP 2 881 831 A1 discloses a DC-DC converter that has a coil, an electronic input switch for connecting the input side of the coil to a connection pole of a DC voltage source, at least two output segments that are each connectable to the output side of the coil via an electronic segment switch and from each of which an output voltage can be tapped off, and a control unit for time-dependent actuation of the input switch and the segment switches.
【0003】
  欧州特許出願公開第2881831号明細書から、コイル、当該コイルを入力側で直流電圧源の接続極に接続する入力側電子スイッチ、それぞれ電子セグメントスイッチを介して出力側で当該コイルに接続可能であって、それぞれ出力電圧を取り出し可能な少なくとも2つの出力側セグメント、および入力側スイッチおよびセグメントスイッチを時間に依存して駆動制御する制御ユニットを有する直流電圧変換器が公知である。

US2020191619(DE)
[0049] Electronic components 20 are arranged in the second printed circuit board region 16. The electronic components serving for driving the sensor 22 arranged in the first printed circuit board region 14.
【0041】
  電子部品20が第2のプリント回路基板領域16に配置されており、この電子部品は、第1のプリント回路基板領域14に配置されているセンサ22を駆動制御するために用いられる。

In this case, just one electronic component 20 is illustrated by way of example in the figures. The electronic components can embody, for example, circuits for pre-amplifying or filtering a signal of the sensor 22. The sensor 22 may be a magnetoresistive sensor or a Hall sensor, which can be used to detect, for example, a rotational speed or a spatial position or movement of a transmission component.
図面では、例として電子部品20が1つだけ示されている。電子部品は、例えば、センサ22の信号を前置増幅またはフィルタリングする回路を形成することができる。有利には、センサ22は、磁気抵抗センサまたはホールセンサであり、これによって、例えば、変速機部品の回転数または空間的な位置または運動を検出することができる。

US2020201376(DE)
[0029] A position sensor leader 26 detects every deflection ω of the control lever 18 and generates an angle signal associated with the corresponding deflection. The angle ω of the deflection is also referred to in the following as the guide angle ω. An evaluation and processing unit 28 processes the signal of the position sensor 26.
【0023】
  ガイド発信器26は、制御レバー18のそれぞれの変向ωを検出し、かつそれぞれの変向に対応した角度信号を発信する。変向(振れ)角度ωは、以下ではガイド角ωとも呼ばれる。評価兼処理ユニット28は、ガイド発信器26の信号を処理する。

A machine is controlled through the guide angle ω according to the deflection. A return mechanism 30 always returns the control lever 18 to its starting position 32 without applying any force.
これにより、機械が、変向に対応してガイド角ωの分だけ駆動制御される。戻し機構30が、制御レバー18を力作用なしに常にその出発位置32に戻す。

The control lever 18 is located in a housing 34 of the tracking device 14 of the manual controller 12.
制御レバー18は、手動コントローラ12の後調整装置14のハウジング34内に位置している。

US10442183(DE)
EP 2067620 B1 concerns a method for drying printed material in multicolor printing, in which drying is performed by means of a one-dimensional or two-dimensional array of radiation sources, depending on the image content. In said method, data from the prepress stage are used for controlling the light sources individually or in groups.
【0004】
  欧州特許第2067620号明細書(EP 2 067 620 B1)は、多色印刷において被印刷材を乾燥させる方法に関し、この乾燥は、放射源の1次元または2次元アレイを用いて画像内容に依存して行われる。当該方法では、光源を個別に、または群ごとに駆動制御するため、プリプレス段階からのデータを使用する。

US2011025692
 The controller 1206 multiplexes monitoring each of the drive controls 1208. The drive control to the coil Lpx is handled by each drive control 1208 respectively, in order to share processing requirements.
コントローラ1206は、駆動制御部1208の各々のモニタリングを多重化する。処理要件を共有するために、コイルLpxの駆動制御は、各駆動制御部1208によってそれぞれ処理される。

The controller1206 may maintain communications and basic power parameters for each of the controls 1208 while the controller 1206 drive controls each coil Lp1 -Lp4 respectively.
コントローラ1206は、制御部1208の各々の通信及び基本電力パラメータを維持しながら、個々のコイルLp1~Lp4それぞれを駆動制御することができる。

WO2015106221
[0107] In one embodiment a valve is operated in a continuous fashion whenever the filter is in operation. In other embodiments one or more sensors or switches operates the valve.
【0085】
  一実施形態においては、バルブは、フィルタの動作時には常に、連続的な態様で駆動される。他の実施形態においては、1つまたは複数のセンサがあるいは1つまたは複数のスイッチが、バルブを駆動する。

The valve can be operated by a tinier; in response to filter fouling; or in response to solids accumulation in the collection region. Filter fouling can be indicated by an increased pressure differential or decreased flow which can be detected by pressure and flow sensors. 
バルブは、タイマーによって駆動制御することができる、あるいは、フィルタ汚染に応答して駆動制御することができる、あるいは、収集領域における固体集積に応答して駆動制御することができる。

WO2012160471
[0030] FIG. 1 is an electronic display system 100 having an active matrix area or pixel array 102 in which an n x m array of pixels 104 are arranged in a row and column configuration.
【0014】
  [0030]  図1は、ピクセル104のn×mアレイが行および列の構成にアレイされるピクセルアレイ102またはアクティブ・マトリックス領域を備える電子ディスプレイシステム100である。

For ease of illustration, only two rows and two columns are shown. External to the active matrix area of the pixel array 102 is a peripheral area 106 where peripheral circuitry for driving and controlling the pixel array 102 are disposed. 
図の簡略化のために、2つの行および2つの列だけを示す。ピクセルアレイ102のアクティブマトリクス領域の外部は、ピクセルアレイ102を駆動制御するための周辺回路が配置されている周辺領域106である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 系の原点 | トップ | 異音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事