和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

装置の挙動

2024-05-17 22:36:27 | 英語特許散策

EP4298486(ZOOX INC [US])
 In some examples, the simulation results may identify the behaviors and/or performance of the simulated vehicle 114 during the simulation,
いくつかの例では、シミュレーション結果は、シミュレーション中のシミュレートされた車両114の挙動及び/又は性能を特定してもよく、

which may correspond to the behaviors and/or performance of the vehicle controllers being evaluated.
これは、評価される車両制御装置の挙動及び/又は性能に対応してもよい。

When the driving simulation is one of a batch or sequence of simulations,
運転シミュレーションがバッチ又は一連のシミュレーションのうちの1つである場合、

process 100 may return to operation 102 to execute the next simulation in the batch or sequence using the same log data and same vehicle controllers for the simulated vehicle 114.
プロセス100は、動作102に戻り、シミュレートされた車両114について同じログデータ及び同じ車両制御装置を用いてバッチ又は一連の次のシミュレーションを実行してもよい。

US2024077693(CHS HEALTHCARE VENTURES INC [US])
 In another aspect the conversion is processed on a microcontroller on the RF-PCB, and further used to determine behavior of an electronic illuminator.
他の態様では、変換は、RF-PCBにおけるマイクロコントローラにおいて処理され、電子照明装置の挙動を決定するためにさらに使用される。

Even further embodiments, the processing may occur on a microprocessor, wherein the microprocessor may be standalone, or it may be incorporated onto the microcontroller unit.
なおもさらなる実施形態では、処理はマイクロプロセッサにおいて行うことができ、マイクロプロセッサは、自律し得る、または、マイクロコントローラユニットに組み込まれ得る。

US10324434(FISHER ROSEMOUNT SYSTEMS INC [US])
[0007] Of course, in addition to commissioning actions performed in the back-end environment,
【0007】
  当然ながら、バックエンド環境で行われるコミッショニング処置に加えて、

commissioning actions or activities are also performed to verify the correctness of the connections and operations in the field environment of both the physical and logical devices, both individually and integrally.
コミッショニング処置または作業は、フィールド環境における物理装置及び論理装置の両方の接続及び動作の正当性を、個別及び一体的の両方で検証することをさらに行う。

For example, a field device may be physically installed and individually verified, e.g., power-on, power-off, etc.
例えば、フィールド装置は、物理的に設置され、例えば電源オン、電源オフ等を個別に検証され得る。

A port of a field device may then be physically connected to a commissioning tool via which simulated signals may be sent to the field device,
そして、フィールド装置の一部は、コミッショニングツール物理的に接続され得、それを介して擬似信号がフィールド装置に送信され得、

and the behavior of the field device in response to the various simulated signals may be tested. 
種々の擬似信号に応答したフィールド装置の挙動が試験され得る。

US11423007(ETHICON LLC [US])
Such data analysis may further employ outcome analytics processing,
このようなデータ分析は、予後分析処理を更に用いてもよく、

and using standardized approaches may provide beneficial feedback to either confirm surgical treatments and the behavior of the surgeon or suggest modifications to surgical treatments and the behavior of the surgeon.
標準化されたアプローチを使用することは、外科治療及び外科医の挙動を確認するか、又は外科治療及び外科医の挙動に対する修正を提案するかのいずれかのために有益なフィードバックを提供することができる。

//////

[0342] In one aspect, hub, instrument, and/or cloud can be configured to provide particular responses based on validation of a received dataset and authentication of its source and integrity.
【0175】
  一態様では、ハブ、機器、及び/又はクラウドは、受信されたデータセットの検証並びにそのソース及び完全性の認証に基づいて特定の応答を提供するように構成され得る。

Further, the response(s) provided by the hub, instrument, and/or cloud could be selected from a set of reactions corresponding to the data and/or metadata.
更に、ハブ、機器、及び/又はクラウドによって提供される応答(複数可)は、データ及び/又はメタデータに対応する反応セットから選択され得る。

In one aspect, the cloud can be configured to isolate data from the primary data group in response to poor data integrity, a lack of data authenticity (i.e., the inability to authenticate the data or the ability to determine that the data is inauthentic), or user behavior
一態様では、クラウドは、データ完全性の不良、データ認証性の欠如(すなわち、データを認証する能力がないこと、又はデータが認証されていないと決定する能力)、又はユーザ挙動に応答して、一次データグループからデータを隔離するように構成され得る。

Data Trend Verification
【0176】
  データ傾向検証

[0343] In one aspect, the computer system can be configured to verify trends within the data to confirm that its behavior and therefore its data are unaltered.
一態様では、コンピュータシステムは、その挙動、したがってそのデータが変更されていないことを確認するために、データ内の傾向を確認するように構成され得る。

There could be several sources of error or invalid information that might move into large datasets.
大きいデータセットに移動し得るエラー又は無効な情報のいくつかのソースが存在し得る。

If all data is treated as valid,
全てのデータが有効であるように処理される場合、

it could impact the statistical significance of other data points as it would create data that could move an average/correlation or increase the error term of the analysis to make insignificant something that was a significantly different event.
それは、他のデータ点が、平均/相関を移動させるか又は分析のエラー項を増加させて、有意に異なるイベントであった有意ではないものを作製し得るデータを作成することになるため、他のデータ点の統計的有意性に影響を及ぼし得る。

Still further, data could be maliciously altered with the intent to hinder the ability to improve or detect something or cause the computer system to modify the devices' behaviors (e.g., control algorithms for the devices) in the wrong direction.
また更に、データは、何かを改善若しくは検出する能力を阻害するか又はコンピュータシステムに誤った方向で装置の挙動(例えば、装置の制御アルゴリズム)を変更させる意図によって悪意をもって変更され得る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異常 | トップ | 導電接合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事