No.648 奥入瀬 2015-06-21 | 写真 奥入瀬の渓流、美しいです。 秋田から少し足をのばして、青森県の十和田湖へ。 そして、奥入瀬で初夏の緑と爽やかな風と水の音に感動でした。 #私が作家・芸術家・芸人 « No.647 時計 | トップ | No.649 山ももの果実酒 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mo) 2015-06-28 19:16:55 ああ奥入瀬、うらやましすぎます。マイナスイオンと、清流の音と。 返信する いいですよ (kobottomo) 2015-06-29 08:12:33 自由な時間、いいですね!秋田大曲から、角館、田沢湖、ワラビ座、小岩井牧場、十和田湖、奥入瀬、森吉高原、と回りました。行き帰りに、淡路島、妙高高原、立山、出羽三山、鳥海山、岩手山、日本海の風景を楽しみました!まだ余韻に浸ってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うらやましすぎます。
マイナスイオンと、清流の音と。
秋田大曲から、角館、田沢湖、ワラビ座、小岩井牧場、十和田湖、奥入瀬、森吉高原、と回りました。
行き帰りに、淡路島、妙高高原、立山、出羽三山、鳥海山、岩手山、日本海の風景を楽しみました!
まだ余韻に浸ってます。